ハイジ牧場。

カテゴリ/2023応援大使

今日から石狩市キャラバン始まってますが、

長沼町情報の続きをお届けしますね。

長沼情報も既にいろいろ紹介してますが、

実はココから佳境を迎えることになります!

 

…というコトで、今回紹介するのはコチラ!ハイジ牧場。

創業1976年(昭和51年)らしいから、

もう50年近い歴史のある施設。

地元では結構知られた存在です

このハイジ牧場ですが

12年前の212ロケでも訪れてまして、

動物たちとふれ合った印象残ってますね

では早速中へGO!

まず入口近くにあるのが

こちらの乳牛舎や豚舎。

中には牛や豚がいるのかと思いきや…ヤギさんがいましたー🐐

しかも子ヤギ♪この子達めっちゃ懐こい!隣にはヒツジさんも🐏えさやり体験とかも出来るから、

動物たちもだいぶ慣れてる感じですねちなみにアルパカたちには

ちょっと警戒されてました(笑)。

まぁアルパカはともかく

こんな感じで動物たちと直接ふれ合えるのが

ハイジ牧場の魅力

子ヤギや子羊の哺乳体験や牛の乳しぼり体験、

バター作りやアイスクリーム作り体験、

乗馬体験なんかが人気のコーナーで、

家族連れはもちろんカップルとか

友達同士で来るお客さんも多いそうです

 

…と、ココまでは212ロケでも経験した部分。

長沼見どころ多いし、

ツアー参加者の皆さんの客層も考えると

もう少しパンチが欲しいかな~…

などと考えてたら、

212ロケでは行かなかった

もっと奥のエリアがあるってコトで

そちらに向かいました

入口から300~400mほど坂を上ると…丘の上にはコチラの「ロータリー展望台」そして列車風の建物の

喫茶トレイン「クララ」号も。

(ハイジだから「クララ」なのかー!更に奥の丘の上に広がる牧場と、

一番奥にはミニ教会

なかなか牧歌的な風景ですが、

逆方向を振り向くと…おぉー!!牧場の向こうに広がる石狩平野。

正にコレですよコレ!

僕が一番惹かれてる長沼の風景は!丘の上からは、遥か彼方に

札幌の市街地まで見渡せて、

更に↑の写真を拡大してみると…これ…わかります?

左手にエスコンフィールド、そして

右側に鈍く光るのは…札幌ドーム

奇跡のツーショットが撮れてました

 

ちなみに、ちょっと丘を下りていくと

こんな場所もありました↓ちょっと草に隠れてますが、

「First Love 初恋 ライラックの木」

とあります。

コレはNetflixのオリジナルドラマ

「First Love 初恋」の中で、主人公の2人(満島ひかり&佐藤健)の

思い出の場所として印象的なシーンで登場する、

ライラックの木のある丘

ロケ地となった場所なのです。コチラがそのライラックの木。

残念ながら花は咲いてませんでした

でもネトフリ効果は世界的で、

今年は特に、香港や韓国方面からも

このロケ地に聖地巡礼で来る観光客が

結構いるみたいですよ

まぁドラマを見たかどうかにかかわらず、

この丘の上からの風景は必見!

僕が長沼町ツアーで参加者の皆さんに

一番見せたい風景がココにありました

というコトで、ハイジ牧場は訪問確定!ぜひこの風景をバックに、

みんなで集合写真撮りましょね~📷

(ちなみに丘の上までちょっと距離ありますが

周回バスを使うので無問題です