今日は予告通り、毎秋恒例のイベント
「東月寒童夢交通安全街頭啓発」
に出てまいりましたー!
今日はフレップと一緒🦊
フレップと会ったのいつ以来だ?(笑)
この交通安全街頭啓発とは、
札幌ドーム周辺の交通安全をPRしながら、
僕達がトラックの荷台に乗ってパレードする、
というイベント。
去年よりだいぶ説明端折っちゃったけど、
もう皆さん充分お分かりですよね?![]()
まずは開会式の会場に向かいますが、
球団事務所からは僕ら2人に加えて
コチラのお方が一緒に出発♪
ご存知HTBのonちゃん。
今年もプシュ~させていただきました![]()
南平岸にあったHTBの旧社屋は
もうだいぶ取り壊しが進んでますが、
今でも豊平区に縁のあるこのイベントに
こうして出てくれるのは嬉しいですね![]()
こんな感じでバスに揺られて開会式へ![]()
![]()
なかなかシュールな画ですw
5分ほどで開会式会場到着。
ドーレくん(コンサドーレ)&
ほくとくん(北海道警察)と合流しました!
もう1人J:COMの「ざっくぅ」も来てますが、
既にパレードカーで待機のご様子![]()
挨拶してる黄色いジャケットの方は、
東月寒まちづくり協議会の会長さん。
いつもお世話になってます![]()
豊平区長や豊平警察署の皆さんも参加。
今回は周辺の50団体、767名の方々が
この街頭啓発にご参加いただいてるそうです![]()
開会式が終わったらいざ出発!![]()
毎年同じ画ではありますが、
こうして沿道で黄色い小旗を振ってくれる
周辺企業や住民の皆さんに、
僕らがアピールしながら進んでいきます。
ファイターズ球団職員も総出の図。
画面左端の交差点の向こう側では、
地元の小中学生達も旗を振ってくれてました。
沿道で見守ってくれてた方々からも
「あ、B☆B!」とのお声を結構いただき。
「…あれ誰?」とかじゃなくて良かった![]()
毎年車上から手を振りながら考えるんだけど、
僕らマスコットがこの街頭啓発に参加する意義って、
とかく形式的・儀式的になりがちな
こうしたイベントに僕らがいることで
参加してくれてる人達の興味を
繋ぎ止めることなのかな、
なんて思ったりします。
約2㎞のパレードが終わって
札幌ドームに戻る帰り道の交差点。
平日昼間にもかかわらず、
何人かの方々がわざわざ僕らを見に
来ていただいてました![]()
毎年ホントに頭が下がります。
中には並走してくれる方もいますが、
事故はもちろんのこと、
寒くなってくる季節なんで、くれぐれも
ミートグッバイなどにもお気を付けください![]()
そんなこんなで球団事務所到着。
こちらも毎度恒例の集合写真![]()
皆さんお疲れさまでした!
署長さんもご苦労さまでした![]()
今日は予報がちょっと悪かったんで、
onちゃんがレインコート用意してたみたいで![]()
それがあまりにも可愛かったんで、
最後にピンショット置いてきます↓
HTBニュースでも今日の様子、
しっかり取り上げてくれてましたよ
↓
明後日は北広島でウォーキング&ピアノ。
僕の出番とかの詳細は、
また明日お知らせしまーす!