本日より中標津町ツアーの開始!
…とは言っても昨日お伝えした通り
ワタクシ今日まで療養中?の身なので、
苦肉の策で初日の今日は
オンラインでの参加というコトに
…そんなワケで、今日は東さん達が
送ってくれた写真を使って
1日の模様を紹介していきますね
今回、参加者の皆さんは釧路に集合。
釧路から中標津まで2時間弱の道のりを、
まずバスで移動します今回ご参加いただいた28名の皆さん。
道東へいらっしゃい!途中、タンチョウ(鶴)の姿も
見られたみたい。
この辺は比較的多く見られるけど、
道外から来られた皆さんにとっては
結構貴重な光景ですよね
一方僕は、中標津町内某所にて
こんな感じでオンライン配信(笑)↓
お昼頃、皆さんは中標津町に到着。前に紹介させていただいた「河亭」さんで
ランチとなりました
コチラがそのランチの中身↓ウマそ~…
お昼ご飯中も僕はライブ配信してたけど、
お昼まだだったんでお腹すいちゃって…
ランチの後は、皆さんまずお隣・別海町の
野付半島へ。この野付半島、砂嘴(さし)といって
地図で見るとこんな変わった地形で、
トドワラと呼ばれる立ち枯れたトドマツが
独特の風景を作り出してます。
向こうに見えてる島影は
たぶん…北方領土の国後島。
今日天気が良かったから、
くっきり見えたみたい🔭皆さんはこのトラクターバスで
散策を楽しんだみたいですよ
その後は中標津に戻って
ラ・レトリでジェラートを楽しんだあと
(このシーン写真なかった…💦)道立ゆめの森公園で写真撮影📷
今の季節、北海道は一気に日が短くなるんで
これにてホテルにチェックイン。
そして夕食前には役場担当の方にご挨拶いただいた後…
ディナータイム!
食事はかなり豪華だったそーです♪そうこうしてる間も、僕はずっと
ライブ配信してました
なので大半の皆さん、スマホ見ながらの
食事になってます
途中からなんかカラオケ大会みたいな
ノリになっちゃって(笑)。
もちろん僕は歌ってないけどね!w
…とまあ、かなり駆け足でしたが
ツアー初日の模様でした。
僕は朝の出発から夕食後まで、
都合5回くらいに分けてのオンライン参加。
苦肉の策ではあったけど、
皆さん少しは楽しんでもらえたかな?💦
明日は朝イチからリアル参加しまーす!
さぁ、明日からはまた
バリバリがんばろー!