昨日PRブースの話をしましたけど、
実はここんとこ土日の試合で
もうひとつ続けてることがありまして。
今日はそちらのご紹介を
現在、ファイターズには
合計163の後援会組織があるんですが、
土日を中心に道内各地から会員の皆さんが
ツアーを組んで大型バスで
球場に応援に来ていただいてます📣
特に今年はコロナも落ち着いてきたし
新球場も開業したということで、
かなり応援ツアーが増えてる状況。
そこで今年から新たに
僕が後援会の皆さんを
球場でお出迎え&お見送りする、
という試みを始めてるんですね
試合開始2時間ちょっと前。
エスコンフィールドに隣接した
大型バス駐車場でスタンバイ。バスが次々と駐車場に入って来ます🚌
球場敷地内にもバス駐車場はあるんだけど
十数台分のキャパしかないんで、
入り切れなかったバスがコチラの駐車場に
順次流れて来るというシステム。ようこそエスコンフィールド北海道へ!
(土曜と日曜の写真混在してます)
大半の方が僕が待ち構えてるの知らないんで
「えーB・Bがいる~!😲」
とかビックリされますね
そしてすぐ撮影会状態に📷
↑木彫りの熊ならぬ、木彫りの鮭🐟
初めて見ました(笑)。もちろん集合写真も承りますよ!
バス着いていきなりマスコットが
出迎えてたら、テンション上がりません?
特にこっちの駐車場は
球場までちょっと距離あるから、
僕がお出迎えすることでちょっとでも
気持ちが和んでくれたら
あれ、このバスはもしや…
今金町の皆さん!
大変ご無沙汰してまーす!
外崎 秀人前町長。
先月で町長を退任されたそうですが、
お元気そうで何より↑こちらは後援会事務局の宮崎 吉広さん。
その節はありがとうございましたそしてコチラは浦河後援会の皆さん↑
こうしてこれまでお世話になった方々に
球場で会えるのってなんか格別観戦楽しんでってくださいねー!
そして試合終了の20~30分後。今度はコカ・コーラゲート近くの
大型バス駐車場に向かいます。
コチラでも後援会の方々のお見送り。
この週末は1日十数団体くらい
ツアーが入ってたんで、
試合前対応しきれなかった方達を
少しでもカバー出来れば時間があればこんなコトも?↑
勝ち試合の後はみんなテンション高めで、
喜びがダイレクトに伝わって来ます
やっぱこういうリアクション見ると、
往復何時間もかけて遥々やってくる
ファンの皆さんのためにも、
僕達が良い試合見せなきゃな、って
大切さを改めて再認識しますね。
結構B・Bグッズとか212ユニとか
持って来てくれてる方見掛けて嬉しい
僕はまだ忘れられてないかな?
「B・Bまだいたんだー?」とか
「どこ行ってたの~?」とか言われるけど…
僕、基本的にエスコンにはいますし
ずーっと激しく地域活動して
ブログでも情報発信続けてるんですけどね…
やっぱグラウンドに出てないとか
TVに映らなかったりすると
世間一般には隠居してるように
見えちゃうのかなぁ?
エスコンでのB・B目撃情報が
SNSとかでチラホラ出てるけど、
実はこういう活動してたんですね。
試合前・PRブース・試合後含めると
1日計3時間近くは
グリーティングしてたことになる😲
加藤君が投げた試合時間より長いかもw
あくまで後援会の方々最優先ですが、
もちろんそれ以外の方がNGな訳ではないんで
手が空いたタイミングとか
終わった後戻る途中とかだったら
グリーティング対応OKですよ!
まだスケジュール流動的な部分はあるけど、
土日にPRブースで僕に会えなかった方は
試合後30分~1時間後くらいに
大型バス駐車場付近を探してみてくださいね