雨竜撮って出し。 2022-04-22 22:51 カテゴリ/雨竜町 Tweet 今日は日帰りで雨竜町へ 夕方札幌に戻って何だかんだと仕事を片付け、 桜まつりに向けてピアノをしばらく練習後 本日の写真と格闘して今に至ります💦 今日も撮れ高ハンパない! なのでちゃんとしたレポートは 明日以降に持ち越しというコトで 取りあえず撮って出しを置いてくんで 何やって来たか想像しながら お楽しみにお待ちください それではまた明日! 良い週末を~ コメント 9 件のコメント くま牧場長 より: 2022年4月22日 23:31 こんばんは。お、僕の好きな昭和レトロ系ミュージアムだ。B・Bは昭和の申し子だもんね。幕末から昭和の時代を駆け抜けたくま。キンチョール。セギノール。ノーヘルでゴーカート乗ってる(笑)。タイムが気になる。トラクターの運転はいろんなとこで乗ってもう慣れてるでしょ。 返信 せいら より: 2022年4月23日 07:21 マスコットで1番トラクターが似合うB・Bさん、おはようございます🌅 トラクターとゴーカートを1日で乗るなんて、なかなか無いですよね~🚜💨🚗💨 そして、なんですか❗️そのザ・昭和な空間はー😍 行きたい行きたい❗️ 昭和、大好きー😆💕 報告を、楽しみにしてまーす❗️ 返信 まる より: 2022年4月23日 09:42 Bさんお疲れさまです😊 豆電球だっけ??なんだっけ? 前に仕事中見つけて入ったら最後で😅 楽しすぎて長居したことあるよ😂 ここ楽しいよね👏 返信 海星 より: 2022年4月23日 11:26 BB的腿好像越来越长了🥳🥳 返信 ぽるしぇ より: 2022年4月23日 12:43 ホーロー看板、懐かしい😊 キンチョールとか金鳥はたくさん見たね。遠出したときに、違うのをみつけたらなんかうれしかったし、帰り道🏠が近くなった目印もあったなぁ… 昭和のオバチャン、物思いにふける… 返信 しの より: 2022年4月23日 22:17 昭和の良き日の雰囲気。 そしてトラクターとゴーカートが同じに見えてしまいました😅 報告楽しみにしています。 返信 1483 より: 2022年4月23日 22:27 やばいやばい。もう。 レトロなお店行きたい。 5月9日に行くことに決めました。 雨竜!! ちなみに、4月27日は浦河へ行きます^_^ ブログで予習復習しなきゃ。 返信 やっち より: 2022年4月23日 22:46 B☆Bこんにちは。 雨竜のカートに行って走ってきたのですね。カートレースは面白くてくせになるようです。うちの娘も雨竜町のカートで46秒台をたたき出し、2020年の46秒台ランキングに載っています。カート場のHPを見てください(笑) 返信 373y より: 2022年4月25日 08:53 おは🐻ございます。いつものオバサンです。年度末のドタバタがすんだと思ったらゴールデンウィークの間の仕事!たまればヤバい!と超大人の👀をシバつかせている毎日。最近はテレビのニュースの話題が辛いものが多くて野球と開花した🌸、そして🐻B☆Bさんのブログが、オバサンの唯一の楽しみです。そして、撮って出しの写真を見てなごんでしまう今日このごろ。 ゴールデンウイーク弾丸スケジュールガンバッ!💪。 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。* が付いている欄は必須項目となります。コメント 名前 * メール * 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 前の記事へ ブログトップ 次の記事へ ブログトップ 記事一覧 画像一覧 B☆B 北海道日本ハムファイターズマスコット。 2004年~2017年の14年間ファイターズのメインマスコットを務め、現在は「みらい大志」として北海道の地域貢献のため奔走中。 くま。男性。 最新記事 雨竜米物語④~農業用水編~ ふぁい田!ATSUMAプロジェクト。 クマ授業第2弾。 乗馬練習再開。 暑寒メロン物語①~定植編~ カテゴリ SC活動 (56) その他地域活動 (76) The HOME (448) 浦河町 (250) 中標津町 (11) 芽室町 (6) 雨竜町 (16) 今金町 (42) 大樹町 (56) 斜里町 (55) その他 (244) 野球 (7) マスコット (23) イベント (37) お知らせ (66) メッセージ (26) パフォーマンス (20) アーカイブ 2022年 5月(19) 4月(24) 3月(21) 2月(20) 1月(26) 2021年 12月(28) 11月(25) 10月(25) 9月(19) 8月(24) 7月(26) 6月(25) 5月(23) 4月(24) 3月(19) 2月(25) 1月(27) 2020年 12月(22) 11月(20) 10月(21) 9月(20) 8月(21) 7月(24) 6月(20) 5月(25) 4月(19) 3月(18) 2月(17) 1月(23) 2019年 12月(19) 11月(27) 10月(30) 9月(29) 8月(29) 7月(13) カレンダー 2022年4月 日 月 火 水 木 金 土 12 3456789 10111213141516 17181920212223 24252627282930 « 3月 5月 »
