こないだ、今年にかける想いについて
漢字一文字で表すとしたら、
2つあるって話、しましたよね。
ひとつは「想」。
じゃあもうひとつは??
今日はそれについてお話ししたいと思います。
タイトルでもう言っちゃってますけど![]()
2つめの漢字は「広」。
コレはもちろん、新しく拠点となる
北広島市の「広」も表してます。
だけどもうひとつ大切な意味として、
僕が出来ることの範囲や可能性を
「広」げたい、という意味合いも
多分に含んでるんですよね![]()
皆さんご存知の通り、今回新しく出来るのは
球場だけじゃなく、その周辺を含めた
という複合施設。
野球観戦の他に、飲食・体験施設・
ショッピング・宿泊…などなど、
いろんな体験の出来る「ひとつの街」が
出現することになりますよね。
つまり、試合日だけじゃなく
非試合日も稼働が続くことになる。
ならば、試合ない日にもいろんなことに
貪欲に絡んでいきたいな、って考えてます。
それが少しでも人を呼び込むことに繋がって、
結果的に僕の可能性の幅も広がるのなら
まさに理想的![]()
…とは言え一体ナニが出来るんだ???
Fビレッジがあまりにも盛り沢山すぎて、
実を言うとまだ全容把握しきれてません💦
全容を把握したところで
なにせ前代未聞の施設なんで、
そこにマスコットとしてどう絡めるのか
誰も分からない![]()
でも逆に言えば、これから自由に
いろんなことを試せるんじゃないか?と。
たとえば僕が非試合日に球場ツアーや
Fビレッジツアーの案内をしたり、
子ども達とキャッチボールしたり、
お客さんと一緒に「乗馬体験」したり、
ランチグリーティング的なことをしたり…
断っときますが、コレ全部まだ
僕の頭ん中で勝手に考えてる妄想なんで
実現の可能性どれだけあるのか
全然分かんないですけどね![]()
まあ思い通りに行かないことも
たくさんあると思うけど、
最初から気にしてたら前に進めないんで
取りあえずダメ元で提案してみて、
あとは走りながら考えます(笑)。
…あ、でも、試合日に球場内じゃなくても
球場周辺Fビレッジ内で外グリするとか、
非試合日でもある程度人がいるようなら
グリーティングをするとかは充分アリかも![]()
その点では、これまでよりも
ファンの皆さんとの接点は増やせる
可能性は考えられますね![]()
それから、これまで何度かやってきた
まち巡りツアーもちょっとアレンジして、
「1日球場観戦」+「1日まち巡り」を
組み合わせた1泊2日のツアーを考えてますよ。
これは結構実現の可能性アリだと思います!
そんな感じで妄想はどんどん広がるけど、
残念ながら身体は一つしかありませんw
僕がこれまでやってきた
「地域活動」「SC活動」「イベント」に
「Fビレッジでの活動」も加わるとなると…
ちゃんとペース配分考えてかないと
いけなくなりますよね![]()
まぁそこはあんまり無理しすぎない
ペースを見付けていこうと思ってます![]()
あと、今やってる「The HOME」は
来年度はちょっと形を変えるかも。
Fビレッジ初年度ということで、
Fビレッジとそれぞれのまちを「繋ぐ」
というアプローチで、地域貢献の形を
色々模索してこうかと考えてます。
ちょっとイメージ伝わりにくいかもですが、
この辺は後で諸々ハッキリしてから
改めてちゃんと説明しますね![]()
以上、長々語ってたら日付変わっちゃった💦
要は、皆さんとの接点は今まで以上に
広がる可能性ありますんで
どうぞお楽しみに!![]()
明日は大倉山に行きまーす!
僕は飛びませんがw
コメント
10 件のコメント
まだ何もないとこからのスタートだからアイデアふくらみますね!たくさん実現させましょう😊ファンとして応援も協力もしますよー😊未知の街でのBBの活動、期待して待ってます✨
明日大倉山行く予定です!寒さに弱いのでどれくらい耐えられるかわからないけど😆
おはよ。B・BもFビレッジに本格的に関わるのか。僕としては今金町のポテトチップスの販売会やってほしいな。球場ツアーとかやってくれたら嬉しいし乗馬シミュレーターはB・Bの経験が活かせるし面白そう。ただ問題があるとしたらB・Bの意見は上には通らないということかな(苦笑)。20年選手なのに。くまだからかな。まあうまく行かないことあったらパンケーキ食べよう。甘いものを食べれば心が落ち着く。
おはよーっ!
「ひとつの街」ってめっちゃいい
なんでもある感じなんや〜
1泊2日?!うんうんっそれはかなり良きかと思う✨泊まりはありがたいっす!
あとはB☆Bに色々お任せするよ笑!
えっ?!今日飛ばへんのっ😆
気をつけて行ってらっしゃい🐻ྀི
Fビレッジはいろんな施設があるし
これからもっと増えると思うからB・Bの可能性は無限大∞😉
乗馬体験はもちろん、KUBOTAの農業体験施設を活用した地域活動も出来るかな🤔
球場観戦+まち歩きツアーは一緒に試合を観られる?想像するだけでワクワクするわ♪
今日は午後から大倉山で人生初のジャンプ観戦!暖かくして行きま〜す
BBの所に遊びに行くチャンスが増えるなら嬉しい限りです。BBの妄想が一つでも多く現実となるよう願いながら楽しみにブログでの報告待ってます。
わー!嬉しい!このワクワク感!✨読んでて、めっちゃニコニコしてる自分がいましたw
お隣のまちだけど知らない事も沢山あるので、一泊二日ツアーも魅力的ですし、試合以外での外グリも楽しそうだし、タワー11のランチグリはハングアウトを想い出してやまないし、どのアイディアも実現したら素敵ですね!
今からワクワクでたまりません😊
色んな可能性を広げて行くB・B、ホント好きだなぁ、そう言うトコ!💕
.
そして今日は新年初B・B!たーのしみー!😆
B・B飛ばないんですか、そうですかw
おはよ〜ございます。B☆Bさんの企画楽しみです。出没回数たくさんありますように!期待しています🌟特にツアー!
ところで今日はお天気も良さそうなので大倉山行きます!ナイタージャンプは防寒対策しなくちやならないのでこれからも準備します。照明が意外に眩しいのでサングラスも必要!応援グッズとして団扇(ウチワ)も!選手に1ミリでも遠くに飛んでほしいから〜風を送る!というか応援の気持ち!真冬に団扇!あと、コーヒーとケーキ!オバサンはランディングパーンの上の方で観戦します!では🐰🐰🐰
ツアー行きたいなあ😃
楽しみだなあ🎵
家の状況が片付くといいなあ。
B・Bにあいたいです。
オンラインツアーもあったら嬉しいです。
日々ニュースなどで見てるけど、1回だけじゃ回りきれないほどの広さだよね😅
Fビレッジを一緒に散策したい!!!
ツアーやその他イロイロが実現すると良いね!!
是非ともお願いします🙏
B・B殿
ひゅ〜っ!!
やっぱりいろいろ考えてるなぁ!!
具体的じゃない、ラフなアイディアとは言っても、楽しそう!!って思うものばかり^_^
・
新しい球場を中心にした新しい町だもんね。夢が広がるね〜。
けど忙しいのは変わらないみたいね😆
まずは🐻さんの健康第一よ〜
休みは大切❤️
休みに見聞きしたり体験する事がまた新しいアイディアにつながるから、たまには長いお休みもしてね!!
という私は最近休んで旅三昧です😆
北広島、すぐ近くだけど、見たことのない世界が広がるんだね!楽しみだな〜。