余市&仁木ツアー直前情報。

カテゴリ/2025応援大使

いよいよ明日・明後日は

余市町&仁木町ツアー

ツアーは今回で12回目を数えますが、

前々から言ってるとおり

今回が正真正銘最後のB・Bツアーになります

遠方の方はもう前乗りしてるかもですね。

僕も今日は最後の準備に追われてたけど

大体準備は整ったかな?

…てコトで、今回は例によって

ツアー直前情報をお届けしますね!

自家用車などで「自主参加」される方用の

情報も最後に書いとくんで、

ぜひ最後までご一読ください!

 

まず初めに、一番気になる天気ですが…

明日の余市町は終日マーク、

明後日仁木町も晴れのち曇りと、

最近にしては珍しく上々の天気

最高気温も23~24℃とかなりイイ感じです♪

海でSUPやるんで波の高さも気になるけど、

業者さん曰くたぶん大丈夫だろう、と

 

では次に順を追って

説明が必要な部分を解説していきますが、

まず明日朝の集合時間について⏱

8:15と早いんですが、これは最初に行く

ニッカウヰスキー蒸溜所見学の

開始時間から逆算してるんで

致し方ないんですよね💦

時間的余裕作るために

1分でも早く出発しときたいんで、

できればギリギリじゃなく

早めに集合していただけると助かります

万が一遅れた方は…

自力でJRで余市まで行けるんで、

すみませんがそれで移動をお願いしますね

 

続いて移動のバス車内ですけど、

今回は移動時間が短い関係で

おそらく車内グリでは全員対応できません💦

なので、今回の車内グリーティングは

初参加の方を最優先させていただきますね

でも他の方も、食事中とか

夜、ホテル到着後のお楽しみ会で

撮影やサイン対応しますんでご安心を

あと余市までの道中で金山PAに寄りますが、

これはあくまで僕が乗り換えるため。

トイレ休憩してる時間的余裕はないので

トイレは集合前に済ませておいてください

(ニッカにはトイレあります🚻)

 

次に昼食ですけど、事前にアンケートで

メニュー希望取ってありますよね。

おそらく皆さんが着いた時点で

メニューごとにテーブルに配膳されてるんで、

好きな人と一緒の席に座りたい方は

その後適宜テーブルを移動してくださいね。

 

で、次のSUP体験

SUPおよびビッグSUP体験希望の方は

事前に現金¥9,000のご用意をお願いします

服装や用意する物に関しては

先日東さんからお知らせがあったとおりなので

そちらをよく読んどいてくださいね

それから着替やタオル類は

着替場所の簡易テント近くに

ブルーシートを用意しておくので、

SUP体験中はそちらにまとめておいてください。

(貴重品は置かないように!)

 

SUPの後はニトリ観光果樹園

今回のツアーでは余市でも仁木でも

フルーツ狩り体験が入ってますが、

翌日のさくらんぼ山観光農園では

シャインマスカット狩りがメインになるんで、

初日のニトリ観光果樹園では

りんご・梨・プルーンなどの「狩り」が

オススメだそうです

 

そしてその後の余市宇宙記念館ですが、

お土産店の閉店時間の関係から、

土産品購入を先にしていただいてから

記念館内を案内していただく流れになります。

 

初日はそんなとこかな?

続いては2日目ですが、

ホテルで食事の提供がないんで

朝食は朝イチで僕が

「えぞうしカフェ」まで取りに行って、

7:50頃ホテルのロビーにお届け予定です

8:15にはバスが出発しますけど、

車内ではあまり飲食オススメできないんで

できるだけ出発前に各自の部屋で

朝食済ませておいていただけると助かります

(せっかくの食事が慌ただしくてすいません💦)

 

あとは時間が飛びますが、

最後札幌駅北口での解散時について。

あそこ今結構工事中でスペース無くて、

他のバス待ちの人や通行人の

妨げになりやすいんですよね💦

ツアー最後で皆さん別れがたいだろうし、

極力最後までちゃんとやりたいと思うんで、

できるだけ支障のない場所探します

なのでちょっと不自然な場所になるかもですが

ご了承のほどを…

 

では最後に「自主参加」される方向けの情報を

自主参加が可能な場所・時間は

以下のとおりになります!

 

■9月27日(土)

15:00~16:30 フルーツ狩り@ニトリ観光果樹園

16:45~17:45 道の駅スペース・アップルよいち

       &余市宇宙記念館

■9月28日(日)

8:45~10:45 フルーツ狩り@さくらんぼ山観光農園

11:00~12:30 昼食@ベリーベリーカフェ

       &フルーツパークにき内自由散策

14:40~15:30 仁木神社

15:40~16:10 お土産購入@仁木町観光管理センター

赤字部分は各自料金支払いが必要になります

 

なので、自主参加ご希望の方はまず

明日15時からニトリ観光果樹園の

りんごのオブジェ前にご集合ください!

もちろん、途中から参加したり

途中で抜けるのも自由

但しふれ合いやサイン対応などは

正規の参加者の方が優先となるので

ご了承くださいね

 

取りあえず、直前情報は以上!

僕も明日に備えて早く寝るんで、

何か質問あっても答えてる余裕ないかも…💦

それじゃ、明日朝8時過ぎに

札幌駅でお待ちしてまーす!

くれぐれも寝坊すんなよー!

コメント

7 件のコメント

  • くま牧場長 より:

    こんばんは。B・Bも夜更かししないようにな。おやすみなさい。

  • おさる より:

    明日行くのでとてもワクワクして楽しみ☺️
    寝坊せず頑張って起きます!
    おやすみー!

  • しの より:

    どうか楽しいツアーの集大成でありますように。

  • TERU より:

    札幌の夜が楽しくてー😆
    って、いやいや、遅刻しないように頑張るー!!!

  • 横浜省、2023年からファンの女 より:

    BBさん、皆様とお会いできるのを楽しみに遅刻しないように向かいます✈️

  • ワタル より:

    B・B、いよいよですね~♪
    天気も準備もバッチリ!
    昨日はエスコンに立ち寄って、B・Bグッズ🐻を購入してから札幌入りしました。
    サインの対応も、お楽しみ会をやってくれて、ひとまず安心しました。
    B・B、参加者の皆さま、ステキなツアーになりますよう、よろしくお願いいたします😊

  • くるみ より:

    B・Bさんこんにちはー
    明日のツアーの為に前乗りです。
    会えるのを楽しみにしています。おやすみなさーい
    ※こちらのコメント、投稿したと思っていたのですが、出来てませんでした。(ツアー前でテンションが上がってたせいです)ツアー終了してますが、コメントさせてください🙏

くるみ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目となります。