今日はナイターですが
朝から現場やってましたー
(そもそも僕はもうあんまり
試合時間には影響されてませんが)
本日の現場は…ラジオ体操
コチラにお知らせありますが、
北広島市との連携事業の一環として
今年新たに実施されてます。
期間は7/26(土)~8/26(火)のうち計26日間。
僕もかなり忙しい時期だったけど、
合間縫って3回ほど参加させてもらいました。
今日がその最後の3回目というワケです
朝9時20分、会場のコカ・コーラゲート前へ。
北広島市と姉妹都市提携してる
広島県東広島市からの生徒達やFビレッジ内のこども園
「キッズラボ」の園児たちも
ラジオ体操に集まってくれました
僕キッカケ?で来てくれた
奇特な方も約2名ほど
夏休みのラジオ体操にしては
だいぶ優しい時間帯だったけど(笑)、
朝からありがとーございます!
ちょっとの間ふれ合いした後、
9:30から体操がスタート!(ココから先はラジオ体操の曲を
脳内再生しながらご覧ください)
球場をバックにラジオ体操ってのも、
ココならではの体験ですよね~
ちょっと別角度から↑
最近ラジオ体操やる機会多いから、
もうすっかり体に染みついてます(笑)。
というコトで体操終了。
最初は「これ誰?」とか言ってた
東広島市の生徒達も、最後は
「B・B!」「B・B!」って呼んでくれてました
なかなか貴重な体験になったんじゃないかな?
…てな感じで僕も地味~に
Fビレッジ内での活動もやってます
ちなみにラジオ体操は来週月・火と
あと2回開催が残ってます。
参加者は「オリジナル出席カード」に
シールを貼ってもらって、
シールが溜まると景品がもらえるシステム。
お近くにお住まいの方いたら、
もし良かったら参加してみては?
(僕は来週はいませんが…)
コメント
7 件のコメント
こんばんは、くま。ラジオ体操優しい時間だけど26日もあるのは珍しいんじゃないかな。僕の子供の頃はお盆までくらいだったかな。B・Bの地味な活動も応援するよ。
ラジオ体操、奇特な方、素晴らしいです。私は運動不足をラジオ体操で補っています。ちゃんとやるときついです😁
奇特な人になりたかった〜😭
ラジオ体操をマジメにやると意外と汗かくよね😅
最近だとエスコンのファーム戦でやりました♪
今日も子供達に囲まれるB・Bが見られて
嬉しいな♡
奇特なひとです😁
朝から夜までずーっといました。
食べて飲んで、温泉いって、野球みて…
お疲れ様でした😃
奇特な人ですwww🙋
ラジオ体操終わった後ね、クボタかスタバ行こうかなって思ってたけど、結局コカコーラゲートのとこのキッチンカーで推しのワッフル食べて帰ったよ😋
めっちゃおいしいからBさんも食べてほしい。食べる時ロジンの白い粉でむせないように注意…😂あと、風強かったら白い粉舞うから注意…😅
また日曜日行くねー👋絶対勝ちたい!絶対推しに勝ちつけたい!!
奇特な方になりたかったものの1人です😊
ラジオ体操健康的ですね!
ちびっこちゃんたちもかわいいですね!
B・Bさん こんにちは
ラジオ体操の動きって真剣にすると汗かくよね。
最近のラジオ体操は、某どうぶつのゲームでラジオ体操する位だよ。
出席カード懐かしいね。ラジオ体操の歌とか、スタンプ貯めて花火セットとか貰ったな。
B・Bと一緒にラジオ体操いいね。子供たちに囲まれるB・Bが素敵です。東広島市の生徒さんたちに名前を覚えて貰って、やったー😆✌️