というワケで、帯広なう。です。
たまたま来週釧路・帯広で試合があるんで
「試合に登場?」って質問もありましたが、
残念ながら前もお話しした通り
僕は今年地方試合に出る予定はなく
今回は、帯広のお隣・芽室町で
明日から行われる「スポーツキャラバン」に
出るためコチラに来たという次第。
芽室町(めむろちょう)。僕は2012年の212ロケと
2017年のキャラバンと、
これまで2回来てますね。
帯広の球場も実は半分芽室にかかってるんで、
ある意味ほぼ毎年来てましたけど(笑)。
どんな町か超ざっくり説明すると…ゲートボール発祥の地。
スイートコーン生産量日本一。
そして元横綱・大乃国の出身地
ココで明日から3日間お世話になります!
キャラバンも去年コロナでやれなかったんで
実施は2年ぶりになりますね。
その模様は明日から紹介していきます
そして昨日も言った通り、
7月はなかなか怒涛のスケジュール
まず7/15(木)・16(金)はまたまた浦河へ。
その翌週は、7/21(水)~23(金)が
礼文町(つまり礼文島)でキャラバン。
…からの~、直接帯広に移動して
翌7/24(土)・25(日)と
FEELD GOOD FESという野外イベントに
出演します!
FEELD GOOD FESについては
また近日中に「マスコットスケジュール」に
詳細のお知らせ出す予定ですが、
写真撮影とかグリーティングも
できる範囲内でやる方向で進めてますんで、
よかったらぜひご来場を!
実は次の「ヤマ場」というのはココの話で、
このイベントに「EZOlogical」の要素を
取り込んだクイズラリーをやるんだけど、
その制作とかに今追われてます
プラス、8月にも更に次のヤマ場があり
詳細はまだ伏せておきますが、
ある場所でピアノを弾く予定
コチラの練習もぬかりなく進めてます
そんなこんなで怒涛の7月ですが、
コロナで出番が減った時期のこと思えば
忙しいのは幸せなコトですよね
楽しみながら乗り切りまーす!