余市町&仁木町ツアー募集開始!

カテゴリ/2025応援大使

やっと仕事のヤマ場を越えまして、

マトモな時間帯にブログ書いてます

(それでも充分遅いかw)

 

そんなワケで予告通り、

9/27(土)・28(日)余市町・仁木町ツアーの

募集を本日正午に開始しました!

〈B・Bと秋の後志を満喫!余市町&仁木町1泊2日ツアー〉 参加者募集!

繰り返しになりますが、

この形でのツアーは今回が最終回になります

なので「いつか参加できれば…」

みたいに考えてた方は、

この機会をぜひお見逃しなく!

 

さっきどんな感じなのか

申込状況をのぞいてみたら、

早速結構な数お申込いただいてました

ありがたい限りです

まだ迷ってる方、不明点などある方も

いると思うので、僕からも

いくつかポイントを挙げておきますね

 

まず、繰り返し説明してるとおり

申込は先着順ではないので、

決して焦って申し込む必要はありません

但し、申込期間は8月29日(金)までの

2週間になってますが、

申込がかなり多数に上った場合

締切を5日~1週間程度早める可能性もあるんで、

お早めの申込がおススメです

あまり応募が増えすぎて多くの方を

「切る」のは心が痛むので…

締切を早める場合は必ず数日前に

ブログでお知らせするので、

ブログのチェックもお忘れなく

 

それから定員を超過した場合、

選び方は単純な抽選ではありません

僕としてはいろんなタイプの多くの方に

参加していただきたいので、

部屋割りや申込された方の「属性」的な

部分も踏まえて、こちらで厳正に

「選考」させていただきます。

ちなみに申込フォームの中に

相部屋可否について質問事項がありまして、

入力必須になってると思いますが、

これは1人1組で申込される方用。

2人1組以上で申し込まれる方は

「相部屋NG」と答えていただいても

影響ないので心配無用ですが、

1人1組で申し込まれる方は

相部屋NGとした場合

選考に影響する可能性は否定できないので

その点あらかじめご了承ください

もちろん、初対面の方と相部屋になるのを

避けたい気持ちはよーく分かります。

けど、1人でも多くの方に参加して

いただくためには…という部分との

兼ね合いになるので難しいところ💦

あくまで申込状況次第になるので、

相部屋NG=必ず選外、とは限らないし、

相部屋OKとしたところで

必ず誰かと相部屋になるとも限りません。

あと、SUPの希望有無については

事前に人数を把握しておきたいだけなので、

こちらは選考には影響しません

 

次に料金についてですが、

こちら6月のツアーの時と比べて

若干低めに抑えてはいますが、

SUPに参加される方は当日現金払いで

¥9,000別途料金が発生しますので

(SUP・ビッグSUPとも同料金)、

ご承知おきのほどを

でも食事料金やフルーツ狩り、

見学ツアー等の料金はすべて

旅行代金の中に含まれてるんで、

あとお金がかかるのは

個別のお土産代くらいになります

 

…取りあえずそんなところかなぁ?

ニュースリリースの原稿や申込フォームも

自分で考えて作ってるんだけど、

説明とか質問事項とか抜け漏れないか、

いつも不安なんですよね

もし不明点とかあれば

コメント欄で質問いただけたら

できるだけお答えしようと思うんで、

説明書きをよく読んだうえで

分からないことあればご質問ください

それでは、たくさんの方の

お申込をお待ちしてまーす!

 

…今日は早く寝よっと(笑)。

コメント

7 件のコメント

  • さきえる より:

    ヤマ場超えたんだね!お疲れ様!!
    全然普通の時間だと思う🤣私も普段はやっと帰ってきたくらいの時間だし🤣
    ツアー早速応募したよ!!
    抽選になったら、、選ばれたい🥺

  • もぢら より:

    お申込みしました。
    参加できますように!!と各種神様にお願いします。
    質問は…今のところないです。

  • くるみ より:

    SUPの時の服装やメガネについての 質問です。(他の方と質問がかぶってしまったら申し訳ありません)

    服装は、ホームページ確認しました。「薄手のTシャツや短パン」や「水着、ラッシュガード、濡れてもいい下着」を準備したら良いのかな?

    あと、メガネは海に落ちないようにメガネバンドとかする、もしくはコンタクトレンズ着用で大丈夫でしょうか?
    海に落ちなければ問題ないとは思うのですが、目が悪いので聞いておきたくて。

    • B・B より:

      >くるみさん
      ご質問ありがとうございます!
      業者さんに聞いてみる必要があるので、回答まで少々お時間下さい。
      よろしくお願いいたします。

  • へいちゃん より:

    一度は泊りのツアーも参加してみたいと思っていたんだけど
    ついにタイミング合わず、残念ですー。
    ご参加の皆様、楽しんできてください!
    B・Bもスタッフの皆様もお疲れ様です。
    レポブログ、楽しみにしてますー!

  • まる より:

    Bさん、おはよう🌞

    山越えおつかれさまー
    いつもよりは少し早く眠れたのかな?
    もし参加できてsupできたらーでGoProの水中カバー?あったはずだから持っていってどっかに装着しようかなって思って探したけど見つからないよー😮‍💨
    これはOKでるかなー?
    また探してみよ!
    今日は旭川だね!移動気をつけてー
    私はお友達とジンギスカンだよ
    用意しなきゃ!
    またねー

もぢら へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目となります。