今日も1日遅れの紹介になりますが💦
昨日のイベントのレポートを
昨日日曜日はコチラに行って来ました!三笠市にある三笠ドーム。
三笠は北広島からだと
1時間かかんないで行けますね~↑ドームの中。
前も紹介したことあるけど、
人口7,000人台の小さな市にこれだけの
立派な施設があることに驚かされます😲
さて、今回の内容は
弊社ベースボールアカデミーによる
野球体験イベント⚾
アカデミーは毎年三笠で年間事業してますが、
年度末の「締め」的なイベントに
僕も呼んでいただきました今回の指導は、右から市川卓コーチ、
𠮷田侑樹コーチ、そして牧谷宇佐美コーチ。
今回の主旨は野球未体験のちびっこ達に
まずは野球に慣れ親しんでもらうことなんで、
場内にはいろんな野球体験の
コーナーが設置されてます。
僕は1時間のイベント時間中、
場内をフリーに巡回。
まずはおなじみ、リアル野球盤。
地元少年団の子がお手本のはずが…
え、まさかの空振り?(笑)
それ、野球みたいに振るんじゃなくて、
どっちかつーとゴルフみたいな
打ち方するモノなんだよ?リアル野球盤って、こーして老若男女
誰でもすぐに楽しめるから
ほんとスグレモノですよね僕も打ちまーす!
狙いは画面右端にあるピンク色の
ホームランの的。
よーくラインを読んで……お、イイ感じ♪
当たるか…???
結果は…惜しくも外れてアウトでした
変わってコチラはティーボールのコーナー。
まずは見本を…と言いたいトコだけど、
なんか一発で会心の当たりが出ない💦
真後ろで見てる牧谷コーチの
プレッシャーのせいかなぁ…?(笑)ちびちゃんの、このバットに
「振られてる」感じが可愛いんだよねこっちのちびちゃんは、
ティーボールでバント?
なかなか斬新でした(笑)。
合間合間にグリーティング。
内容的に大半が親子連れだったけど、
事前の告知で「B・Bも駆けつけます」
ってお知らせしてたからか、
会場に着くなり「B・B~!」って
駆け寄って来てくれるちびっこもいて
すごく嬉しかったですねサインも結構書きました!
こうしてふれ合いの機会も戻って来て、
また僕のサインが入ったグッズを
身に付けて球場に来てくれる人達が
増えてくれると嬉しいな♪この子、僕のこと一体
どんな生き物だと思ってんだろな~?
さて、次に向かうのは…
ストラックアウトのコーナー。
幼稚園訪問でさんざんやってますからねーエイヤッ!
…あれ、手元が狂った💦こっちの投げ方の方が、
何気に的に当たる気がする(笑)。
…とかやってるうちに、
あっと言う間にイベントの1時間が経過。最後はみんなで記念撮影📷
こういう地道な活動で、1人でも多く
「野球楽しそうだからやってみたいな!」
って子が現れてくれるのを願ってます。そして写真にチョコチョコ写ってますが、
イベントを全体的に手伝ってくれた
野球少年団「三笠スピリッツ」のみんな。
どうもご苦労さまでした
チームのホームページ見ると
なかなか優秀な成績残してますが、
しっかり部員確保して
これからも頑張ってほしいな
アカデミーとは、今後もこうして
コラボする機会が増えてくと思いますよ!
…あ、ちなみに今回も帰りに買いました↓長栄堂いなば菓子舗のココナッツロール。
写真撮り忘れたんで前回の使い回しですが
やっぱ安定の美味しさでした