無事、礼文から帯広に来ています
昨夜帯広に着いたのは日が変わる直前。
ちょうどオリンピックの開会式が
終わったくらいのタイミングでした(笑)。
オリンピックについてはまた改めて
話をしようかと思ってるけど、
移動中ずっとラジオ中継聞いてましたよ。
オリンピックの開会式をラジオで聞いたのは
初めてですね(笑)。
ある意味忘れない思い出になるかも
さてさて、一夜明けて帯広の朝。
今日明日はこちらのイベントでございます。 FEELD GOOD FES.ひがし北海道。
FEELD GOOD FES.ひがし北海道。
いま大人気の、アウトドア愛好者向けの
イベントになります。
当初は6月に予定されてたこのイベント、
緊急事態宣言で延期になった結果
この日程にリスケされました。
6月は試合日ということもあり
僕が指名されたんですが、
今回そのまま僕がスライド登板。
礼文からの弾丸スケジュールは、
そんな経緯もあってのコトなのでした

 本日も朝から猛暑の予感ですが、
本日も朝から猛暑の予感ですが、
開場前からクルマが続々集結


さて、今回のイベントでは会場内に
ファイターズブースが設置されてるんですが、
このほど球団から、本格的な
アウトドアグッズが発売されたのです。 …あれ~、なんか僕のだけ
…あれ~、なんか僕のだけ
グッズが見当たらないな~…
 まぁ、「ラミーナ」シリーズに
まぁ、「ラミーナ」シリーズに
入ってるからいっか(笑)。 ↑コチラは、そのひとつの象徴みたいな
↑コチラは、そのひとつの象徴みたいな
存在とも言える、トヨタハイエースの
ファイターズアウトドアバージョン。
ハイエースは僕の移動用の車、
通称「B☆B号」で
いつも愛用させていただいてますが
こちらのハイエースはひと味違う。 
  車内のそこかしこにさりげなく?
車内のそこかしこにさりげなく?
ファイターズのロゴ入り
 そして車内の後ろ半分は…
そして車内の後ろ半分は… フルフラットで足伸ばして寝られる!
フルフラットで足伸ばして寝られる!
コレ欲しいかも!
そんなワケで昨今はすっかり
アウトドアがブームになってますが、
会場内にはいろんなアウトドアグッズもいっぱい。 
  
  
  ↑ポーズの意味、分かるかな~?
↑ポーズの意味、分かるかな~?
僕もアウトドアには大いに興味あるから、
こういうの見ると欲しくなるよね
ほかにも会場内は盛りだくさんで、
いろんなキッチンカーが出店してたり。 十勝はグルメの宝庫ですからね、
十勝はグルメの宝庫ですからね、
オイシそ~なモノいっぱい売ってましたよ
 
  それからいろんな体験コーナーもあったり。
それからいろんな体験コーナーもあったり。 後ろでやってるのはスラックライン。
後ろでやってるのはスラックライン。 ピンと張った帯みたいなのの上で
ピンと張った帯みたいなのの上で
歩いたり跳んだり。
簡単そうにやってるけど、実際乗ってみると 全っ然バランス取れなくてブルブル震える
全っ然バランス取れなくてブルブル震える
イイ体幹トレーニングになります
 コチラはドローン体験コーナー。
コチラはドローン体験コーナー。
ドローンは得意だよ!
 ちょうど僕のマイドローンと
ちょうど僕のマイドローンと
ほぼ同じ機種のがあったんで
ちょっと飛ばしてみました♪ 僕のはこのくらいのサイズですが…
僕のはこのくらいのサイズですが… こんな大型の上級機種も展示してました
こんな大型の上級機種も展示してました
搭載されてる高性能カメラも含めると、
新車1台分くらいの値段するそうです
 いろんなパフォーマー達も
いろんなパフォーマー達も
場内でパフォーマンス中。
ダブルダッチを跳ばされる僕
 午後の告知ステージでは、
午後の告知ステージでは、
ラ・ミーナTシャツで登場
EZOlogicalについての話や、 ↑コレは夜に飛ばす予定の
↑コレは夜に飛ばす予定の
「スカイランタン」のお知らせ。
今日も暑さの厳しい1日でしたが、
こういうオープンなイベント久々なんで
楽しくてあっという間でしたね
お客さんと間近でふれ合えるこの感覚、
まだまだ全開とはいけないけど、
少しだけでもホント嬉しい
明日もココで1日過ごすんで、
まだ会えてない皆さんはぜひご来場を!

