ホントは昨日の幌加内の話を
早速したいとこだけど、
もう月末だし今日のPRブースでも
「B・BはCS出ないの?」
って何度も聞かれたんで
来月スケジュールを先にお知らせしますね
10月も、まあまあ稼働はあります
大体毎週末現場が入ってる感じですね。
いつもどおりジャンル別からいきますが、
まずオープンイベントは3つ。
10月13日(日)にニセコ町で
というイベントに出ます🎃
コレ、去年もキャラバンの一環として
出ましたが、今年もオファーいただきました
一緒みたいですよ
翌週10月20日(日)は
おなじみ士幌町で「The HOME」の
一環としてお邪魔します
そしてもうひとつは10月27日(日)、
石狩市の「第二回しっぷでこっぱちょす」へ。
コチラも去年もお邪魔してますねー。
当日はFビレッジ内で別件出てからなんで
たぶん14:30~16:00くらいの
短時間になりそうなんですが、
いろいろ楽しいコト待ってそうです
各イベントの詳細については
上記のリンク先からご確認ください。
次に今日100回くらい聞かれた(笑)
地域PRブースですが、
CS1st.ステージ(10/12~14)に関しては
PRブース自体は毎試合出てますが、
僕の出番は初日の10月12日(土)のみ。
あとの2日間は外で現場が入ってます💦
(もしかしたら「CS出るの?」って質問は
「試合に出るの?」って意味かもですが、
たとえ日本シリーズまで行ったとしても
そのへんはもう期待しない方が良いですよ)
続いては申込が必要となるイベント。
コチラは来週末の10月5日(土)・6日(日)に
スポーツキャラバンが入ってます。
それから10月14日(日)は名寄で
in名寄」に参加。
これは名寄で定期的に参加してる
「Nスポウォーキング」も兼ねてて、
競技会と言えど速さを競うモノではないので
申込いただければ誰でも参加可能
おなじみ阿部雅司さんと参加するので
コチラからふるってご応募ください!
そして既にお知らせしてますが、
10月26日(土)は球場内にある
での乗馬体験イベント🏇
コチラは10/11(金)申込締切なんで
お早めにご検討ください!
あとは10/27(日)にFビレッジ内での
某イベントに参加予定ですが、
コチラは10/4(金)に告知リリース予定。
但し対象は小学生と保護者のみになります。
そしてもうひとつThe HOMEですが、
名寄市はおそらく10月15日(火)と19日(土)。
それから士幌町は10月21日(月)くらいかな?
どちらもイベントにくっつけて
いろんな取材などしていく予定です!
…あ、あとコレどこのジャンルに
入れていいのか迷うんだけど
10月4日(金)は毎年出てる
東月寒交通安全街頭啓発に今年も出ますね。
今年ファイターズからは僕だけだけど、
他のキャラは去年と同じ顔触れになりそう
時間は9:40~10:30、
からの出発になります。
平日昼間に時間があって
パレード追い掛ける体力のある方は
お越しください
というコトで時系列順に並べますねー↓
10/4(金) 東月寒交通安全街頭啓発
10/5(土) スポーツキャラバン@足寄町
10/6(日) スポーツキャラバン@清水町
10/12(土) PRブース@CSファーストステージ第1戦
10/13(日) ニセコハロウィン2024@ニセコ町
10/14(祝) 北海道ノルディックウォーキング競技会in名寄@名寄市
10/15(火) The HOME@名寄市
10/19(土) The HOME@名寄市
10/20(日) 第22回しほろ収穫祭@士幌町
10/21(月)(・22(火)?) The HOME@士幌町
10/26(土) スポーツの秋!馬が大好きなB・Bの乗馬教室!!@乗馬倶楽部銀座 HOKKAIDO
10/27(日) 第二回しっぷでこっぱちょす@石狩市
※赤…オープンイベント
※青…申込要イベント
※緑…PRブース
※紫…The HOME
以上です!
こーして時系列順に並べると、
所々弾丸移動入ってるしょ?w
10月は今月に比べると
ちょっとスケジュールゆるやかになるけど
まだまだ道内各地を駆け巡ります!🐻
なかなか近場はありませんが💦
来れる方はぜひ会いにきてくださいねー!