ふぁい田!生育観察@栗山。

カテゴリ/SC活動

今日は栗山町へ行って来ましたー!5/28に田植えをした

「ふぁい田!北海道応援プロジェクト」

の生育観察です。

今年は厚真と栗山と2ヵ所でやってて

先月厚真にも生育観察行ったんだけど、

それから約1ヵ月。かなりのスピードで稲が成長してます!ご覧の通り、先端には既に稲穂の姿が🌾

稲穂の中身が今どんな感じになってるのか、

田んぼオーナーの後藤 伸一さんが

説明してくれました。稲穂を一粒取って潰してみると、

中には白いミルク状の液体が。

このミルクが満タンになってくると

稲穂が垂れてきて、更にその液体が

固まってきてお米になるみたいです。もう稲穂もだいぶ垂れてきてますね。

今年は特に暑いんで

成長が1週間~10日くらい早いらしく、

このまま行けば9月10日前後には

もう稲刈りの時期になっちゃうらしい

ちなみに隣の区画には苗の時期に

稲葉GMや玉井投手・杉浦投手らが

水やりした稲も植わってて、↑この写真ですね。

コチラの稲穂には、白くてちっちゃい

稲の花が咲いてました↑花、分かりますか?

この後希望者は田んぼへIN!大人たちが見守る中、子どもは

ガンガン中に入って行きます(笑)。

田植えした時と比べると、

地面が硬くなって少し歩きやすいみたい

続いて小林酒造の中田 欽三さんから

稲刈り後の酒造りの流れや

最近の日本酒事情について説明。

最近は海外からの観光客が戻って来て、

日本酒が人気で需要が追い付かないらしい。

嬉しい悲鳴だそうですよこんな感じで生育観察は完了。

この後球場に観戦に行く方もいましたが、

残りの方はコチラに向かいました↓栗山の市街地、駅前にある

「栗山煉瓦創庫 くりふと」

という交流拠点施設。既存のレンガ倉庫を再生して

今年4月にオープンしたばかりの

なかなかオシャレな施設です。

生育観察に続いてココで行われたのは、

オリジナルの日本酒の升づくり。

自分で木を削って升を作るの?

と思ったらそうじゃなくて(笑)自分で手書きの名前を書いて、

それを升に彫刻するらしい。僕は早速いつものサインを みんなはどんなの書くのかな~?👀名前だけじゃなくて、それぞれ

自分なりのイラストとかも描いてますね

さて、名前やイラストを書き終わったらそのデータをスキャンして取り込んで…今度はこの「レーザーカッター」というマシンで

そのスキャンしたデータを木製の升に

刻印していくのです。

↑木の升の上を猛スピードで滑ってく

赤い物体が見えますよね?コイツがビュンビュン行ったり来たりして

ちょっとずつデータを焼き付けてくんだけど

見てて飽きない(笑)。

そして待つこと7~8分。B・Bオリジナル升が完成!

スゴい!手書きそのまんまみんなのも出来ましたー!

お酒が出来たらコレで飲もうね!

もちろんお子ちゃまは水かジュースで(笑)。

こうして升づくりも楽しく終了。

僕はこの後球場に戻って、

ちょっとだけPRブースにも顔を出しました♪

そして明日は北広島市役所前で

「北広島ふるさと祭り」に出演。

日中ずっと雨予報なんでちょっと心配だけど💦

一応予定としては、僕は

①10:00~11:00

②11:30~12:30

③13:30~14:30

の3回登場予定でーす!

(以下追記)

今日は雨のため、出番が

13:30~14:30

の1回のみになりました

「ホイールローダ乗車体験会」の

コーナーにいる予定です!