 
                           
                           
                           
                           
                          
コメント
10 件のコメント
昨日は暑い中お疲れ様でした!
今年はなかなか会えなかったから、
すっごく嬉しかったです❤️
ホントは今朝も一緒にウォーキングしたかったなぁ…😕
スラックラインはテレビで何度か見たことがあるけど、
あんな揺れるテープの上で立つだけでも大変そうなのに、
ガイドしていた方達は跳んだり跳ねたり凄かった!
体幹が鍛えられそう…
今日も暑くなるみたいだから、
水分をたくさん取って頑張って💪
おはよ。リスケとポーズの意味がわからない…。しかも今アウトドアブームとは知らんかった。懐かし芸人のヒロシがやってるよね。帯広は豚丼のイメージ。超うまい。グリンピースなしが好き。ドローン体験やりたい。今こんなことできるんや。ジャイアン気分。欲しいけど観光地とかで飛ばせる環境じゃないんだよなあ。旅行好きだからこの景色を上空から撮ってみたいとかよく思うもん。B様グッズも減ってレアポケモン状態やね。今の若い子B様ヒロシくらいに知らんでしょ。寂しい。
僕もオリンピック全く見てない。新潟行って昨日もガリガリ君フェスタとプロレス観戦だったし。正直開催疑問派だったりもする(汗)。ダーウィンが来たと大河ドラマ返して。オリンピックといえば小学生の時にベンジョンソンとカールルイスの対決見るために土曜日の半日授業終わって学校から急いで帰ったのは今も覚えてる。バスケのNBAチームあたりからやけどプロ出すのは嫌だな。アマチュア畑荒らしてプライドないんかと思う。
B様、おはようございます☀
今頃ウォーキングの真っ最中ですね〜。参加したかったけど、ゴメンなさいです😭💦
でも昨日は楽しかったー!😆
あの後、会場内のあちこちで熊出没だったのですね。ドローン操作してるB様とか、見たかったなぁ。(暑さに負けました…😅)
それでも、久々のB様に目一杯パワー頂きました!
このチャージいつまでもつかなー?w
.
帰って来てから写真チェックしたんですが、ヤバいっス。
ハイエースと一緒に撮ったショット、B様、なまらかっけぇぇえ!💕
(いつもだろ!と言うツッコミお待ちしてますーw)
毎日暑い💦
BB、大丈夫❔…大丈夫そうですね😉
今日も1日よい日になるといいね❗
ひさしぶりに会えた皆さん、うらやましいなぁ~と思いながら…暑さにやられてのびています💦
アウトドアな生活、便利なグッズがたくさんあっていいなぁとは思いますが、、、考える気力のでない今日この頃です。
「暑い‼💢」
BB、水分補給してね❗
突然スマホが壊れてしまい使えない日があったり新機種の設定やらで何とか使えるようになりました。
礼文→帯広までの長距離移動お疲れさまでした!
暑い中のイベントだけど楽しそう〜♪
黒のハイエースかっこいい。
次のB.B号は球団にお願いしてこれにしましょ。笑
久しぶりにB.Bに会えた皆さんが羨ましいです…。
私もB.Bに会いたかった。会いたいです。
オハ🐻ございます。アヅグルジイ、オバサンです。帯広名物といえば!『他人丼』🐷丼!製菓原料の十勝小麦!小豆!乳製品!そしてたくさんの農産物!と、食べる物ばかりに👀が。しか〜し!?地元の方に名物は?と尋ねたところなんと、全然違った答えが…。なんと、『十勝晴れ』日照時間が日本一!らしいです。そして、『勝毎花火大会』(今年は開催されるのでしょうか?)🎶果てしない大空とぉ〜、広い大地のぉ〜その中でぇ〜〜🎶と言うことでアウトドア最高!なシーズン。夕焼けを見ながら花火待ちしながらランタン置いてコーヒー!が理想だけど、近場の公園で自販機のドリンクが現実路線。はぁ〜、札幌の夜景がキレイな公園に又🐻さんがお出まし。オバサンの楽しみは…💔
あ、書くの忘れた!
ポーズの意味、わっかりましたー!😆
バラしていいっスか?(ニヤニヤ)
たまにカラオケで歌いますね〜🎤🎹
アウトドア🎄⛺🎄🚙
ひとりキャンプにちょっと憧れつつグッズも欲しくなります。
ドローンが飛ばせる場所に恵まれていてよいなあ、と思います。
小さいのを買って家で練習してみようかな😊
ポーズの意味、どんなときも〜どんなときも〜僕は僕らしくあるために〜♬ですよね。
バラしちゃった(*ノω•*)テヘ
B☆B、おつかれさまです!
“ピアノを弾いている”ポーズは、最後の完全試合投手ってことですね?(笑)
スラックラインは、B☆Bなら1週間あれば、ぴょんぴょん跳んでそうな気がする…
天気が良くて良かったですね!暑すぎて大変だったかな?