さて、では遅ればせながら
こないだの連休中の話をしていきますね![]()
まずは10月13日日曜日。
ニセコ町のイベントに行って来ましたー!
ニセコハロウィン2024。
去年もキャラバンの時お邪魔したんだけど
気に入っていただけたみたいで
今年も呼んでいただきました♪![]()
今年はCS2戦目と重なったけど、
僕はもちろん外部イベント優先ですよー!![]()
ニセコ駅前はすっかりハロウィン仕様🎃
アイデア凝らした仮装姿の皆さんが
朝から受付にズラリと並んでます。
今日は1日ヨロシクね~!
受付を済ませた参加者の皆さんは、
ニセコの中央町内会をコスチューム姿で
練り歩いてお菓子を集めます。
まさに「トリック・オア・トリート」!
僕も冒頭写真の場所で
ファイターズ仕様のうまい棒配りました![]()
もーみんな仮装のアイデアがスゴくて![]()
↑この子達僕のイチオシ!
「雪見だいふくファミリー」⛄
いやーこの発想はなかったな~(笑)。
…ちょっと煉獄さん?
斬られてますよー!![]()
↑コチラのダースベイダー&
ストームトルーパーのお二人は
その道のプロの方々ですね。
もう20年近く昔、札幌ドームの試合でも
ご一緒したことがあると言われました![]()
↑ちびB・Bもいましたよ![]()
…てな感じでトリック・オア・トリートが
一通り落ち着いた後、僕は
「コスチュームコンテスト」の予選審査へ。
こんなふうに参加者の写真と
エントリーシートを見ながら、
町長さん&実行委員長さんと僕の3人で
予選通過者20組を真剣に選んでいきます![]()
そして午後からは
ニセコ中央倉庫群のイベント会場へ移動。
イベント会場はかなりの賑わいです![]()
予選を通過した20組が集まって…
ステージ上でコスチュームを披露。
そしてそれを審査する、
町長・実行委員長・くまの3名![]()
中にはこんな大作もありましたよ↑![]()
こうして20組のステージ披露が終わると、
ポイント集計の間僕らの出番となりますが…
ココでおなじみドーレくん&
北海道観光PRキャラクターの
キュンちゃんが合流♪
(↑リンク先に彼らのX投稿ありますよー
)
事前情報ではドーレくんは仮装ナシで
来るって聞いてたんだけど…💦
う~ん僕だけノー仮装になっちゃった![]()
集計の間は僕らの紹介と抽選会。
ファイターズからもいろいろ
賞品用意させてもらいましたが
僕のサイン色紙は鬼太郎に当たりました![]()
そうこうしてる間にコンテストの集計完了。
「ドーレくん賞」は…
「サッカーボール」のちびっこコンビに決定⚽
続いて「B・B賞」は…
ニセコ駅前温泉綺羅乃湯のキャラクター
「ニュートくん」コスチュームの彼!
かなりの力作でした!👏
そして栄えあるグランプリは…
コチラの「ジェットコースターファミリー」🎢
ニセコに程近いルスツリゾートの
ジェットコースターをイメージしたらしい。
最初見た時「???」だったけど、
この発想はなかなかない!
文句ナシのグランプリでしたね~👏
コンテストが終わるとイベントも終盤。
最後はお菓子まきも手伝いましたー!
帰り際、もう1人ちびB・B発見!![]()
↑ニセコ町の公式マスコット
「ニッキー」とも写真撮れました![]()
そんな感じのニセコハロウィン🎃
写真で伝わるとおりメッチャ快晴で、
ちびっこ天国の幸せな1日でした![]()
ちなみにこの後は名寄まで弾丸移動![]()
5時間の大移動だったけど、
ラジオでCS実況聴きながらで
ず~っとハラハラしどおしでしたね![]()