昨日はボウリングやった話だったけど、
今日はゴルフの話を⛳
久々に名寄の話題になります。
いろいろ時系列飛び飛びでスイマセンが
理由はまた後ほど![]()
7月22日(月)・23日(火)の2日間
名寄でいろんな活動してきましたが、
その2日目、コチラに伺いました↓
名寄白樺カントリー倶楽部。
名寄の市街地から東へ車で
10分ほどの距離にあります。
名寄市内では唯一のゴルフ場なんだけど、
ココをもっと盛り上げていこう!
という機運が市内にありまして、
9月に行われるイベントに参加することで
僕も微力ながら貢献できれば…
というコトで、打合せ&現場下見に
行って来ました!
まずはイベント開催までの経緯について
軽くお話を聞きます。
お相手は、ゴルフ場支配人の福田 明子さん。
名寄ではほぼ行動を共にしてくれる
阿部雅司さん達も一緒にお話を聞きます。
この名寄白樺カントリー倶楽部は、
1965年にオープンして来年で創業60年の老舗。
レストランの一角に開業当時からの
おもいで写真のアルバムがあったんだけど、
開業当時の写真も残っててかなり貴重!![]()
で、オープンが1965年の9月だったので
毎年9月に「開場記念コンペ」を
開催してたんだけど、今年は
9月16日(月祝)に例年と違った内容で
イベントを開催するそうなんですね。
というのも、ゴルフ場って
ゴルフやってる人じゃないと
なかなか足を運ぶことないですよね?
名寄唯一のゴルフ場として
地元の愛好者には親しまれてる
名寄白樺カントリー俱楽部ですが、
ゴルフ未経験者や子どもも含めて
もっと気軽に来てもらって、
より地元の人達に親しんでもらいたい…
というのが、今回の狙いなのです。
では実際にどんなことやるかと言うと、
まずはもちろんゴルフの体験プログラム。
18ホール回るけど、初心者でもスコアを気にせず
純粋にゴルフを楽しんでもらえるような
内容になるそうです![]()
ゴルフ体験にはキッズ部門もあって、
対象は小学生。
子ども用ゴルフクラブを貸し出して
1ホール回ってもらう形になります。
あとはゴルフコースを使っての
ランニングやウォーキング。
コレ、スゴく良いアイデアですよね!![]()
よくプロ野球選手がオフの間に
自主トレでゴルフ場走ってるのって
聞いたことありません?
ゴルフ場って適度な起伏があって
芝生なんで足腰にも優しいし、
ランニングの練習や足腰強化には
ホント理想的な環境なんですよね![]()
阿部さんも現役時代、
隣の士別市朝日町で夏合宿をしてる時に、
ゴルフ場を夕方開放してもらって
そこでランニングしてた経験があるそうです。
ゴルフ場の活用方法としては、
こういう違うフィールドで使ってもらうのも
一案かもしれないですよね![]()
せっかくなんで、ちょっとだけ
コースも見とこうかな?
では阿部さんと行ってきまーす!![]()
阿部さんは何度もこのコース回ったこと
あるそうですが、ココは名前の通り
白樺が多くて、ボールが白樺に入っていくと
抜け出せなくて苦労するけど
なかなか面白いコースだそうです。
↑の写真は打ったフリだけで、僕の場合
まだボールがどこに飛ぶかわかんないんで
練習場に移ってしばし練習を![]()
気分はプロゴルファーくま🐻
チャー…
シュー…
メーン!(このネタわかるヒトいる?
)
…あれ、どこ行った?💦
まっすぐ飛んでないコトだけはわかる![]()
野球経験者によくあるらしいんだけど、
腕の力に頼りすぎると右方向に
いわゆる「スライス」しちゃうらしい。
僕は典型的なそのパターンでした![]()
阿部さん最近はちょっとご無沙汰だけど、
昔は結構ゴルフも嗜んでたらしく
さすがの腕前![]()
ボウリングも負けたしなんか悔しいな~![]()

う~~んどうしても真っすぐ飛ばない💦
こーして静止画見ると
まあまあカッコ良く見えるんだけどねー![]()
イベントまであと1ヵ月ちょっと。
ゴルフも練習しとかなくちゃ💦
練習することいっぱいだ~![]()
…というコトで
改めてイベントのお知らせですが、
日付は9月16日(月・祝)。
ゴルフ体験は朝7:30からやってますが、
キッズゴルフやランニング・ウォーキングは
大体お昼前くらいからになりますね![]()
僕はたぶんキッズゴルフの始球式とか
ウォーキングを一緒にやるような形かな?
参加費や詳しい時間、申込方法などの詳細は
コチラでご確認ください!
募集開始のタイミングに合わせて
今日ブログで紹介させていただきましたが
ランニング・ウォーキングは枠が埋まる前に
早めの申込をオススメします!
名寄市民の方以外でも参加できますし、
ジンギスカンだけの参加でもOK![]()
秋の1日を名寄で一緒に楽しみましょ![]()
P.S. ゴルフの練習後…
コース内にウサギ発見!🐰
ちなみに打合せ中、時折バンバンと
爆発音みたいなのが聞こえてたけど、
どうやらクマ除けらしい![]()
名寄は熊出没情報結構聞くからな~💦
でも当日は僕もいるのでどうかご安心を![]()