髙橋牧場の話続けますね~。
昨日は文章中心だったけど、
今回は店舗の紹介を写真多めでお送りします![]()
さて、見どころたくさんな髙橋牧場。
まずはココから紹介しようかな?↓
ミルク工房。
髙橋牧場を初めて訪れた人の大半が
まず最初に向かうであろうお店です。
中はこんな感じで…↑
ミルクをたっぷり使ったお土産品や
ソフトクリーム・ジェラート類が豊富![]()
窓から牧場の風景を眺めつつ
ソフトクリームやドリンク類を楽しめます![]()
昨日紹介した高井さんに
髙橋牧場の人気商品をお聞きしたところ、
大定番のソフトクリームとともに
まず真っ先に挙がったのがコチラ↓
シュークリームとチーズタルト。
実際にお買い上げしましたよ![]()
見てください、このトロッとしたクリーム![]()
併せて買ったロールケーキも含めて
みんなめちゃ「ミルキー感」ありました♪🥛
続いてはお隣にある
「ニセコの森」と「ニセコの風」へ![]()
「ニセコの森」は木製品中心の土産店。
ぬくもりが感じられて落ち着きますねー![]()
一方「ニセコの風」はアクセサリー&雑貨。
おしゃれな小物がいっぱいあります![]()
続きの建物には「ニセコ野菜耕房’s」。
地元の採れたて野菜が揃ってます🥔
(コチラの営業は11月3日まで)
じゃー次は駐車場を挟んで向かいの建物へ。
ココはチョコレート店の
「バームクーヘン工房」が入ってます。
う~んチョコレート大好き![]()
このへんもいくつかお土産に買いました![]()
髙橋牧場の定番・ソフトクリームは
どうしても冬場には売上落ちるけど、
逆にチョコレートはこれからが
人気が出てくる季節ですからね。
冬に訪れる方はチョコがオススメですよ![]()
↑コチラのバームクーヘン工房では
タイミングが良ければ
バームクーヘン作りの様子が見れるかも?
「みるくーへん」も人気商品ですよ!![]()
続いてはレストランに向かいまーす![]()
牧場内にレストランは2軒ありますが、
まずはこちらの「プラティーヴォ」へ。
広々とした店内に開放的な窓
↓
こんな雰囲気で食事が楽しめますが、
コチラは昼夜とも営業。
ランチタイムは↑のメニューどれか一品に
ドリンクバーが付くのが基本。
夜はコースメニューになりますね![]()
ちなみに僕は一番ミルク感ありそーな
「チーズミートドリア」を頼みました![]()
↑こちらドリンクバーになりますが
この「のむヨーグルト」が
すっぱすぎずに飲みやすくて美味しい![]()
そしてもう1軒の「マンドリアーノ」。
コチラはピザショップになります🍕
レストランまで続く通路脇は
チーズ工房になってます↑
そしてコチラも羊蹄山が望める
窓辺の席でピザが楽しめますよ🗻
コチラも高井さんにオススメされた
「4種チーズのピザ」をいただきました!
トッピングはチーズだけなんだけど
メチャメチャ美味しかった~![]()
たぶんブログ読んでる方で
ここ行った方何人かいると思うけど、
他のメニューの感想も含め
どなたかコメント欄で
僕の語彙不足を補ってください![]()
ちなみにマンドリアーノの営業は
ランチのみなのでご注意!
(17:30ラストオーダー)
最後に、これまでも何度か撮影してる
牧場風景を撮らせてもらいました。
この日はどんより曇り空だったんで
羊蹄山は帽子被ってたけど、
いつ行っても画になる風景![]()
コキアが赤く色付いてキレイでした![]()
ニセコアンヌプリもうっすら雪化粧。
次行く時はきっと冬景色なんだろうな…。
…という見どころ一杯の髙橋牧場ですが、
冬の間も基本定休日ナシで営業してます!
(11/10~14はメンテナンス休業)。
これからの季節も楽しめるんで、
皆さんニセコに行く時は
ぜひお立ち寄りくださいね~![]()
コメント
9 件のコメント
もう冬の到来ですね。
千葉も寒い。
ニセコの高橋牧場、しっかりインプットします。
チョコとチーズは私も好きなんで絶対に行くべきですね。
ありがとう。
私達4人でマルゲリータ、きのことハム、スモークチーズとサラミのピザ。あとポテトフライとサラダを注文したの。
ピザはずっと美味しいねって言いながら食べてたし、たまに思い出して食べたくなるぐらい美味しかった!!
私も語彙力ないからなぁ…。
食べる機会があれば食べてほしいぐらいピザ美味しかったのよ。
伝わるかな??
Bさん、おつかれさまー!
純さんの美味しかったコメントといっしょ😋
ずっーーーと!美味しいねー!ってみんなで言ってたよ😊
すんごーく美味しかったんだよー!
それしか言えない🥹
次は4種チーズとじゃがいものピザ食べたいなー😍
して、きのこピザは絶対!
純さんオススメのチーズタルトも美味しかったー
高橋牧場は美味しいものたくさーん!
ポテトフライじゃなくフライドポテトね。
間違ったーーー!!
こんばんは。B・Bいつになくたくさん食べてる。ゴツゴツしてシュークリームボリュームあっておいしそう。ハイカカオのチョコレートも魅力的。北海道って窓が大きくて外の景色見ながら食べられるとこ多くてうらやましい。
B・B、お疲れ様ー🙋
【美味しかった!!】が1番伝わる気がするよ〜😉
ワタクシも、純さん、まるちゃんと同じ感想です😉
食べながら【美味しい・美味しい】って何度も言うことってそうないけど、もー、何回も言わさったわー😍
また食べに行きたーい😆
1年に2回はニセコでキャンプをやって20年ほどたちます。必ず高橋牧場に立ち寄って楽しんでいます。マンドリアーノでは、4種のチーズピザが抜群です。季節限定のピザも季節によって1種類あります。4種のチーズの中に入っているブルーチーズがピザのアクセントを際立てています。ブルーチーズがあるので、はちみつをかけて食べるのもおすすめです。バームクーヘンはタイミングが合えば「はじっこ」がお得な値段で売っています。高橋牧場の我が家のおすすめは、やっぱりロールケーキ。抹茶をスポンジに練りこんだ牧草ロール、フルーツロール、くりくりロールと季節のロールケーキもおいしいです。好みのスイーツをみつけるといいですね。冬はホットチョコドリンク!
>やっち0609さん
詳しい解説ありがとうございます!
大変助かります😆
4種のピザは、確かにブルーチーズが一番のアクセントで美味しかったです👍🏻
8月に行かせてもらったときに
ソフトクリーム食べて、みるくーへんとチョコ買って帰って
どれも美味しかった!
もし今度行くことがあれば、しっかり食事してみたいです!