ニセコ清流下り。

カテゴリ/ニセコ町

気付いたらツアーまで

もうあと1週間切ってますねー

となると気になるのはお天気。

ここんとこチョイチョイ神恵内・京極の

週間天気チェックしてますが…

肝心の土日は、現状2日とも曇一時雨…

木・金は晴れ予報だけに、

あと2日ズレてくれるといいのになぁ

ま、今までもツアー当日が

快晴予報だった試しは一度もないけど(笑)、

実際雨に降られたこともほぼナイんで

予報が外れることを信じましょ

 

で、来週末のツアーが近付いてる中

気が早い話なんだけど、

8月の日帰りツアー@ニセコ町についても

もう動き始めます!

日程も既にほぼ決まってますが、

各方面への確認が済んだ後

数日中にも発表する予定なんで

もうちょっとだけお待ちください

 

というコトで今日から何回かに分けて

ツアーで予定してる内容紹介していきますが、

初回はまずラフティングから!

やって来たのはコチラ↓北海道ライオンアドベンチャー。

ニセコをベースに各種アウトドアの

アクティビティを提供してる会社ですね。

今回のツアーで予定してるのは

正確に言うと「ニセコ清流下り」

ラフティングって言うとたぶん

皆さんこういうのイメージすると思うけど↓ 僕もホントはこれやりたいんだけど、

このコース3時間くらいかかるんで

日帰り行程だと半分くらい占めちゃう💦

なので2時間で完結して

しかも初心者にもやさしい清流下りを

ツアーに組み込むことにしました。

(ちなみに↑の写真は15年前、お隣の

倶知安町で212ロケした時のです

まずはライフジャケットを装着して…準備完了

早速川へと向かいまーす!

ライオンのニセコベースから上流へ

車を走らせること約5分。

スタート地点に到着しました。ボートを川に降ろします。

流れているのは尻別川

今度行く京極町にも流れてる川ですね。よっこら…せ、と!それじゃ行って来まーす! ガイドの外山祥大さんと一緒に

約45分間の川旅に出掛けます 6月の北海道は新緑がとにかくキレイ

マイナスイオンが漂ってますね~

↑の写真、この日は残念ながら曇ってたけど

晴れてる日ならバックに羊蹄山が

バッチリ見えるポイントなんだとか🗻おっと…若干流れの速い部分が💦

でもご安心を

ボートはスゴく安定してるから

全然余裕で越えられます

清流下りのコースは全長2㎞ほど。

ここを約45分かけて下るから、

スピードは歩くよりゆっくりくらい。

大半が静かな川面を、

ゆったりゆったり…と進んで行きます。

僕カメラ濡らすの避けるために

ボートにカメラ持ち込むのやめたんだけど、

全然そんな心配なかったですね。

カメラ持参して「ボート目線」の写真も

撮っとけば良かった…と、ちょっと後悔💦

深い峡谷にかかった橋の上から↑

後半になるとだいぶ余裕出てきますねやがて見えてくるニセコ大橋を越えると… 間もなくゴール地点。乗り降り不安な人もいるかもだけど、

全然やりやすいんで無問題ですこうして45分の川下りは平和に完了

移動や準備も含めて、

全部で2時間程度の行程になります。

ツアー当日は7名乗りボートが

4隻確保できたんで、7×4で

ツアーの定員は28名くらいになる予定

今回のニセコ日帰りツアーの

メインコンテンツになりそうです

もしこの清流下りで物足りない方いたら

またの機会にぜひ本格的な

ラフティングも体験してみてくださいね

ちなみに清流下りは3才から参加OKで

わんこ同伴でも乗れるみたいですよ🐶ガイドの外山さんもありがとう!

楽しい川旅でした♪

ライオンアドベンチャーのインスタにも

この日の様子が動画付きで載ってます

ニセコはスキーシーズンだけじゃなくて

夏の間もいろんなアクティビティが

体験できますよー!

コメント

6 件のコメント

  • ちよまる より:

    ✨BB〜ジャバジャバしていない
    ニセコ清流下り✨✨💫ですねー
    こちらも楽しみーー

  • しの より:

    激しい清流下りの写真にプロ野球のマスコットがいるなんて純粋に凄いと思います。B・Bだからできるんだろうな。ニセコの夏もよいですね。
    ツアーの天気は確かにいつもてるてるさんが必要な感じだね😊

  • くま牧場長 より:

    おはよ。清流下り楽しそう。B・Bは手慣れてる。僕も激流を下るイメージあった。去年鬼怒川ライン下りに参加したけど思ったより全然ゆるかった。天気予報心配だよなあ。僕も旅行近づくと天気予報3種類見比べて安心したり絶望したりしてる。

  • いく より:

    ずぅーっと前にニセコで
    ラフティングしたことあります。
    ちょっとした岩に登って川に飛び込んだり
    ワザと揺らしてボートから落ちたり😆
    楽しかったなぁ♪
    今回は誰でも(🐶も)参加しやすい清流下りなんですね!
    (A・Aくんも水が好きかな?)
    晴れたら気持ち良さそうだけど
    8月なら薄曇りくらいが
    ちょうどいいのかな…🤔

  • はる より:

    エスコンで会えて嬉しかったです!
    ちょードタバタの過密スケジュールでしたが、B・Bの言う通り6月の北海道すごく良い季節でした。
    札幌市内でポプラの綿毛が舞う様子がすごく印象的でした。
    また北海道に来られるように頑張って働きます!!またB・Bにも会えますように♪

  • さっちゃん より:

    15年前のB・Bはびっちゃびちゃになったのかな?
    だいぶ昔にラフティングしたけど
    こちらの清流下りは穏やかに乗れそうだね♪
    カメラを構えて乗りたいな〜📷️✨✨

さっちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目となります。