B・B農園 #2。

カテゴリ/雨竜町

昨日の話の流れですが、

以前種まき作業をした「B・B農園」

道の駅のすぐ隣にありまして、

つまり田んぼアート横でもありまして

こないだの田植えの時と昨日と、

雨竜に行くたびチョコチョコと

様子を見に行っております。役場の方からも時々報告受けてますが、

生育状況はおおむね順調な様子

まずはかぼちゃから。こんな感じです↑

葉っぱだいぶ大きくなってますね

ビニールの覆い被せてる苗も多いけど…中はこんな感じ。

覆いは、風とかから苗を守るためらしい。

昨日もそうだったけど、雨竜は結構

風が強い日の多い印象です。

 

続いてはじゃがいもコチラは一番順調な様子ですね

この写真の10日後、昨日見た時は

更に大きくなってました↓たった10日で随分大きくなるな~

 

更に隣の枝豆ですが…

役場の方によると、まいた種が

流されちゃったか飛ばされちゃったかで

あまり芽が出なかったらしく、

最近種をまき直したばかりのようで

まだほぼ更地の状態↓💦コチラはもう少し様子を見ましょう

 

そして最後のとうきび10日前はまだ芽が出たばっかだったけど…昨日はこんな感じ↑だいぶとうきびらしい姿になってきた♪

とうきびは成長すると

人の背丈くらいの髙さになるはずだから、

まだまだ先は長そうだけど

 

いつも役場の方に草取りとか

してもらっちゃってるから、

昨日はホンの気持ち程度だったけど

自分で草取りしていきました鍬とか使わずに手作業だと、

ホンの10数メートルくらいだったけど

結構大変でした💦

今回農園に植えた4種類の野菜は

比較的栽培がしやすいものらしいけど、

せめてコレくらい手入れはしとかないとね

これからも来るたびに、

気にして見とくようにしたいと思います。

4種類とも収穫は8月下旬とか

9月上旬くらいになるかな、って

役場の人が話してたけど、もし

みんなで一緒に収穫しよう!ってなったら

皆さん参加したいですか?

ぜひご意見お聞かせください