名寄市の話続きますが、
名寄ではスポーツに取り組む子ども達の
モチベーションアップの意味も込めて
各種スポーツ少年団にも結構あちこち
お邪魔させていただいてまして、
今日はそのへんの話を![]()
まずは7月ですが、
2日間に分けて4つの少年団を訪問。
最初は名寄南小学校体育館で
クロスカントリー少年団の練習へ。
雪のない季節なんで、
この日は一緒にドッジボール![]()
雪の季節にまた一緒に練習したいね。
たぶんみんな上手いんだろうな~![]()
続いて同じ体育館のもう半面で練習してた
南ジュニアバレーボール少年団へ🏐
なんとコーチが212物語FINALの時の
シャツ着てくれてました!
もう9年も前のシャツなのに嬉しいな~![]()
あんまり時間もなくて、
一緒にパス練習をちょこっとだけ![]()
結構団員多いですね~![]()
翌日は市内の野球少年団を訪問⚾
まずは南クラブ野球少年団。
このチームかなり強豪で、
こないだエスコンでやってた
CHAMPIONSHIP U-12」って大会でも
全道ベスト8に入ってましたね⚾
アップからしてしっかり本格的です。
ココでは一緒にキャッチボールして…
記念撮影📷
続いてもうひとつのチーム、
北翔野球少年団⚾
こっちではノックさせてもらいました!
名寄のみんな、まさかマスコットが
ノックするなんて思ってなかったでしょ?![]()
やっぱ僕は野球の練習が一番合ってるな~![]()
そしてつい先日の8月訪問では
3つの少年団を訪問。
まずはバレーボール少年団の
名寄東サンライズへ🏐

そして西クラブバレーボール少年団🏐
名寄はバレーボールの少年団多いですね。
ちなみに僕は普段バレーやらないから
調子はサッパリ…でした💦
練習参加するなら、もーちょい
基礎練習積んどかないとだなぁ…![]()
練習後、みんなのシャツにサイン![]()
たまたま体育館の入口に
ピアノがあったんで、
取りあえず一節披露しときました🎹♪
そして最後は
名寄ミニバスケットボール少年団🏀
限られた時間内で僕も一緒にできる
メニューを考えてくれてて…
まずはドリブルリレー。
僕はドリブルはまあまあだったモノの…
最後のシュートが全然決まらず撃沈💦
続いて勝ち抜きフリースロー対決。
1本目、奇跡が起きて勝ち残り(笑)。
キセキは2度起こらなかったけど、
取りあえず阿部さんには勝ちました![]()
…とまぁこんな感じで、
今後もできるだけいろんな少年団の
練習に顔出したいと思ってます。
コレがどの程度子ども達の
モチベーションアップに繋がるかは
何とも言えないけど、
どうせやるなら市内の全団体を
制覇するくらい徹底したいな![]()
僕ももーちょい野球以外のスポーツも
いろいろ腕磨いとかないとですね![]()