今日はちょっとしたお知らせを。
実は今日発行のとある新聞に、
僕の記事が掲載されましたー!
新聞の名前は…「北海道通信日刊教育版」。
一般的にはあまりメジャーじゃないかもだけど、
その道の専門業者が購読する新聞、
いわゆる「業界紙」になるのかな?
こちらの紙面に、道内で活躍する人が
教育に関する期待や思いについて寄稿する
「教育の未来を語るTea Room」という
連載記事が週1であるんだけど、
なんとそこにワタクシB・B宛に
寄稿の依頼をいただいたのです!
たぶん教育関係者の皆様が読む紙面に
僕なんかでいいの?とか思ったけど、
せっかくいただいたお話なので
ありがたくお受けさせていただきましたよ♪
まぁまずはどんな内容なのか、
一読していただきましょーかね
新聞社側から転載の許可をいただいたんで、
記事そのまま載せまーす!
どうぞ!いかがだったでしょうか?
まぁ内容的には、普段このブログで
お話ししてることほぼそのままですけどね。
ちなみに最後の「子どもたちに一言」
の部分は、今回一番伝えたいとこかな?
自分の大好きなこと、
夢中になれることを見つけてほしい。
そうすればそこが「居場所」になる。
「何かをずっと好きでい続けられること」が
一番の才能だと思う、って部分。
この辺はまだブログで語ってなかったかと
ちなみにこの連載記事、
ヒト以外への寄稿依頼は僕が初だそうで(笑)。
大変光栄です
記者の方が以前から僕に注目してくれてて、
昨シーズンの試合後グリーティングで
僕と久々に会ったのが、
今回の依頼のキッカケらしい。
地道に続けてれば、
どっかで見てくれてる人いるモノですね
ちなみにお礼として、新聞紙10部と
記事のコピーを30部ほどいただきました。
コピーは↑の写真を
自分でプリントアウトしても
同じっちゃ同じなんだけど、
もしご希望の方いたら
23日(土)・24日(日)のオープン戦で
地域PRブースに出る時にでも
先着順で僕から直接配布しますが…
欲しい方いますか~?
(…いなかったらどうしよう…)