人間力。

カテゴリ/芽室町

昨日挨拶に伺った芽室町ですが、

ちゃんとした紹介がまだでしたね

…というコトで、今回は町のご紹介を芽室町(めむろちょう)。

位置はコチラ↓人口は18,117人(3月末現在)。

芽室も町としては大きい方ですね。

帯広市のすぐ隣にあるので、

中心街は帯広のベッドタウン的な

落ち着いた雰囲気もあります。

よく「根室」と聞き間違いがちですが、

僕はそういう時「十勝の芽室町」

念を押すようにしてますね(笑)。

 

さてこの芽室町、有名な物がふたつ。

まずは…ゲートボール発祥の地。今や高齢者向けスポーツのイメージですが、

戦後間もない頃芽室に住んでいた

鈴木栄治氏(のち和伸氏に改名)が、

子どもたちが気軽に楽しむための遊びとして

考案したのが起源なんだとか。↑この方ですね

ちなみにこの建物は立派な

インドアのゲートボール場。広い!

さすが「本場」ですね。

ちなみに芽室には、

ゲートボール少年団もあるんですよ

 

そしてもうひとつの町自慢は…スイートコーン生産量日本一🌽

十勝地方は農業王国だけど、

「日本一」があるのは自慢出来る!ちなみに日本一の産地だけあって、

「コーン炒飯」なるご当地メニューもありますよ~

 

他に見どころとしては…新嵐山スカイパーク展望台。

十勝平野の雄大な風景が一望出来る!🔭芽室公園。

市街地にある、緑の多い落ち着いた場所。10線防風林。

畑の中に防風林が続く風景は

十勝地方の風物詩ですが、

ココは全長9kmと日本一の長さを誇ります。

 

さてそんな芽室町ですが、

では1年間の活動テーマを何にするか?

B・Bがゲートボールを特訓?

1年間スイートコーン作りに密着?

…色々考えました

もちろん、テーマ設定で一番大切なのは

町の方々の意見や希望なので、

役場のいろんな部署の方々に集まってもらって

いろんな声に耳を傾けながら…👂

今年は雨竜と中標津も含め、

どの町も農業が主要産業になるので

似たりよったりなテーマは避けたいけど、

僕の方の自己マンになってもいけない💦

…そうやってあれこれ考えを巡らせながら

町の皆さんの意見を聞いていく中で、

「人間力」というキーワードに辿り着きした。

十勝は農業王国なので、

どのまちでも農産物は豊富に採れます。

ただその中でも、芽室町の特色として

「開拓者スピリット」的な

いろんな強い想いや行動力を持った人々が

多く住んでいるんだとか。

「田舎暮らし」に魅力を感じる人が多い今、

そんな「人間力」を持った人達に

僕がたくさん会いに行って、

その想いや生きざまをどんどん伝えていく。

そうして少しでも多くの人に

芽室という町に興味を持ってもらったり、

人を呼び込むための力になれれば。

 

ということで、芽室町の活動テーマは…

「魅力あふれる田舎暮らし~まちの人間力発信~」

に決定!

いろんな人に会って想いを取材していくのは、

浦河でだいぶ鍛えられたから大丈夫

頑張ります!

そして芽室町内に、

この「人間力」を取材していく上で

うってつけの地域があるということで、

早速現地を視察に行って来ました!

その模様はまた明日にでも

 

あ、ちなみに明日は雨竜でイベントでーす!

皆さんお待ちしてますね~!

コメント

4 件のコメント

  • ましょ より:

    人間力!なんか深いですね!✨BBの芽室町のこれからの発信で、人間力溢れるひとになれるように参考にしたいと思いますー😊✨
    うってつけの地域とは……気になります。レポート楽しみにしてますねっ😆
    明日の雨竜のイベント、お天気に恵まれると良いですね☀

  • くま牧場長 より:

    おはよ、くま。ゲートボール元々は子供向けやったんや。市町村当てクイズでは日本一の防風林から芽室町を導き出した。コーン炒飯。実は僕はコーンが苦手だったりする。コーン、かぼちゃ、さつまいもと甘い野菜が駄目みたい。
    人間力、わりと抽象的というか今の段階では難しいテーマに感じる。聞き上手なB・Bの腕に期待します。

  • 石屋 より:

    人間力!
    お〜!熊力が高いあなたが取材する「人間力の高い人」ワクワクしかないっ!
    いつもブログを拝見しながら記念品の屋根の色を考えてますが、芽室は炒飯のスイートコーンがすでに印象的!🌽🌽🌽🌽🌽
    まだ時間はあるのでいろいろ拝見しながら考えます。
    が、コーン炒飯のインパクトを超える色がでるかなぁ!?🌽🌽🌽🌽🌽🌽

  • しの より:

    雨天中止の写真、懐かしい。
    好きな写真
    雨中。
    でもこれからは雨竜と中標津とします☺️
    コーンは使い途がたくさんあって好きです。

くま牧場長 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目となります。