雨竜撮って出し。 2022-04-22 22:51 カテゴリ/雨竜町 Tweet 今日は日帰りで雨竜町へ 夕方札幌に戻って何だかんだと仕事を片付け、 桜まつりに向けてピアノをしばらく練習後 本日の写真と格闘して今に至ります💦 今日も撮れ高ハンパない! なのでちゃんとしたレポートは 明日以降に持ち越しというコトで 取りあえず撮って出しを置いてくんで 何やって来たか想像しながら お楽しみにお待ちください それではまた明日! 良い週末を~ コメント 9 件のコメント くま牧場長 より: 2022年4月22日 23:31 こんばんは。お、僕の好きな昭和レトロ系ミュージアムだ。B・Bは昭和の申し子だもんね。幕末から昭和の時代を駆け抜けたくま。キンチョール。セギノール。ノーヘルでゴーカート乗ってる(笑)。タイムが気になる。トラクターの運転はいろんなとこで乗ってもう慣れてるでしょ。 返信 せいら より: 2022年4月23日 07:21 マスコットで1番トラクターが似合うB・Bさん、おはようございます🌅 トラクターとゴーカートを1日で乗るなんて、なかなか無いですよね~🚜💨🚗💨 そして、なんですか❗️そのザ・昭和な空間はー😍 行きたい行きたい❗️ 昭和、大好きー😆💕 報告を、楽しみにしてまーす❗️ 返信 まる より: 2022年4月23日 09:42 Bさんお疲れさまです😊 豆電球だっけ??なんだっけ? 前に仕事中見つけて入ったら最後で😅 楽しすぎて長居したことあるよ😂 ここ楽しいよね👏 返信 海星 より: 2022年4月23日 11:26 BB的腿好像越来越长了🥳🥳 返信 ぽるしぇ より: 2022年4月23日 12:43 ホーロー看板、懐かしい😊 キンチョールとか金鳥はたくさん見たね。遠出したときに、違うのをみつけたらなんかうれしかったし、帰り道🏠が近くなった目印もあったなぁ… 昭和のオバチャン、物思いにふける… 返信 しの より: 2022年4月23日 22:17 昭和の良き日の雰囲気。 そしてトラクターとゴーカートが同じに見えてしまいました😅 報告楽しみにしています。 返信 1483 より: 2022年4月23日 22:27 やばいやばい。もう。 レトロなお店行きたい。 5月9日に行くことに決めました。 雨竜!! ちなみに、4月27日は浦河へ行きます^_^ ブログで予習復習しなきゃ。 返信 やっち より: 2022年4月23日 22:46 B☆Bこんにちは。 雨竜のカートに行って走ってきたのですね。カートレースは面白くてくせになるようです。うちの娘も雨竜町のカートで46秒台をたたき出し、2020年の46秒台ランキングに載っています。カート場のHPを見てください(笑) 返信 373y より: 2022年4月25日 08:53 おは🐻ございます。いつものオバサンです。年度末のドタバタがすんだと思ったらゴールデンウィークの間の仕事!たまればヤバい!と超大人の👀をシバつかせている毎日。最近はテレビのニュースの話題が辛いものが多くて野球と開花した🌸、そして🐻B☆Bさんのブログが、オバサンの唯一の楽しみです。そして、撮って出しの写真を見てなごんでしまう今日このごろ。 ゴールデンウイーク弾丸スケジュールガンバッ!💪。 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。* が付いている欄は必須項目となります。コメント 名前 * メール * 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメント
9 件のコメント
こんばんは。お、僕の好きな昭和レトロ系ミュージアムだ。B・Bは昭和の申し子だもんね。幕末から昭和の時代を駆け抜けたくま。キンチョール。セギノール。ノーヘルでゴーカート乗ってる(笑)。タイムが気になる。トラクターの運転はいろんなとこで乗ってもう慣れてるでしょ。
マスコットで1番トラクターが似合うB・Bさん、おはようございます🌅
トラクターとゴーカートを1日で乗るなんて、なかなか無いですよね~🚜💨🚗💨
そして、なんですか❗️そのザ・昭和な空間はー😍
行きたい行きたい❗️
昭和、大好きー😆💕
報告を、楽しみにしてまーす❗️
Bさんお疲れさまです😊
豆電球だっけ??なんだっけ?
前に仕事中見つけて入ったら最後で😅
楽しすぎて長居したことあるよ😂
ここ楽しいよね👏
BB的腿好像越来越长了🥳🥳
ホーロー看板、懐かしい😊
キンチョールとか金鳥はたくさん見たね。遠出したときに、違うのをみつけたらなんかうれしかったし、帰り道🏠が近くなった目印もあったなぁ…
昭和のオバチャン、物思いにふける…
昭和の良き日の雰囲気。
そしてトラクターとゴーカートが同じに見えてしまいました😅
報告楽しみにしています。
やばいやばい。もう。
レトロなお店行きたい。
5月9日に行くことに決めました。
雨竜!!
ちなみに、4月27日は浦河へ行きます^_^
ブログで予習復習しなきゃ。
B☆Bこんにちは。
雨竜のカートに行って走ってきたのですね。カートレースは面白くてくせになるようです。うちの娘も雨竜町のカートで46秒台をたたき出し、2020年の46秒台ランキングに載っています。カート場のHPを見てください(笑)
おは🐻ございます。いつものオバサンです。年度末のドタバタがすんだと思ったらゴールデンウィークの間の仕事!たまればヤバい!と超大人の👀をシバつかせている毎日。最近はテレビのニュースの話題が辛いものが多くて野球と開花した🌸、そして🐻B☆Bさんのブログが、オバサンの唯一の楽しみです。そして、撮って出しの写真を見てなごんでしまう今日このごろ。
ゴールデンウイーク弾丸スケジュールガンバッ!💪。