Fビレッジ(のとなり)スノーフェスティバル。

カテゴリ/その他地域活動

さて、すっかり遅くなっちゃいましたが💦

土曜日のイベントのお話を

土曜日の現場はコチラでした↓北広島高校グラウンド。

そしてイベント名は…

「Fビレッジ(のとなり)スノーフェスティバル」

(のとなり)ってのがなんかカワいいけど

↑の写真の通り、エスコンフィールドが

まさに目の前!👀

それもそのはず、地図見てみると…高校の位置はココ!

「となり」どころか、Fビレッジの

一角に食い込んでますよね😲

てか、高校の方がずっと先に

出来てたんですけど(笑)。というコトで、新球場をバックに

イベントがスタート!

250名くらいの方々が集まってくれてます↑この写真、何やってるかと言うと…

開会式の後、集まったみんなで

人文字を作って上空からドローン撮影。

この日(2月18日)はちょうど

公式戦開幕40日前でしたが、

この時撮影してたのは

開幕30日前に掲載する「30」の人文字。

2月28日に↓のアカウントで掲載される

そうなんで、ぜひチェックしてくださいね

BALL PARK DREAM PROJECT Instagram

BALLPARK DREAM PROJECT Twitter

 

そしていよいよイベント開始!僕はまず「歩くスキー体験コーナー」へ。っしゃー、行くぜー!

この画をバックのクロカンは爽快だね!とは言いつつ、この日はあくまで

初心者の皆さんとゆっくり歩くのが目的。キモチいいスピードで、ゆっくり一緒に

グラウンドを何周かしました

参加者は大半が、

ちびっこ連れのファミリー層。かわいいモコモコちゃん天国でしたー

場内では雪だるま作りをやってて、

至るところに雪だるまがありましたよ⛄コレ僕だよね?こんな大きなのとか…かまくら風なのとか…

子ども達の力作がいっぱいでした♪

コチラは「雪玉キャッチボール」⚾

雪玉が壊れないように

何回キャッチボール出来るかチャレンジ! 雪玉結構固いんで、落とさない限り

結構回数続きます!

僕はただフツーにやってるのも何なんで…背面投げ!背面キャッチ!

結構上手く行きました

後ろのスタッフさん注目してます(笑)。

ソリ滑りのコーナーもありましたよー🛷スタッフさん頑張ってます!

引っ張ってもらうばっかじゃ悪いんで僕も一応引きました

こんな感じで第1部は楽しく終了♪

 

ちょっと休憩ののち、第2部は…「Fビレッジを撮影しよう」のコーナー。

「開幕まであと40日」のボード前で エスコンフィールドを背景に撮影📷

希望者はユニフォーム着用で撮れます

映えますよねー「B・B 212」で20周年ユニ作ってくれた

ファンの方が数名いたので、

せっかくならとみんなで集合写真。

こないだの雨竜でも3~4人いたから、

少なくとも7~8人はこのユニ

作ってくれてることになる

試合で20周年ユニ着用する時は、

ぜひ100人単位で「B・B 212」ユニ着て

球場に集結してほしいな僕の大好物?の柴ちゃんいました~🐕が!

僕の胸には飛び込んで来てくれず…

柴犬あるあるなんですけどね~(笑)。

 

そうこうしてる間に日が落ちてきて…写真じゃわかりづらいけど、

アイスキャンドルならぬ、雪で作った

「スノーキャンドル」?に灯が入ります🕯

そしてキャンドルの行き付く先には…雪で作ったエスコンフィールド。

これはスタッフさんが作ったのかな?

力作でした!

日が落ちて人も落ち着いてきたところで

僕の出番は終了。

とっても良い雰囲気の平和なイベントでした

ロケーションも最高だし、

これからも毎冬続けてほしいですね

ちなみに今週は、日曜日に出演予定の

コンサートへ向けての準備を優先するので

ブログ更新の頻度が若干落ちるかも…?💦

どうぞご容赦ください