無事名寄から戻ってまして、
今日からの連戦残り4日間は
試合前地域PRブースに出てます![]()
…というコトで、今日は
名寄での活動についてお話ししますが、
今回の名寄訪問は風連地区で行われた
「Nスポウォーキング」への参加が主目的。
午後6時半、夕暮れのJR風連駅に
参加者の皆さんが集合します。
講師はもちろんおなじみ、阿部雅司さん。
ウォーキングはポールを使った
ノルディックウォーキング(NW)方式。
まずは阿部さんからNWのレクチャーです。
今回の参加者は20名ほど。
毎回参加されてる方が多いけど、
今回初参加の方もいました![]()
僕もいいトコ見せとかないとね~![]()
阿部さんが上手いこと乗せてくれるんで
張り切って先頭切って練習してます(笑)。
軽く練習を済ませたら出発!
これから風連市街地を一回りしてきまーす!![]()
まずは駅近くの地域交流センター前で
記念写真を📷
平日の仕事終わりでも参加できるように
夕方の時間帯に開催されてるんで、
暗くならないうちに撮っとかないとね![]()
では改めて出発!![]()

6~11月の間に計5回行われる
Nスポウォーキングですが、
この風連でのウォーキングは
あの時も暑い夕暮れだったなぁ…。
今回は夕方まで雨予報で心配されたけど、
ほとんど降られずに済みました![]()
去年も参加してた80代のおじいちゃん。
7月のウォーキングも参加してましたね![]()
相変わらずお元気ですばらしい!👏
↑7月に七夕まつりでお邪魔した
児童会館前を通過。
名寄で過ごす時間が増えるに従って、
こうして思い出の場所も増えていきますね![]()

皆さんと一緒に写真を撮ったり
和やかにおしゃべりしながら
夕暮れのまちを進みます。
市街地の外れでターンして…
最後は国道40号沿いを駅方面へ。
だいぶ暗くなってきたんで
写真撮影はここまで💦
約1時間ほどのウォーキングで
皆さんイイ汗流しました![]()
中には僕きっかけ?で初参加してくれた
地元の方もいたようで、嬉しい限りですね♪
今年度のNスポウォーキングは残すところ
10/12(月祝)と11/18(火)の2回。
10月のはぜひ行きたいとこなんだけど、
ニセコのハロウィンと日程被ってて
どっちを取るべきか絶賛悩み中💦
また決まったらお知らせしますね。
では後ほど地域PRブースで!![]()
コメント
6 件のコメント
こんばんは。風連の駅舎なかなかいい感じ。そういえば帰宅以外だと夕暮れの道を歩くってなくなったなあ。写真みてると夏の夕暮れは風情あるのが伝わってくる。
おつかれー!
名寄での活動はこれが主目的だったんだね!いい活動だよね☺️
ニセコのハロウィンとどっちかにするのは悩むね!さすがにハシゴはできないもんね😂
連勤残りはPRブースかな?がんばってー💪🏻
日が落ちるのがはやくなりましたね。
暑い暑いいってるうちに、秋が近づいてきてる…ハロウィンの話してる😮チラシにストーブ出てる😯店頭に除雪機あったし😵
連勤お疲れ様、BBは夏満喫してるね🌻
名寄のイベント、いいなぁと思います。
ニセコとのバッティング、悩みますね。
しかしもうハロウィン🎃なんだね。
夏の夕暮れ時、涼しい風が吹いて
でも寒くなくて、ちょうどいいよね♪
80代になっても元気に歩ける
おばあちゃんになりたい!
10/12はどっちになっても会いに行きます😉
B・Bさん こんにちは
夕方の時間帯なら、仕事帰りの人も参加できるし、涼しいウォーキングが出来るね。こちらは日中はどこも暑いです☀️😵💦
ウォーキングに集中すると、色々すっきりしそう。歩きながら色々考えたり出来るしね。
思い出の場所が増えていくのはいいね。
写真もありがとうございます。