今日は北海道庁までお出掛け。
というイベントにお呼ばれしました。
道庁は2018年の北海道150年事業の時
何度かお邪魔して以来かなあ?
↑道庁本庁舎1階に設置された特設展示場。
道内に本拠地を置くスポーツチームの
紹介資料がズラリと並んでいます
北海道のスポーツ界を盛り上げるために
催されたこのパネル展ですが、
今日はコチラの方と珍しいコンビで参戦↓苫小牧市をホームとする、
アジアリーグアイスホッケー所属の
プロアイスホッケーチーム、
レッドイーグルス北海道のマスコット、
鷲斗(しゅうと)くん。
以前2~3度ご一緒したことありますが、
当然スケートはめっちゃ上手い⛸
今日はホッケー用の
スティック持参で登場です
というコトでまずはステージに登場!
軽く紹介してもらった後、
ファイターズの開幕情報などをPR。もちろん鷲斗くん&レッドイーグルスの
PRタイムもあります。
アイスホッケーは野球と入れ替わりで
4月頭までシーズンのようですね~🏒その後はまず2ショットタイム📷
平日昼間ということで
一体どのくらいの人が来てくれるやら…
とちょっと心配したけど、
ちょっと立ち見も出るくらい
予想外に集まってくれました
職場の昼休みにちょっと抜け出して
来てくれた人もいるみたい。
わざわざありがとーございます!
その後は来場者の皆さんと一緒に
しばし写真の撮影会。↑こないだ雨竜にも来てくれたそうたくん
カワイさのあまり、
鷲斗くんが食べようとしてますwファイターズファンも多かったけど、
レッドイーグルスファンの方も
来てくれてましたね~
いろんなスポーツを応援してくれる
人がいるのはイイことです最後にMCを務めてくれたお二方と📷
レッドイーグルスの
「わしづかみ」ポーズらしい🦅
楽天の選手が一時期よくやってた
「バーン!」のポーズを思い出した
せっかくなので、ココでちょっと
パネル展の様子を紹介。
まずファイターズのコーナーはこんな感じ↓そしてレッドイーグルス。
今度アイヌ文様のユニ着用するみたいで
メチャカッコいいですよね
今回このパネル展で取り上げられた
北海道のスポーツチームは全部で12チーム。
コンサドーレ・レバンガ・エスポラーダは
結構よくコラボするので
スペースの都合上今回は割愛しますが、
他にこんなチームあります!って
紹介も兼ねて、一気に紹介しますね
まずは野球の独立リーグ
北海道フロンティアリーグ(HFL)所属の
石狩レッドフェニックス↓監督はあの坪井 智哉さん。
同じくHFL・美唄ブラックダイヤモンズ↓これまた懐かしい名前の
金子 洋平さんが監督を務めてます。
そしてHFLからもう1チーム、
KAMIKAWA・士別サムライブレイズ↓続いては北海道女子サッカーリーグの
ノルディーア北海道↓男子バレーボール・Vリーグ男子2部の
北海道イエロースターズ↓女子バレーボール・Vリーグ女子3部の
アルテミス北海道↓そして最後に男子バレーボール・
Vリーグ男子1部のヴォレアス北海道。
どういう訳か唯一
写真を撮り損ねてしまいました…💦
スイマセン!
…という感じで、北海道でもいろんな
スポーツチームが頑張ってます!
ちょうど今ゆきのね奨楽金で
ウィンタースポーツ振興にも関わってるけど、
こうしていろんなスポーツを
いろんな人達が応援してくれて、
それが各地域の地域おこしにも
繋がっていける社会を
北海道で作っていけたら良いですよね
そんなことを考えたパネル展でした平日にも関わらず集まってくれた
皆さんもありがとう!
ちょっとは盛り上げの役に立てたかな?