今日はまたまた雨竜へ行って来ました!![]()
道の駅 田園の里うりゅう。
来たの何回目だろ(笑)。
今日はコチラでイベントです。
米どころの雨竜ではいま
稲刈りが最盛期を迎えてますが、
新米の季節ということで、今日は
「秋の大収穫祭 新米祭り2022」が
開催されました♪
雨竜では「うりゅう暑寒フェスタ」といって
6~9月の間毎月お祭りやってるんだけど、
今回はその最後を飾るイベント。
僕は6月の「おいしい!初夏んまつり」に続き
2回目の参加になります![]()
朝、まず向かったのは
道の駅25万人目の来館者記念セレモニー。
こちらのご家族には、何と新米を
1俵(60㎏)プレゼント!![]()
お米60㎏あったら、5人家族だと
どのくらい持つんだろ?![]()
一方外には、200mくらい続く長~い列。
初夏んまつりの時と同じく、
厚岸漁協直売店による牡蠣など海産物の
販売がお目当てのようです。
雨竜の皆さんホント牡蠣大好きですね~!
一方、道の駅隣の会場では
新米のタイムセールを実施中。
美味しいうりゅう米の新米を
オトクな値段で販売してますが、
牡蠣の方が珍しいからか、若干押され気味?![]()
ちょっとだけPRお手伝いしました![]()
お買い上げありがとーございます!![]()
↑一方、コチラはお昼過ぎの光景。
海産物のセールも一段落して、
今度はこちらが大行列。
何やってたかと言うと…
新米のすくい取り。
この箱の中のお米を、5合の升で
山盛りすくい上げてもらいます。
それをこの入れ物に移し替えて…
重さを計って…
すくい上げたのと同じ量の新米を
いただけるというシステム![]()
多い人は1,300g以上入れてましたね![]()
あとの時間は基本グリーティング。
親子連れのご家族たくさん来てましたね![]()
ファイターズ仕様の方もチラホラと![]()
中にはこれからナイターに
向かうって方もいましたよ![]()
僕のぬいぐるみ持ってたこの子、
だいぶ気に入ってくれたみたいで
しばらく僕の後付いて来てた♪
かわいい![]()
この子はアイスの方が気になるらしい(笑)。
場内にはキッチンカーも出てましたが
コチラは雨竜町内初のキッチンカーという
雨竜米の米粉を使ったスイーツ作ってるらしい。
米粉のパンとかドーナツ大好きなんですよね。
気になる…![]()
ホタテ焼きも美味しそーでした![]()
僕はこの後、稲刈りの取材へ向かうため離脱。
その模様はまた近日中にお話ししますね![]()
ナナカマドの真っ赤な実が
いっぱい実ってました。
秋ですね…🍁