スポーツキャラバン@道南。

カテゴリ/その他地域活動

5月に入ってブログの更新ペースが

ちょっと落ち気味ですが💦

コレはネタがないわけじゃなく

…ただ単に忙しくて書く暇がないだけ

今日もずっとバタバタで

こんな時間になっちゃったけど💦

先日の道南キャラバン2日間まとめて

イッキにお送りします!

だいぶ駆け足&写真マシマシになりますが

ご容赦ください

 

というコトで今年も始まった

「ファイターズ×セイコーマート

スポーツキャラバン」

今年第1回目は、函館市を中心に

近隣の町も回る内容となってまして、

まず初日5月16日(金)の朝イチはコチラへ↓ハセガワストア中道店。

ハセガワストア、通称「ハセスト」

函館地区に13店舗展開する

コンビニチェーンですが、

ココは本社と一緒になってる本店的な存在。

なので店構えもちょっとした

スーパー並みの広さになってます↓そしてハセストと言えばコチラが有名↓やきとり弁当。

道民は大体知ってると思うけど、

コレがタダの「やきとり」じゃない

…詳しくは後述します(笑)。この店舗は中に入ったところでこうして

やきとりを焼いてる姿がドーンと見える

こりゃー買いたくなりますよね♪それから店内でパンを作ってたり函館のお土産コーナーも作ってたりして、

普通のコンビニより一層地元愛とか

品揃えの充実感を感じる場所でしたね

そして店内見学や従業員の方々との

ふれ合いが一通り終わると…朝10時台からやきとり弁当をいただく一行

谷口くんイイ顔してるわ~w

そしてこの「やきとり弁当」ですが…実は豚肉なのは、道民なら周知の事実

室蘭とか函館方面では、やきとりと言えば

豚肉を指すことが多いですね。

理由を知りたい方は「焼き鳥 豚肉 なぜ」

各自ググってみてください

 

そしてハセストの後は一路鹿部町しかべ幼稚園に訪問しましたー!野球体験コーナーでは

谷口くんにもお手伝いいただきましたよ

お昼を挟んで今度はセイコーマート鹿部店へ。平日昼間にもかかわらず

結構な人が来ていただいてました鹿部と言えば…伊藤大海投手の出身地。

伊藤投手の話はまた後ほど改めて

 

その後ちょっと時間が空いたので、

今度はコチラに電撃訪問↓道の駅 しかべ間歇泉公園。

鹿部町は間歇泉が有名ですが、

その間歇泉の吹き出す場所に

道の駅があるのです

ちなみにこの間歇泉は10分おきくらいに

吹き出すんで、あんまり待たずに

ジャストタイミングの写真が撮れました足湯もあったり↑ ご当地メニューや土産品も充実してて、

かなり魅力的な道の駅でしたよ

そしてその後は鹿部町役場を表敬訪問。

ちなみに僕の右側の盛田昌彦町長は

1990~2000年代に横浜や近鉄で活躍した

故・盛田幸妃投手のご親戚なんだとか

そして気になるこの金色のポストは、

東京オリンピックで伊藤投手が

金メダルに輝いたのを記念した

「ゴールドポスト」だそうですよ🥇

更にその後は市川・須永両コーチによる

野球教室にも参加⚾ この中からまたプロ野球選手が

出てくるかな?

 

そしてこの日最後の現場は、夜の交流会。開演前に客席をグリーティング。 さっきの野球少年少女達も来てました

…とその中に、何か見覚えのある顔が…↓え、もしかして…?と思ったら、

案の定伊藤投手のお父様でしたもう息子さんとクリソツですよね という感じで長~い1日が無事終了。

 

続いて2日目まいります!

5月17日(土)はセコマの店舗訪問が2軒。まずはセイコーマート木古内店へ。

北海道新幹線の駅の近くです🚄 B・Bファンが予想以上に多くて嬉しい 続いては北斗市の北斗中野通店↑去年パピーだったわんこが

こんなに大きくなってた

そして午後は、函館市内で

セコマのお弁当などを作っている

「北燦食品」の工場を訪問。製造現場をのぞいてると…みんなが気付いてくれたのでガラス越しに記念撮影📷またお弁当いただいちゃった♪最後は皆さんと改めて記念撮影📷

 

…という感じで超駆け足でしたが

道南キャラバンの模様をお送りしました!

次のキャラバンは7月に利尻・礼文

そして函館周辺の皆さん、

今年も6月7日(土)にまた

「はこだて花かいどう」でお邪魔するんで

またその時にお会いしましょうねー!

明日・明後日はフィジカルアカデミーに

行って来まーす!

(なので地域PRブースにはおりません

コメント

15 件のコメント

  • ちよまる より:

    ✨BB〜電撃訪問の間歇泉
    めちゃくちゃイイタイミングの
    写真ですねー😉
    結構深いはずの足湯で❗️
    BBの脚の浮かせ具合〜
    すごーい‼️
    道南訪問お疲れ様でした〜

  • まる より:

    Bさーん!お疲れさま😊

    ブログ内容と違うけどーーー
    今日はありがとう!
    Bさんに会えたからエスコンの時間が楽しかったよ✨

    百合子氏にエスコンのスケジュール聞いて楽しめたよ!
    だいぶん行ってないからねー😅
    エスコンをわかってない私が上司をアテンドするとか😂
    でもね、雰囲気を楽しむ!って上司だから私のエスコン知識でも楽しかったみたい!
    よかったーー!
    次は来月😃Bさんいるかなーー!
    予定わかったら早めに教えてね🫶
    今日もありがとー😊

  • 横浜省、2023年からファンの女 より:

    明日、明後日のフィジカルアカデミーも頑張ってください!

