それではちょっと遅くなりましたが
週末のイベントのお話をしていきましょー!
まず9月15日(日)は士幌町へ。
道の駅ピア21しほろで行われた
お邪魔しましたー🥔
当日は明け方まで結構激しい雨降ってたけど、
イベント開始の頃には既に大賑わい![]()

早速グリーティングしてたら
なんだか見覚えのある人がやって来て…
なんとMy’sの上村洋介さん![]()
お隣の鹿追町から、これから弟子屈まで
向かう途中で寄ってくれたみたい。
わざわざありがとうございます♪
来週はツアーでよろしくお願いします!![]()
ちょっとグリした後は、
早速「芝生でじゃがバトル!」に合流。
(雨の影響で芝生が濡れてた関係で
芝生じゃないとこでの実施でした)
↑これ、ゲームの名前
「じゃがいもキャリーオン」だったっけかな?
いろいろある調理器具の中から
じゃんけんで選んで、その上に
じゃがいも(模型)を乗せて
コーンまでの往復を競走![]()
デモンストレーション頼まれたんで、
迷わず一番小さいレンゲを選択w
そして超ダッシュ![]()
www
落ちたら付き添いのじゃがいもさんに
拾ってもらいます![]()
コレを本番は親子ペアでの競走。
じゃがいもの着ぐるみがかわいい![]()
がんばれ~~!
この子ちっちゃくてじゃがいも着れなかった![]()
続いては「じゃがいも三択クイズ」。
ルールは単純明快で、三択クイズで
正解者1人まで絞ってく形式。
大正解~!
…ってやってるけど、
実は僕1問目で玉砕してました![]()
コレ僕も企画した経験あるけど、
回答者はみんな他の人の様子見ながら
おんなじ答の方に集まる傾向があるんで、
生半可な問題だとなかなか
勝者が絞り込めないんですよね~💦
でも今回の問題はホント難しかった![]()
勝者はポテチの詰め合わせをゲット!![]()
横では「じゃがポン抽選会」も実施中。
大当たり~!🔔
…かどうかにかかわらず鳴らしてましたが![]()
屋台も賑わってましたね~![]()
いろんな人ともふれ合えたし…
ココでも可愛い柴ちゃん発見![]()
お昼になると「ポテサラグランプリ」。
会場で選ばれた30名の皆さんによる
かなり厳正な審査の結果…
グランプリに選ばれたのはコチラの↑
「おつまみポテサラ」。
僕も食べてみたかったな~…![]()
一方、道の駅館内もかなり賑わってて…
コチラ「じゃがいもワークショップ」。
じゃがいも上手に描けました~!👏
「にじいろ食堂」の
じゃがいもスペシャルメニューは既に完売![]()
↑あー、コレ僕的に興味あったヤツ!![]()
収穫されたヘンテコな形のいもに、
農家さんが分でタイトル付けて展示して
お客さんが好きなのにシールを貼って
一番人気を決めてきます。
僕的には右側の「ぶりぶり芋」が
ダントツお気に入りでしたね~(笑)。
コレかなり奇跡でしょ!w
という感じでお昼過ぎにはイベントが終了。
僕は翌日の名寄に向けて、
この後4時間弱の旅路につきました![]()
![]()
なんか手作り感あってほのぼのしてたけど
運営しっかりしてて、良いイベントでしたね![]()
(上からでスイマセン
💦)
わざわざ会いに来てくれた方も結構いて、
幸せな時間を過ごすことができました![]()
士幌なかなかステキなトコでしょ?![]()
士幌町には、10月20日(日)にも
イベントでお邪魔する予定でーす!