今日はエスコンフィールドHOKKAIDOの
竣工式がありました。↑開始前の様子。
フィールドまで下りたのは初めてだけど、
グラウンドに出た瞬間
芝生の香りにふゎ〜っと包まれて…
「やっぱ天然芝ってイイな〜!」って
実感した瞬間でした😊
(ちなみにファウルグラウンド部分は
人工芝だけど、ちょっと見た目には
全然違いわかんないです)
竣工式はトータル1時間ほど。
神事にのっとって、それはそれは厳かに
執り行われました。
こんなちゃんとした神事初体験なんで、
神事ってこんな風に進んでくんだー…って
良い社会勉強になりました
メジャースタイルのスタジアムに、
純和風の竣工式。
なかなか興味深い取り合わせでしたね😉
さすがに式の最中は
写真撮ってる雰囲気じゃなかったんで
写真はないけど、たぶん夕方とか
夜のニュースで映像流れると思うんで、
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
式典終了後、内野フェアグラウンド部分の
天然芝を間近でチェック👀こんな感じ。
メチャメチャキレイに整備されてます
芝生マニア?としては
ぜひこの上で走り回って跳びはねたい
ちなみに土の部分はアンツーカー。
レンガを細かく砕いた素材ですね。
余談ですが、アンツーカーって何語?
って調べてみたら…フランス語らしい
新しいオフィスも2日目になって、
ちょっとずつ慣れてはきましたね
これからココでどんなことをしていきたいのか…
それについては明日にでも語りたいと思います!