この時期最大のヤマ場、ファンフェスも無事終了。
今日から実質的に仕切り直し、って感じです。
「ファンフェス終わったら、ちょっとはゆっくりできんの?」
って聞かれたりもしましたが…。
全然😅
これから12月に入ると、結構なんだかんだとイベントの季節なんすよ💦
参加出来る人の限られる、いわゆる「クローズド」なイベントで、マスコットスケジュールには載らないモノも多いんですけどね。
僕が出るのもあるし、フレップやポリーの出るやつも含めて、色々と準備がね。
でも今日はファンフェスの慰労も兼ねて、
マスコットチームでささやかなお疲れ会して来ましたよ😝
そんなワケでこんな更新時間(笑)。
さて、そんなファンフェスちょっと振り返りますね♪
今回のファンフェスのテーマは「ファイターズ学園」。
学園と言ったら、当然このカッコになります↓…あ、背景気にしないでください。
偶然ですw
朝の通学途中に会ったかわい子ちゃん(死語)と。
昭和なヒーローって、必ずかわい子ちゃんに弱いよねw
ついでなんで、そのまんま朝礼(オープニング)にも出ましたよ。
フレップとポリーは今風にブレザーで。
僕は監督・コーチ陣を先導。
栗山監督のこの表情…(笑)。
サイン会にはこれだけの人が!
抽選会はもっとスゴい人だったみたいです。
希望の人みんなに出来なくてスイマセン…🙇
ステージとサイン会では、大樹町ツアーのパンフも配布しましたよ。ぜひ、大樹町ツアーご参加お願いします!
どっかで見覚えあるような気もしますが…(笑)。
マスコットステージも学園風に。右側、「先生」役はファイターズガールのミキティ。
メッチャハマってる。僕的にツボ(笑)。
今年で卒業しちゃうらしいけど…惜しいなぁ。
こんなプロ意識高い人材、そうそういないのに😢ちょっとしたライブも?
お客さん参加型のゲームもして。
最後は「男の勲章」でシメ。
この格好にピッタリの曲だよね✌
サイン会とかマスコットステージとかやってると、
ずーっとバタバタと時間に追われてて、
メインのアリーナで何の競技してるのか全然わかんないんすよ💦
んで、一応最終競技の三択クイズには参加しました。1問目であっさりハズれましたが(苦笑)。
フィナーレの後は、サインボール投げ入れ。うわっち、イイとこなのに…
ダダ被り😅
終わった後は、カビーも含めて4ショット。この後このキラキラを、ポリーが口から
「キラキラキラ~☄」ってやってたのはナイショですw
そして全プログラムが終了後も、
お客さんがほぼいなくなるまでお見送り。ファンフェス終了後のグリーティングは
サンタ衣装が定番になってきてるけど、
正直今年のファンフェス当日はかなりあったかかった。
つまり、サンタ衣装は暑かったです😅
まあこんな感じで、
怒涛の1日はあっという間に過ぎました。
ホント、あっと言う間。
明日、フレップのインスタにも写真上げるんで、
僕なりのや感想はまたその時にでも。
そっちもお楽しみに~!