預かりもの三たび。

カテゴリ/中標津町, 芽室町, 雨竜町

今日からエスコンフィールドでの

オープン戦が始まってますが、

僕はそれを横目に

明日から中標津町へと向かいます

雨竜・芽室・中標津3町での活動期間も、

残すところあと半月。

明日以降の訪問は、

各町への最終訪問ということになりますね。

毎年、この時期はちょっと寂しさが漂います😢

 

さて、最終の訪問では各町の役場にお邪魔して

町長さんへのご挨拶などする予定ですが、

これまで同様記念品をお渡ししようかと

そして今回も、コチラの方に

ご協力をいただいちゃいました!札幌市南区石山にある「軟石や」の …オーナー・小原恵さん。

これまでも毎回札幌軟石で出来た

記念品をいただいてて、その模様は

ブログでも紹介させていただいてます↓

預かりもの。

預かりものふたたび。

今年もお願いしたいな~…と思ってたら、

ちょうどそのタイミングで小原さんから

「記念品、今年も押し付けさせていただきます!」

とご連絡いただきました

今年もお店に受け取りに行きたいとこだったけど

実は↑の写真は去年のモノで、

北広島移転で石山まで遠くなっちゃったのと

最近スケジュールが多忙を極めてて

お店まで伺うことが出来ず💦

小原さんからわざわざ球団事務所まで

送っていただきました。

ホント毎年、何から何まで

ありがとうございます

 

というコトで、明日からの訪問を前に

記念品が無事届きました!可愛らしい家型のオブジェ。

更に今年はバージョンアップ?して、

各オブジェの屋根部分に

町の特産品をあしらったデザイン入り中標津町雨竜町芽室町

ちなみにこういうデザインは全部、

こうして竹串を使って描いてるそうですよ😲

根気のいる作業かと思うけど、

それだけの想いが伝わります…。

改めて、小原さんありがとうございました!

この想い、しかと受け止めて

先方の方々に責任を持ってお渡ししますね

 

…あ、それから来年度について

まだ全然お話ししてなかったけど、

その辺も遠くないうちに話さないとね

もう少々お時間下さい!