しほろ牛肉祭り。

カテゴリ/士幌町

そう言えばすっかり報告忘れてましたが

体調は大体戻って社会復帰してます(笑)。

で、早速昨日今日と名寄に出張してますが

名寄の模様は次回以降また改めて

まだ士幌の話が1つ残ってて、

今日はしほろ牛編の締めくくりとして

「しほろ牛肉祭り」についてお話ししますね。

 

7月20日(土)。

ちょうど1ヵ月前になっちゃいますが💦

「第10回しほろ牛肉祭り」

お邪魔して来ました!会場は士幌町農村運動公園。

冬場はスケートリンクになる場所です。

後方のトラックには、しっかり

しほろ牛の3ブランドのロゴ入ってます開場前からもう既に人がいっぱい

ズラーっと行列できてますが…その先にはコチラのブース↓しほろ牛。若丸。そしてCROSSと、

3種類すべてのブースが揃ってます♪しほろ牛とCROSSはこんなステーキ🥩↑

そして若丸は牛丼に調理して販売。

生肉も、この日限りの

特別価格で売られてました

 

このイベントは肉牛生産農家さん達が

自分達の手で運営してるモノで、

僕が取材させていただいた農家さん達とも

会場で再会できましたよ魁肥育牛センターの鎌田佳尚さん新上肉用牛牧場の三浦隆さん↑そして酪農家・古田牧場の古田全利さんも。

皆さん普段の朝夕の牧場の仕事の合間に

会場に駆け付けて運営されてるみたいで、

それだけ自分達の手でこのイベントを

作り上げたい!って意気込みが伝わりますちなみに前にお邪魔した士幌高校

生徒さん達も出店してました

僕は基本的に会場内でフリーグリ。ファイターズ帽被ってる子発見!そしてナゼかカープ帽の子もカッコ良く撮ってね~!📷↑え、この子誰?って思ったら…

士幌町肉牛振興会のキャラクターらしい↑コチラはしほろ牛のほろっち

他にも若丸がとかっち、CROSSがくろっち

それぞれPRキャラいるらしいんだけど、

この日見かけたのはほろっちだけでした。

そろそろランチタイム。↑こーして会場で買った生肉を

BBQできるコーナーもありました~ハイ、あ~~~~ん…コチラのファイターズシャツ着たお父さん、

ちょっとお疲れかな?僕もお腹減ってきちゃった…というコトで僕らもお昼に

牛丼とステーキをいただきましたが、

ステーキなまら美味しかったです!

お腹いっぱいになったところで、

イベントはシメの抽選会へ。

抽選会はかなりの盛り上がり 僕もプレゼンターとして

お手伝いさせていただきました!もちろんしほろ牛も賞品として提供

このケースに入ってるのがそうですね↑上位の賞品はなかなか豪華で 最上位はPS5でした~!

 

というコトで1ヵ月遅れのレポートですが💦

こうして牛肉祭りは大盛況のうちに終了。

間違いなく数千人の人出はあったかと

生産者さんの現場も見させてもらったけど、

こうして実際にしほろ牛を食べてもらって

ファンを増やす機会も大切ですね

いろんな人達とふれ合えたし

美味しくて楽しいイベントでした

士幌はまた来月、

じゃがいもの季節に行く予定でーす!🥔