連日深い時間の更新で恐縮ですが
お待ちかね?の鹿追町ツアーレポート、
まいります!
ホントは3回くらいに分けて紹介したいけど
ブログスケジュールの関係で2回にまとめるんで、
写真多めになります。
ご容赦ください
まずは初日・9月22日(日)。今回も旅の始まりは帯広空港から。
東京からの始発便に合わせて、
道外組の到着をお出迎えそしてその後帯広駅で、
道内&前乗り組に合流します。今回はファミリー割引料金を設定した影響か、
ゆうりちゃん(小1)&そーすけくん(3才)も参加
今回ツアーのアイドル的存在でした♪全員揃ったところでレッツラゴー!
今回も弊社ツアー担当、
おなじみ東さんとお届けしまーす!
帯広から鹿追までは約40分。
座席回って1人1人じっくりグリしてたら
あっという間に到着~!
最初の目的地は町のバイオガスプラント。
ココではなんと、
喜井知己(きい・ともみ)鹿追町長自ら
お出迎えと歓迎挨拶をしていただきました!その後は工場の見学や
鹿追町の環境に対する取り組みなどの
説明を拝聴👂ルートの関係でココが先頭になって、
最初の訪問地としてはちょっと難しいかな…?
とか思ったけど、参加者の皆さん
結構熱心にお話を聞いていただいてました
写真割愛しますが、その後道の駅で
乗馬やパークゴルフの体験などを
小一時間ほど楽しんでいただき…次はレストラン「大草原の小さな家」で
早速ランチタイムステキなログハウスのレストランで、
田舎料理バイキングをお楽しみいただきます僕はみんなに「あ~~ん」して回ったり…
一緒に写真撮ったり📷
みんな美味しかったかな?
鹿追にはまだまだこーいう素敵な
レストランやカフェがいっぱいありますよ
さて次の目的地はコチラ、
とかち鹿追ジオパークビジターセンター。前に紹介した、南極観測隊経験を持つ
金森晶作さんのガイドによる
レクチャーをいただきました金森さんもみんなに伝わるように
いろいろ工夫して説明してくれてて、
思った以上に参加者の皆さんが
スマホの画面を向けたりしながら
真剣に耳を傾けてたのが印象的でした。
ちょっとした理科の授業みたいだったでしょ?
ビジターセンターを出ると、
一行はいよいよ然別湖方面へ。その前に扇ヶ原展望台に立ち寄ります。
十勝平野が一望できるこの展望台。
直前まで雨予報で、なんにも見えなかったら
どうしよう…とか思ってたけど
無事予報がハズれて見通しもバッチリたちまち撮影会になりました
そして再びバスに揺られること10分弱ついに然別湖に到着~!
希望者には、まず湖で
カヌー体験をしていただきます🛶カヌーを希望した方は全体の3分の2ほど。
最初にしっかりとカヌーの乗り方について
レクチャーを受けてから…いよいよ湖上へ出発!🛶
どうみんな?楽しんでる~?
乗る前は結構みんな戦々恐々としてたけど、
正しい乗り方さえ守ってれば、
意外とカヌーはそんな難しくないだいぶ慣れてきたところで
みんなで湖の真ん中に集まって…湖上で集合写真!📷
なかなかない体験でしょ~?
湖はビックリするくらい静寂で
山にも囲まれてるから、
みんなで一斉に山びこもやってみたりして
楽しい体験でした♪
一方、カヌー以外にも
クラフト製作体験希望者もいて、
僕は途中からそちらに顔出したり…もちろん自由散策もOKなんで、
そっちの様子も見に行ったり
そうこうしてるうち
あっと言う間に陽は暮れていって
皆さんは一旦ホテルにチェックイン。
一方僕はその空き時間を利用して…この後夕方6時から始まる
My’sとのコラボライブのリハに参加🎹
リハも1~2曲軽くやって時間切れ💦
ほぼ休む時間ありません
そしてとっぷりと陽も暮れた午後6時。My’sライブのスタート!
場所は湖畔の屋外とかも考えたんだけど、
もう暗いだろうし雨降ったら困るし…
とか迷ってたら、My’s側からの提案で
湖畔の「cafe mubanchi」というカフェの
店舗スペースを借りられることになり
無事問題解決!
My’sも白岩さん・上村さんに加えて
サポートメンバーの3名も参加してくれて
ちゃんとしたセッティングを
組んでくれました最初My’sだけで1曲演ってもらった後
僕が合流最初はやっぱりこの曲、
僕とMy’sを繋げてくれた思い出の曲です。続いて2曲目は僕のお気に入りの1曲
この曲、いつかMy’sの2人と一緒に
演奏するのがずっと僕の夢でした。
その夢が叶った特別な時間。
容量の関係で一部ですが、
動画でお楽しみください↓
この曲はピアノが前面に出るんで
間違って曲ぶち壊しちゃわないかと
かなりキンチョーしたけど…
まあまあ無難には演奏できたかな?そしてラストはMy’sの2人が
ファイターズをイメージして書いたという
みんなで拳突き上げて盛り上がりました!
さらにこの後アンコールを受けて、
My’sと僕の共通項である長渕剛の
「乾杯」をみんなで熱唱🎤
ライブは大盛況に終わりました最後はみんなで一緒にパシャリ📷
いつも1人で演奏するのとは違って、
バンドと一緒なので多少のミスは気にせず
思い切り弾けて楽しかったな
My’sの2人も「B・Bと一緒に歌えて
夢が叶った」って言ってくれたけど、
僕の方こそ夢が叶った時間でした。My’s、そしてサポートメンバーの皆さん
本当にありがとうございました!
…と、ココでまだ1日は終わらず
この後はホテル風水で夕食タイムみんなおつかれ~!🍺
夕食…かなり豪華です…そんなこんなで夜も9時が近付いたところで
やっと本日はお開き。
明日は早朝散歩があるから朝7時半集合!
さらに30km走る人は4時半ロビー集合ね!
僕はいませんけどwww
というコトで後半に続きまーす!