土日イベント連チャン2日目。
今日はコチラに行ってましたー↓北海道マラソン2024。
もちろん僕はレースに出たワケではなく
「ランナー応援ゲスト」としての参加
…と、まず最初にお詫びですが💦
実は今日ちょっとしたトラブルがあり
会場到着が大幅に遅れてしまいまして…
本来13時過ぎから応援に出る予定が
コースに着いたのが14:15頃
レース終了まであと20分しかない💦💦
コレは出るべきかやめとくべきか…
ちょっと悩んだんだけど、
コースに目をやると、まだまだ頑張って
走ってるランナーがいっぱいいる
コレはちょっとだけでも出なきゃ!
と思い直して、20分間
目一杯応援させていただきました📢
僕が応援してたスポットは、
道庁赤れんが庁舎前。
大体41.6㎞地点になるから
ゴールまであとわずか600m。
最後の踏ん張りどころです同じスポットで一緒に声援送ったのは、
朝の駅前で出勤途中の皆さんを応援する
「AJO☆朝チア部」という
チアリーダーの皆さん↑
ホントはドーレくんやレバードも
一緒のハズだったんだけど、
僕が着くの遅かったから
入れ違いになっちゃった
もう時間もないし、とにかく
1人でも多くのランナーとハイタッチ!
札幌の今日の最高気温は28.9℃。
夏のフルマラソンはホントきつい💦
みんなしんどいだろうに、
わざわざ僕のいる側に寄って来て
ハイタッチを求めてくれましたこういう時、ハイタッチひとつでも
スゴく元気もらえるの、
僕も痛いほどよく分かってます
なのでひとつひとつのハイタッチに
魂込めました!🔥
こうして改めて写真見返すと、
みんなスゴ~く良い顔してるんですよね♪
僕もまだ脚が回復途上だけど、
見ててホントうらやましかったなぁ
足を止めてスマホでツーショ撮る
ランナーも多数
タイム競うのもレースの醍醐味だけど、
こうして楽しみながら走る
いわゆる「ファンラン」も
マラソンの楽しみ方のひとつなんですよ
↑一緒にツーショしたマスク姿のこの方。
ファイターズのビジユニでした
実はマラソンのレースで、
野球やサッカーのユニ着て走ってる方
かなりたくさん見かけます。北海道なんで、やっぱり
ファイターズのユニは多かったですね。↑この方もある意味ファイターズ
コンサユニも多く見かけました⚽
なんでドラゴンズ…?と思ったら、
中田翔選手のユニでした。
納得!
この他、イーグルス・ベイスターズ
あたりのユニ着た方もいましたよ
仮装系のランナーも多数。
↑コチラの方はゼッケンナンバー
「メイドさん」
有料でゼッケンに
好きな名前入れられるんだけど、
こーいうセンス大好きです↑…え、この格好で42㎞走ったの?
しかもこの気温の中…💦
コレはかなり衝撃でした!
マラソンのレースって
仮装して走ってる方かなりいるんだけど、
「なんでわざわざあんな格好で…??」
って最初は思ってたんですよね。
でも、目立つ格好してると沿道から
メチャクチャ声援が飛ぶんですよ。
「あ、ドラえもんだー!」とか
「アンパンマンがんばれ~!!」とか(笑)。
実際、それがスゴく力になるんです
セーラームーンのコスプレして
メチャクチャ飛ばす男性ランナーとかも
よく見かけますしねー(笑)。
…と、話脱線しましたが
14:35に最終関門がクローズとなって
レースは終了。一緒に応援した「AJO☆朝チア部」
の皆さんもお疲れさまでした!
ホンの20分弱くらいだったけど、
100~200人くらいの方々とは
ハイタッチできたかな?
一方、到着が遅れちゃったせいで
会えなかったランナーの方々、
返す返すも申し訳ございません💦💦
来年リベンジの機会いただけるようなら
ぜひ参上させていただきます!
ホントは走る側の方で
出たいのはヤマヤマですが…