今日はフレップと一緒に
東月寒の交通安全街頭啓発へ🐻🦊集合場所は札幌ドーム。
行くのホント久々だな~
写真向かって右手に、ファイターズが以前
球団事務所にしてた建物があるんだけど、
今はコンサドーレの事務所になってます。
着替えに中の一室使わせてもらったけど
すっかり中がコンサドーレ仕様に
模様替えされててビックリ
でもなんか懐かしかったですね
さて本日の街頭啓発。
僕らの他にも↓のキャラ達が大集合。ご存知コンサドーレのドーレくんはじめ、
左からJ:COMの「ざっくぅ」、
NEXCO東日本の「マナーティ」、
そして豊平区の「こりん」&「めーたん」。
基本的に豊平区に縁のあるキャラ達で、
それで言うと僕らは移転しちゃったんだけど💦
昔から町内会の方々にずーっと
お世話になってるご縁もあって、
今回も声を掛けていただきました。
こういう「縁」って大切にしたいよね
僕もスケジュールの都合で
欠席した年も何度かあったけど、
たぶんかれこれ今まで15回くらいは
参加してるんじゃないのかな?
その後僕らは一緒にバスで
スタート地点まで移動。
着くともう既に開会式が始まってて
僕ら遅刻したみたいに見えたかもだけど、
一応ちゃんとスケジュール通りですからね!開会式後は早速トラックの荷台へ(笑)。
そして啓発パレードへ出発!
毎年大体同じ画になっちゃって恐縮ですが
札幌ドーム脇を走る国道36号線沿い
約2kmほどの区間をこうして
荷台に乗って手を振りながら
パレードするのです
道路沿いにはこうして、
沿道の企業の従業員さんや小中学生なんかが
交通安全の旗を掲げながら並んでくれてそこに向かって手を振る僕たち
そして平日朝にもかかわらず
僕らを一目見るために?
集まっていただいた奇特な方々
中にはバイクや自転車で追っかけてくれる
猛者もいましたが、
パレードカーが意外にゆっくりで
早足くらいのスピードだったんで、
逆に遅すぎてしんどかったかも↑こちらの方、僕ら全員と一緒に撮った
グリーティング写真を掲げててくれました
嬉しいですね
パレードしながら印象に残ったのは、
写真には撮れなかったけど
沿道で手を振っててくれた小中学生の大半が
コンサドーレのユニフォームを着てたこと。
前はファイターズのユニ着てる人も多かったんで
ちょっと複雑な気持ちもあったけど、
それだけコンサドーレも地元に根付くために
色々一生懸命やってるんだな~、って
ある意味感慨深いモノがありましたね
…あ、あとそれから沿道の人達から
「B・B~!」
「フレップ~!」
「ドーレく~ん!」
って声がいろいろ聞こえてくるんだけど、
僕の名前呼んでくれる人まだいるのかな~…?
とか思ってたら、
意外とまだ結構いて安心しました(笑)。
約2kmほどのパレードが終わると
パレードカーは札幌ドームへ。
帰り道は普通に飛ばすんであっと言う間ですそしてドームへ帰還した後は…
関係者の皆さんと集合写真を撮って解散。
皆さんお疲れさまでした!↑歩道を爆走しながら写真を撮ってた
豊平区の広報さん。
見事な体力でした!そして相変わらずイケメンのドーレくんですが
↑え、ドーレくんもだったの?
実はボクもなんですwww
そんなこんなで秋晴れの爽やかな朝でした♪
来年以降も声掛けてもらえると嬉しいな
それでは皆さん、明日ツアーでお会いしましょう!
参加されない方もレポートをお楽しみに~