中川の1日。

カテゴリ/その他地域活動

遅くなりましたが昨日のレポートです!

改めまして、昨日はコチラへ

行って来ました!中川町。

まずは位置関係から。だいぶ道北です

札幌からは車でちょうど4時間。

旭川よりも稚内の方がずっと近い

スペースの関係で超ざっくりですが、

どんな町かご紹介しますね天塩川沿いに広がる町。

人口1,411人(10月末現在)。アンモナイトなどの「化石の里」立派な温泉ホテルあります♨

ラッシャー木村さんの出身地!そして応援大使は杉谷選手上原投手

そう、今回も訪問目的は

「去年の」応援大使のフォロー

選手が行けなかった代わりに、

ワタクシB☆Bが町の皆さんに会いに行きました

中川町は2013年に、212ロケと

冬のイベントで2回お邪魔して以来、

8年振り3度目の訪問です。

町からの希望は、いろんな施設を廻っての

町民の方々とのふれ合い。

目一杯皆さんとふれ合いますよー!

 

まずは朝イチ、役場へ表敬訪問。石垣寿聰町長にサイン色紙のプレゼント。

選手のじゃなくてスイマセン…庁舎内で職員の皆さんにもご挨拶の後は、

すぐさま中川町幼児センターへ!今回のMCは、ファイターズガールの

辻菜穂子さん。

時々「辻カントク」って呼んでますw 幼児センターは幼保一体型の

認定こども園ですね。

メチャ新しくてキレイな園↑カードのプレゼントに大喜びの図。

こんだけ喜んでもらえると嬉しいな~

幼児センターの後は間髪入れず

中央小学校へGO

僕は普段あんまり単体では

小中学校の訪問はやってないから

何やったら良いモノやら迷ったけど、ピアノ弾いたり(2曲披露しました🎹)キャッチボールしたり質問コーナーやってたら、

あっと言う間に時間過ぎちゃった

聞いた話では、道北方面は特に

子どもの野球人口が減ってきてて

野球少年団の存続できない町も多い

ってことだったけど、

中川はまだ野球チームあるみたいで

ちょっと安心しました

 

午後も訪問続きますが、

小学校の後はちょっとひと息

こんな場所に行って来ましたよ♪JR宗谷本線・天塩中川駅。

一見古風だけど新しそうな駅舎…

なんか気になります。

早速中に入ってみると…お~なんかオシャレ♪

実はこの駅、2014年に改修され、

地元産の木材を使って

戦後の建築当時の姿に近い形に

復元された駅舎なのです。昔ながらの温もりも残しながら、

新しくてキレイ。

こういう場所、大好物だなぁ…待合室に誰かのアコギが♪

すいません、黙って拝借しました

僕普段ピアノばっか弾いてますが、

ギターも一応弾けるんですよそして駅舎内にあるこちらのカフェは

「オトカフェ」

以前は地域おこし協力隊の方がやってたけど、

現在は道の駅を運営されてる方が兼任してるので、

オープンしてるのは月に5日くらいらしい。気になる方、行った時にもし開いてたら

超ラッキー!くらいな気分で

ぜひ寄ってみてください駅なので、当然ホームも見えます。こちらがホーム。

紹介遅れましたが、一緒にいるのは

中川町のマスコット「じゅえる」

僕ずっと「宝石」のジュエルと

何か関係あるのかと思ってたけど、

実は名前の由来は全然違うらしい。

町の面積の9割近くを山林が占める中川は、

元々林業がさかんだった町。

最近は林業を再生しよう!という

動きが高まっているらしく、

その願いも込めて「樹」+「植える」

「じゅえる」になったらしいですよ。

ちなみにじゅえるの顔と両手をよくみると…

「中川」になってます(笑)。

 

さてさて。

お昼休憩も終わった後は、更なるふれ合いへ。

まずは高齢者施設「ぬくもり」を訪問。写真見てお分かりの通り、

皆さん熱心なファイターズファン

B☆Bうちわ作ってくれたり、

全員WLHSユニ着てくれて、

それはそれは熱烈歓迎でした♪

札幌まで片道4時間かかる場所で、

これだけ配布ユニ持ってるってことは、

皆さん相当球場に通ってくれてる

ってことなんだと思います。

212ロケしてた時にもよく思ってたけど、

ホントこういう皆さんには頭が下がる

たとえどれだけ人気が上がったとしても、

こういう地方の方々の支援って

絶対忘れちゃいけないと改めて思いました。ちょうど新庄ビッグボスの就任で

来シーズンに向けて期待度も上がってる⤴

皆さん盛り上がってましたね

そして最後は中川中学校へ。ココでもピアノ演奏の後、

中川の清宮君?とキャッチボール⚾…と、ナゼかバドミントン🏸(笑)

中川中は結構バドミントン強いらしいです。

僕は…自分で打つサーブは得意だけど、

相手から返って来るシャトルは

遠近感が上手く掴めず…💦

ちょっと苦戦しました

そして最後は質問コーナー。

「B☆Bが新庄監督に期待することは?」

的な質問だったかな?↓なんか今が暗いみたいで語弊あるけど💦

要は「もっともっと明るい話題を

ファイターズに振りまいてほしい」

ってコトですね

 

駆け足での紹介だったけど、

こうして夕方4時過ぎに無事全日程が終了👏

僕はその足でまっすぐ札幌まで

トンボ帰りしました

杉谷・上原両選手の代わりになったかどうか

わかんないけど

ちょっとでも中川町の皆さんの心の中に

今日の思い出が残ってくれれば

これ幸いでございます

中川町は小さくて静かな町だけど、

また来てみたいな、と思える場所でした!