12月ですねぇ…。
そう言えば1年前、こんな記事を書きましたが↓
今年も同じような写真載せちゃいますか![]()
今年、いただいた手紙です✉
今年もたくさんいただきました![]()
数えたワケじゃないけど…
去年より増えてるような…😲
道内はもちろん、道外の方からの
手紙も少なくない。
「最近動画とかB・Bコラムを見て
B・Bを知りました」って
手紙をくれる人もいますね。
そして数もさることながら、最近感じるのは
深い手紙が増えた気がするな、ってこと。
一概にどんな、とは言いにくいけど、
それぞれの悩みとか、不安とか、
病気とか、受験とか、子どもの成長とか…
「人生の選択」に関わるような内容を
結構いただきます。
一介のマスコットにすぎない僕ですが、
そして今年も実質ほぼ試合に出てないと
言って良い状況にもかかわらず、
今でもこんなに沢山の方々から、
しかも深い手紙をいただける。
これは何を意味するんだろう…?
そんなコトを時々考えます。
僕はただ、流行に流されず
同じスタンスをずーっと貫いてる。
ただ、それだけなんですけどね(笑)。
というコトで、今年もそろそろ
年賀状を書く準備しなきゃ![]()
前に、年賀状を送る対象は
11月末までに手紙くれた方、って書いたからか、
ここ1週間ほど球団事務所に届く
手紙が増えてる気がするけど(笑)、
明日のROSTERイベントでも
もしお手紙いただいたら、
今年はそこまでを対象にしたいと思います![]()
それでは皆さん、
明日千歳でお待ちしてまーす!![]()
P.S. 別に軽いノリのお手紙でも
全然大丈夫ですよ~(笑)。
コメント
10 件のコメント
私がB☆Bを知ったの凄く最近( ˆ꒳ˆ; )
まだ野球の事もほぼわからないけど…
なんならセ・リーグとパ・リーグもわからなかったぐらいで…色んなYouTubeを観まくってる!
B☆Bの歴史を探す日々を送ってる🐻
ずーっと変わらないスタンスでいるのが素敵なところじゃないかと思うよ〜
まだまだファン歴は短いけどこれからも応援して行きまぁす( ⸝•ᴗ•⸝)੭⁾⁾
いつか必ず大阪から会いに行く✨✨✨
B・Bおつかれ〜
メインマスコットじゃなくなって全国的な露出は減ってる気がするのに、最近になって新たなファンの方が増えてるのすごいと思う!やっぱSNSってすごいね
ここ近年私は11月くらいにその年のB・Bとの総括や近況推し活報告の手紙を書いてるね😂だから結構軽いノリの手紙に分類されるのではと思う😂
深い手紙は2007年に書いたきりかな。
もしかしたら今後また深い手紙を書くことがあるかもしれないけど、楽しい内容の手紙を書ける1年を過ごしたいな〜!って思うよ☺️
おはよ。B・Bはメイン離れて自分のことを忘れられてしまうのが寂しいと言ってたけど実際はそんなことないみたいでよかった。積み重ねたものがでかいからな。でも深い内容の手紙書くのは僕には無理やわ。困らせちゃうみたいな感じがして深い内容書く勇気が出ない。まあそういう手紙が来るくらい身近な存在だと思ってる人がいるってことだね。
……日曜ですが仕事してます。
昼休みです、どこでも🚪はないのでいつものお部屋で休憩です。
🍛ではないお昼ご飯を食べます。
…………ふぅ💨
こちらは白いもの降ってますよ。
もれなく病気自慢を手紙に書いちゃったワ笑
みんな深い話を書くのはBBに聞いて欲しいとか知っておいてほしいとか報告したいとか、それだけ心を寄せているからだと思う。試合に出てないとか関係なく、変わらないスタンスのところも含めてBB自身をみんな好きでいるのですよ😊
と、言い慣れないコメント書いてみた😆年賀状待ってま~す
B・B殿
やっぱりマメ、丁寧ですね。
お手紙をちゃんとお名前ごとに、日付も書いて分けてあるの。
見習わないとなぁ。
ワタクシは小さい頃から紙類が苦手。
プリントとか読み終えた後、捨てるタイミングを逃して積まれていくタイプ😆
今は「おたよりクリップ」っていうアプリがあるから、お知らせ系はスキャンしてすぐ片付けるを目指してる。
過去にB・Bに、ウザ重い手紙を書いたな〜って反省してる😆
今も新しい仕事のスタートにちょっと悩んでるからまたウザ重い手紙書いちゃうかな😏😁✏️📝
B•Bこんにちは♪
ずいぶんお手紙書いてないし会いに行けてないなぁ😅
でもB•Bのブログは欠かさず読んでます。
B•Bがコラムを書いてくれていた時にB•Bから「深くて重い」想いをたくさんもらっていたから、今ブログを読んでいてもそれがずーっと続いて今があるって思えるし、会いに行ってた頃ファン100対B•B1じゃなくファン1対B•B1×100で接してくれてたことがすごく心に残ってる。
心が近いマスコットB•B❤️
だから深いお手紙書きたくなる気持ちはすごくわかるなぁ。
B・Bに深い内容の手紙書いたことないなあ😅
敢えて避けてきたけど書いてもいいかなあと思えてきました。
ファイターズは変わろうとしてるけど変わらない部分をB・Bに求めているのかもなあ。
野球は地元を応援してるけど鎌ヶ谷があることで近い存在でもあるからきっと繋がっていられるんだろうね。
さあ、年賀状書くよ😃
B・Bこんばんは🌃
こんなにも、大切に保管してくださっているのですね。
とってもうれしいです。
B・Bがファンのみなさまに望むことは、どんなことでしょうか?機会があるときに、是非聴かせてください。
どうぞよろしくお願いいたします💌
BBさん、こんばんは 勇気を出してコメント入れます 先日は丁寧なお返事ありがとうございました 家族も大喜びでした BBとはナゴド、京セラ、東京ドーム、札幌ドームと色々な球場で会っています 2011年にナゴドでダルビッシュが初登板した試合が、初生BBだったかな 球場やイベントでまた生BBと会える日を家族一同楽しみにしています 忙しいと思いますが、お身体に気を付けて またコメント入れますね