  • くるみ より:

    B・Bさん、こんにちはー
    道南キャラバンお疲れ様です。
    お土産屋コーナーにチェルシー発見!!
    ご当地メニュー、どれも美味しそうだね。
    やきとり弁当、食べてみたくなりました。
    写真マシマシありがたいです。

  • まき より:

    私もあの後、足湯入ってしかべ焼き食べてきたよ😋鹿部根昆布だしも買ってきた。家に必ず一本常備しときたい美味しいだしです。
    ハセスト最近食べてないな〜食べたいな〜😋なんか函館行ってもさ、他に食べたい物とか行きたいお店ありすぎてハセストまでたどり着かないのさ…🤣無限の胃袋ほしいよね🤣
    話変わるけど、来月のヤクルト戦のつばみちゃん撮影会買えなかったさ…😭12時に待機してたのにな…😢CREW会員の神宮のつばみグリも当たらないし、なかなかつばみちゃんに会えない…

  • しの より:

    なんか谷口さんがいい顔だなあと思ってしまいました。
    成田出身の田宮くんを応援してる私としてはなんか嬉しい😄
    それはさておき、ハセスト知りませんでした😅北海道に籍を置く千葉出身の私、頑張らなきゃです。
    やきとりは豚肉もおいしいです😊
    利尻、礼文、遠いですがいつも通り頑張ってくださいね。

    • しの より:

      追伸 盛田投手は世代が一緒でよく見てました。ベイスターズのイメージが強くて鹿部町出身でファイターズにゆかりがあることをさらに知れてとても嬉しくなりました。町長さんも嬉しかったでしょうね。伊藤投手のお父様もいい笑顔です。ワンちゃんの成長にもウルウルしました。

      • 元在関東&札幌のFsファン より:

        しのさんご無沙汰してます。

        盛田幸妃さんと伊藤投手のお父様は中学の同学年だと聞いた事があります。

        以前盛田さんは東京ドームのハム戦に解説の仕事で来ておられましたが…ご存命だったらどんな解説をしたかなぁなんて思ってしまいます。

        • しの より:

          元在関東&札幌のFsファンさん
          ありがとうございます。
          なかなかBさんイベント行けなくてご無沙汰してます🥲

          チームの枠超えた野球談義、いいですね。

          盛田投手と伊藤投手のお父様が同級生とは嬉しい情報ありがとうございます😊

  • くま牧場長 より:

    こんばんは。ハセガワストアってコンビニ扱いだったのか。僕2店舗入ったけどお弁当屋だと思ってた。焼き鳥以外知らないから興味あるなあ。間欠泉の感覚短いんだな。別府は25分おきだった。バスのタイミング合わない。しかべ焼きが気になったけどなんとなくたこ焼き感がある。

  • いく より:

    蛸漁師の大海パパ
    眼力あってクリソツですね😉
    ファーム戦で、きゅんに
    「木曜からお疲れ様です」
    と声を掛けたら
    「スケジュールびっしりで
    もう顔が死んでるでしょ😅」
    って言ってたけど、しっかりみんなに
    カワイイ笑顔を振りまいてましたよ♡
    函館のB友さんに教えてもらった
    クレープ屋さんがとっても美味しくて
    2日続けて行っちゃった♪
    道南も美味しい物がたくさんあるから
    まきさんと同じく無限の胃袋がほしいな〜

  • しほ より:

    せっかく函館方面に来てくれたのに、その日に限って前々から札幌行きの予定が入っていて、泣く泣く諦めました😢会いたかったなあ。
    花かいどうは今年も絶対参加したいです!
    晴れますように。待ってるよ〜!

  • さっ。 より:

    B・B😊
    お忙しい中をブログ更新してくださりありがとうございます🙏きちんと睡眠時間はありますか⏰ご飯はきちんと食べていますか🍴あっ、ご飯は谷口さんに「あ~ん」してもらったから大丈夫みたいですね😁会えていなくてもB・B元気にしているかな?っていつも想っています😊函館にはライブを観に行ったり、ベルコのイベントでB・Bに会いに行ったり😆何度も行ってますがやきとり弁当は食べたことがなかったです😣今度行った時は絶対に食べたい‼️美味しそ~😋それにしても、ホント谷口さんイイお顔していますね~😂
    お忙しい毎日だと思いますが、お身体には気を付けてお過ごしください🍀

  • 元在関東&札幌のFsファン より:

    B☆様にも会えて鎌ケ谷の皆さんにも会えて良い週末でした。
    まさか熊さんから強烈なベアハグ食らうとは笑
    来月もお待ちしてますね。ありがとう。

  • せいら より:

    B・B、お疲れ様ー。

    改めて、2日間有難うございました🙇
    帰って来てからも、走行距離の割にはさほど疲労感がなくて、まだまだ行けるかな?思ったよ😁
    諸事情であまり食べられなかったけどw、母との思い出の宿に泊まれたし、新しい道の駅巡りも出来たし、B・Bのお陰だよー🥹
    色々、感謝です🙇

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目となります。