またまた浦河なう。 2021-03-25 18:29 カテゴリ/浦河町 Tweet 予告通り、今日から浦河に来てます!こちらは小雨模様☔ でもそんなに寒くはないですね。 なんか…浦河に来るとホッとするんですよね。 みんなが温かく待ってくれてる気がして☺ 浦河で活動始めて、間もなく1年。 これまでの大樹・斜里・今金もそうだけど、 もうすっかり、僕のもうひとつの 「HOME」になってる気がするなぁ。 これからまた1年、よろしくお願いしますね。 今回の滞在は土曜日まで。 某施設をメインに紹介していきます!👍 コメント 3 件のコメント くま牧場長 より: 2021年3月25日 20:51 こんばんは。寒くはないか…。B様が嬉しそうで何より。明日から野球始まるけど全然そんな感じがしないなあ。某施設、馬関係?それともまだ未開拓の場所?一年いるからだいたい訪問してそうだけど。続報待ってます。 返信 子熊 より: 2021年3月25日 22:06 BBこんばんは! HOMEと言える街があちこちにあるって本当に羨ましいよ。 それぞれの街に、それぞれの家族がいてさ。 でもこうしてHOMEや家族ができるって、BBが色んなお祭りやイベントに参加して絆を深めたり、BBの人徳(熊徳?)が関わってると思うよ! コロナが落ち着いたら、また過去に訪れた街にも行けたらいいね。 返信 しの より: 2021年4月2日 23:19 浦河町、私もたぶん詳しくなれました🙂 行けなくても愛着が湧いてしまいました。こうやって紹介されてほんとに良かったですよね🙂 一年、いろいろあったけど身につけたものの大きさは尊敬ですよ! 返信 コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。* が付いている欄は必須項目となります。コメント 名前 * メール * 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 前の記事へ ブログトップ 次の記事へ ブログトップ 記事一覧 画像一覧 B☆B 北海道日本ハムファイターズマスコット。 2004年~2017年の14年間ファイターズのメインマスコットを務め、現在は「みらい大志」として北海道の地域貢献のため奔走中。 くま。男性。 最新記事 動画強化月間。 子ども絵画教室。 乗馬進捗報告。 らかん洞。 2年目。 カテゴリ SC活動 (29) その他地域活動 (28) The HOME (297) 浦河町 (139) 今金町 (42) 大樹町 (54) 斜里町 (55) その他 (135) 野球 (7) マスコット (20) イベント (24) お知らせ (30) メッセージ (16) パフォーマンス (19) アーカイブ 2021年 4月(10) 3月(19) 2月(25) 1月(27) 2020年 12月(22) 11月(20) 10月(21) 9月(20) 8月(21) 7月(24) 6月(20) 5月(25) 4月(19) 3月(18) 2月(17) 1月(23) 2019年 12月(19) 11月(27) 10月(30) 9月(29) 8月(29) 7月(13) カレンダー 2021年3月 日 月 火 水 木 金 土 « 2月 4月 » 123456 78910111213 14151617181920 21222324252627 28293031
またまた浦河なう。 2021-03-25 18:29 カテゴリ/浦河町 Tweet 予告通り、今日から浦河に来てます!こちらは小雨模様☔ でもそんなに寒くはないですね。 なんか…浦河に来るとホッとするんですよね。 みんなが温かく待ってくれてる気がして☺ 浦河で活動始めて、間もなく1年。 これまでの大樹・斜里・今金もそうだけど、 もうすっかり、僕のもうひとつの 「HOME」になってる気がするなぁ。 これからまた1年、よろしくお願いしますね。 今回の滞在は土曜日まで。 某施設をメインに紹介していきます!👍 コメント 3 件のコメント くま牧場長 より: 2021年3月25日 20:51 こんばんは。寒くはないか…。B様が嬉しそうで何より。明日から野球始まるけど全然そんな感じがしないなあ。某施設、馬関係?それともまだ未開拓の場所?一年いるからだいたい訪問してそうだけど。続報待ってます。 返信 子熊 より: 2021年3月25日 22:06 BBこんばんは! HOMEと言える街があちこちにあるって本当に羨ましいよ。 それぞれの街に、それぞれの家族がいてさ。 でもこうしてHOMEや家族ができるって、BBが色んなお祭りやイベントに参加して絆を深めたり、BBの人徳(熊徳?)が関わってると思うよ! コロナが落ち着いたら、また過去に訪れた街にも行けたらいいね。 返信 しの より: 2021年4月2日 23:19 浦河町、私もたぶん詳しくなれました🙂 行けなくても愛着が湧いてしまいました。こうやって紹介されてほんとに良かったですよね🙂 一年、いろいろあったけど身につけたものの大きさは尊敬ですよ! 返信 コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。* が付いている欄は必須項目となります。コメント 名前 * メール * 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメント
3 件のコメント
こんばんは。寒くはないか…。B様が嬉しそうで何より。明日から野球始まるけど全然そんな感じがしないなあ。某施設、馬関係?それともまだ未開拓の場所?一年いるからだいたい訪問してそうだけど。続報待ってます。
BBこんばんは!
HOMEと言える街があちこちにあるって本当に羨ましいよ。
それぞれの街に、それぞれの家族がいてさ。
でもこうしてHOMEや家族ができるって、BBが色んなお祭りやイベントに参加して絆を深めたり、BBの人徳(熊徳?)が関わってると思うよ!
コロナが落ち着いたら、また過去に訪れた街にも行けたらいいね。
浦河町、私もたぶん詳しくなれました🙂
行けなくても愛着が湧いてしまいました。こうやって紹介されてほんとに良かったですよね🙂
一年、いろいろあったけど身につけたものの大きさは尊敬ですよ!