もりもと。

カテゴリ/2023応援大使

さて千歳市の紹介も

7回目となる今回が最後になりますが、

最後に紹介するのは…コチラ!もりもと 千歳本店。

北海道は魅力的な土産品いっぱいあるけど、

北海道土産で有名なお店のひとつです。

やっぱりツアーと言えば、

特に遠方から来られる方にとっては

どこで、何のお土産を買うのかは

結構重要なポイントですよね

なので千歳ツアーの時は、どこのお土産を

オススメしようかな~と考えてたら、

ちょうど「もりもと」が千歳発祥だと聞いて、

取材にお邪魔したという次第。

店内はこんな感じ。広くてキレイです朝の開店直後に行ったんだけど、

この時間帯からお客さんいっぱいで大人気

 

さて、では早速売れセンの商品を

紹介していきましょう!

まず1~2を争う人気商品はコチラ!雪鶴(ゆきづる)。見た目の通りブッセケーキでして、

中にはバタークリームやハスカップの

クリームがサンドされてます↑コチラはバタークリーム。

帰りがけにお土産沢山いただいちゃって

実際にいただきましたが、

ケーキがフワッフワ、

そしてバターが甘くて濃厚♪

僕こういうの大好きですね~

 

そしてもうひとつの売れセンは…コチラ!ハスカップジュエリー。

クッキー生地の中にハスカップジャムと

バタークリームをサンドして、

周りをチョコでコーティングしたお菓子。

ちょっとしたケーキ風の一品ですね。

残念ながら手元に写真がないんで、

商品の写真はコチラからご覧ください

僕チョコ大好きなんで、

コレもなかなか僕好みですね~

 

ちなみにお店のオススメとしては、

この千歳本店でしか買えない限定商品も

いろいろあるそうですよ↓ まんじゅう・どら焼き・おはぎなんかは、

みんなここの店内で焼いてるみたいですね

 

あと、僕的に好きなのはコチラのクッキーかな?↓以前、マスコット交流を盛んにやってた頃

お互い地元の特産品なんかを

手土産に持ってくのが恒例になってまして

相手チームのマスコットが持って来てくれる

全国各地のお土産も楽しみだったし、

僕も出掛ける前に頭悩ませながら

都度都度いろんなお土産買ってったモノです。

そんな中で、このもりもとさんのお土産も

随分とお世話になったな~…と

取材しながらちょっと思い出してました

 

それからお土産じゃないけど、

コチラのコーナーも僕のお気に入り↓やきたてパンコーナー。文字通り、焼きたてのパンがいっぱい♪🍞

お土産屋さんのイメージが強いもりもとですが

なぜパンのコーナーがあるのかと言うと、

実はもりもとは

本格的に土産品を製造販売する以前から

パン作りをされてたそうなんですね。

その流れで、現在も千歳市内の小中学校の

学校給食にパンを提供してるんだとか。

1949年(昭和24年)創業で、

今年で創業74年を迎える「もりもと」ですが、

そういう意味でも千歳市とは昔から

縁が深いお店ということになりますね。

ツアーではぜひこちらのお店にも

立ち寄りたいと考えてますよ

 

…というコトで、千歳市の事前紹介は以上!

明日9月8日(金)、千歳市ツアーの

お知らせを公開&参加者募集を開始します!

また改めて明日お話ししようと思いますが、

ツアー当日には事前取材で訪れなかった

プラスαの内容も組み込む予定なんで、

どうぞお楽しみに~!