北海道マラソン2025。

カテゴリ/イベント

では2日遅れになりましたが💦

日曜日の北海道マラソンについて

お話ししていきますねー

 

毎年8月末に行われる北海道マラソン

マラソンと言えば本来気温の低い

冬に多く行われる競技なんだけど、

真夏の8月に行われる全国唯一の

マラソン大会として知られてますねー

近年は北海道もかなり暑いんで

厳しい暑さの中でのフルマラソンになるけど、

全国各地から約2万人のランナーが

札幌に集結しました!そして僕はドーレくんレバードと一緒に

北海道庁赤れんが庁舎前で1日応援📢

赤れんがはゴールの約500m手前、

つまり最終盤になります。

応援開始して間もなく

男子トップグループが通過。

さすがエリートランナーは速い!しばらくして女子トップの

坂口愛和選手も通過

実はコース周辺の交通規制の影響で

会場着くのがギリギリになっちゃって、

男子トップはタッチの差で

間に合わなかったんだけど💦

女子トップは無事応援できました

 

最初の頃は通過する選手もまばらだし

みんなガチで走ってるから

わざわざハイタッチしてくれる選手も

あんまり多くなかったけど、

そんな中でも何人か相手してくれました ハイタッチとまではいかなくても、

ポーズでリアクションしてくれる人も↓コレだけでも僕的には充分嬉しい

もう40㎞以上走ってシンドい所ですからね~💦

 

トコロで僕がずっと待ってた人が…阿部雅司さんキター!

「赤れんが前で応援してるんで

ハイタッチしてくださいね!」

って事前に伝えてましたそしたらわざわざ止まってくれてキッチリ記念撮影📷

阿部さんコレで

30秒くらいタイムロスしたかも

今月還暦を迎えたそうですが、

今回92回目のフルマラソンらしいです。

すばらしい!👏

 

スタート後3時間を過ぎると

続々とランナーが通過

僕もこのへんの時間帯一番長く出て

応援してました📢 みんな本当にシンドいだろうに、

僕とハイタッチする時

スゴい良い笑顔してくれるんですよね

僕、ずっとランナーの皆さんの

顔を見ながら応援してたんだけど、

表情見てるとこっちにリアクション

返してくれるかどうか、大体分かります。

ホンの一瞬のハイタッチなんだけど、

ちょっとでも力になれるように

心を込めてタッチしてましたよカンパーイ!🍺

…このヒトずっとサッポロクラシック

持ちながら走ってたのかな?(笑)

 

さてココからは毎レース恒例?

野球ユニフォームコレクション編(笑)。

マラソンのレースでは必ずと言っていいほど

プロ野球チームのユニフォーム着て

走ってるランナー見かけます

今回もちゃんとウォッチングしてましたまずジャイアンツベイスターズ↑全国どこでも必ず見かけるタイガースそしてこの日の対戦相手・イーグルス

全部は写真載せられないけど、

無事?全12球団目撃しました(笑)。もちろんファイターズもいましたね~ファイターズガールもいます 懐かしのB・B帽被った方も2名発見!

コメントもいただきましたが

メチャ嬉しかったですよ~!でも一番多く見かけたユニはコンサドーレ

僕が見かけただけでも20~30人はいました

それだけ地元に根付いてるってことですね

 

続いては、コチラもおなじみ?仮装編。まずは…牛🐄(笑)

ランナーは持ちタイム順に

Aブロック→Bブロック→Cブロック…と

スタート順が分けられてるんだけど、

この方のゼッケンはAブロック。

つまり、ガチで走るとかなり速い方のはず↑本日の僕的MVP、ファミチキ先輩

これ…前見えてんの?↑沖縄から来場の「あわもり君」 ホントいろんなランナーがいて

4時間飽きなかったな~

最後の方になると「ファンラン」

楽しんでる方が増えて、

立ち止まって写真撮ってく方結構いました📷

もちろんウェルカムです

エゴサしてるからSNSとか載せてね~!

 

…そんな感じで4時間強。

14:45に関門が閉鎖されて終了となりました。最後に、隣でずっと太鼓を打ち続けてた

新琴似太鼓&札幌和太鼓倶楽部

一団に勝手に参加🥁この日は最高気温が26.9℃と、

ここ数年では比較的走りやすかったかな?

ランナーの皆さんがみんな輝いて見えて

ホントうらやましかった

僕の膝の方はまだ回復途上だけど、

たぶんあと2~3ヵ月くらいで

しっかり走れるくらいまで

復活すると思いますよ

北海道最大のフルマラソンレース

「道マラ」には、来年以降も何らかの形で

関わっていきたいですね

コメント

4 件のコメント

  • くま牧場長 より:

    こんばんは。阿部さんはB・Bの活動のパートナーみたいな存在になってるね。92回もフルマラソンとか鉄人だよ。コスチュームシリーズ面白かった。なんかお祭りみたいになってる。ファミチキ先輩はファミリーマートの関係者かな。コンサドーレ根付いてるんだな。頑張ってる。B・Bの膝いつも心配してるけどもう少しなんだね。よかった。

  • しの より:

    ガチからファンラン、見慣れた方やユニフォームやコスプレもあって見ている側としてもほんとにいいマラソンですね。写真良いなあ。暑さで大変だったと思うけど。
    私も遥か昔に沿道に見に行ってたことあったなあ。違う楽しみが発見できて良いですね😊
    私はボランティア活動を目指そうと思いましたよ。

  • さきえる より:

    今年は長い時間応援できてよかったね😆
    仮装のランナーさんみんな個性豊かで写真見るだけでも楽しい!!
    来年は、、ランナーになっちゃう??そしたら応援行かなきゃ!!

  • y373 より:

    おばんです🌠いつものオバサンです。道マラ応援📣おつ🐻様でした。道マラが終わると夏が終わったなぁ〜と毎年思います。第1、2回は厚別競技場から宮の森方面の折り返し。参加ランナーも数百人規模。3回から真駒内競技場から中島公園まで市内全区を回るコース。駅前通りから中島公園に入るとコース両側に花が飾られて「花道」と言われてました。更に何度かコースが変わり今のようになりましたが、ジム友が出場していたので、地下鉄や自転車を使って手分けして応援していました。とにかく、暑いので最後は応援隊がバテバテ🥵 1日で🍦5個食べたのがオバサンのどうでもいい記録😋今回は北大構内40キロ地点でトップ集団を見てから🚲️で新川通りまで戻り知り合いを応援し🥵🍦やはり、沿道からの応援👏🥁は力💪になるようです。なんとか赤レンガ前の🐻B☆Bさんに会うために気合い入ったとか😄又、来年も頑張るようです🏃

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目となります。