いよいよ今年も大晦日。
このブログも今年最後の更新になります。
そして最後の内容は…
意表を突いて「気になるお店シリーズ」!![]()
これを大晦日に持って来たのには
実はちゃんと理由がありまして![]()
と言うのも、今回紹介するのはコチラのお店。
そばの味よし。
皆さん、大晦日と言えば
年越しそば食べませんか?
なのでそば繋がりで(笑)。
単純な発想でスイマセン![]()
「味よし」さんは、浦河の市街地にある
老舗のそば屋さん。
実はコチラ、僕的に最近
結構ハマってるお店だったりします![]()
お店の中はこんな感じ。
そしてこちらが店主の髙橋 和博さん。
早速お話を伺いました。
よろしくお願いします!![]()
髙橋さんは隣町・様似のご出身。
昔は放送関係の仕事をされてましたが、
元々髙橋さんのご両親が
昭和33年(1958年)に開いたこのお店を継いで、
約40年ほどになるそうです。
そして僕のおすすめメニューは…コチラ!
たこ天ちどり。
味よしのオリジナルメニューです。
タコのぶつ切りの天ぷらが乗ってて、
これに味よし特製の
ちょっと甘めのそばつゆをかけて、
更に卵とわさびを混ぜて食べると絶品![]()
僕コレにかなりハマってて、
ここ最近毎月のように食べに行ってます![]()
ちなみに「ちどりそば」の由来ですが、
岩に群がる鳥を「浜千鳥」と呼ぶことから、
そばに群がる薬味をイメージして
そう名付けたそうですよ![]()
他にお店の人気のメニューは…
「A天ざる」と「Aえび天」。
実際の写真なくてスイマセン![]()
「B」が普通のえび天なのに対して
Aはボタンエビを使ってるので
そう呼び分けてるそうです。
ボタンエビはすごく出汁が出るそうで、
これを天ぷらに使ってるお店は
他にないみたいですね![]()
それから、海藻の一種の「まつも」を使った
「なめこまつもそば」も結構人気あるそうですよ。
コチラもまだ写真撮れてないんで💦
今度行った時頼んでみよう![]()
それともう一つ人気なのは…
「岩のりかつ重」。
やはり味よしオリジナルのメニューです。
こちら、ただのタレカツ重ではなく…
カツの下に岩のりが敷いてある♪
これも甘めのタレと岩のりの味が
絶妙にマッチしてて実に美味![]()
帰りがけ、お土産をいただいちゃいました![]()
味よしのだしつゆ「くろ」。
たこ天ちどりとかの味の決め手になってる、
ちょっと甘めのそばつゆですね![]()
浦河町のふるさと納税返礼品にもなってるそうなんで、
気になる方はコチラでぜひチェック!
僕は今夜の年越しそばに使おうかな![]()
そんな訳で、今年のブログは
これにて締めとさせていただきます。
今年もいろいろあった中、
いつも皆さんの応援に力をいただきました。
本当にありがとう!![]()
来年についての想いなどは
また明日にでも書きたいと思いますが
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
それでは皆さん、
今度こそ本当に良いお年を!🎍
コメント
13 件のコメント
今年も一年いろいろあったんだか、なかったんだか…
でもね、こうして年末に🏠でゴロゴロ過ごしていられるだけでありがたいんだよね。
BB、ありがとう。会える機会は減っているのかもしれないけど、あんまりさびしい感じがないのはブログのおかげです。
コメント書いて自己満足してるけど(苦笑)
BBはいろいろな思いでまた来年頑張っていくんだろうな~
私は『いつものBB』でいてくれたらそれでじゅうぶんうれしいですよ。
それではみなさん🎍よいお年を😊
B☆Bさん、お疲れ様です❗️
意表を突かれましたが、そば繋がりね☝️
もー、B☆Bさんったら、さっすがー😁
ちなみに今年は、お昼に年越しそばを食べました😁
いつも、おせちでお腹いっぱいになって、食べ損ねるので😅
【岩のりかつ重】美味しそうだなぁ🤤
カツ、作りたかったんだけど、良いお肉に出会えず😅
なので、写真見て食べた気分に😁
さて、コロナ禍の中、今年もお逢いする事が出来、嬉しかったです😀
逢う度にパワーを頂き、ブログでは繋がり=絆を感じ☺️
お疲れの毎日なのに、ほぼ毎日更新して下さって、本当に感謝です🙇
あまり書くと、年賀状とかぶるので、この辺で😅
本当に1年間有難うございました🙇
来年からも、益々夢中にさせて下さいねー😃
B☆Bさんも、ここにいらしてる皆さんも、良いお年をお迎え下さい🐄→🐅
B☆Bくん
今年も全力の1年お疲れ様でした
来年は沢山会えますように!
よいお年をお迎えくださいね
こんにちは、B様。大晦日かあ。僕はいまだに18年前に友達とボブサップvs曙を1万6000円払って観に行ったことを笑われるんだけど別にいいじゃん、ねえ。
今回の記事は「なめこまつもそばうまい!」の貼り紙が気になって仕方なかったから食べてみたいと思った。店の外にも中にもあるから目に止まってしまう。惹き込まれてしまう貼り紙。岩のり大好き。かつ重との組み合わせぴったりだろうなあ。胃袋が一つって辛い時もあるよね。
じゃあまた明日、B様。
B☆B殿
ブログ更新、明日はやすみなさい😆
B☆B、おつかれさまです!
2021年ラストブログですね!
また、2022年も浦河の魅力を伝えて下さい!
そして、浦河ツアーが開催出来ますように…
なんだかあっという間に一年終わってしまいました💦
来年こそは、会えますように♥️♥️
ごちそう盛りだくさんで、すでに満腹の我が家です(-∀-`; )
よいお年をお迎えください✨
本当に、年始くらいはゆっくり過ごしてね♪
B☆Bこんばんは
会えない日々でしたが、B☆Bがいつもブログで活動を伝えてくれて、時にはライブ配信をしてくれたから、前向きな気持ちで過ごせたよ😊
味よしさんのだしつゆで年越しそばは食べたのかな?
私はこれから年越しそばを作って食べまーす😋
B☆B今年も1年ありがとうございました❣️
良いお年を!
Bさんお疲れさまです😊
コメント打ってたら明けてしまいました…😅
明日も投稿するみたいだけど…
あけましておめでとうございます🎍
昨年は、たくさんたくさんお世話になりました。
今年も!よろしくお願いします🙇
Bさんの存在がとっても大きな年でした。
今年は!とても前向きにいきたいと思うのでBさん見ててね😊
次は、前向きなお手紙を送ります💗
あけましておめでとうございます。🎍年越しそばを食べたあとに更に美味しそうなメニュー。だしつゆが気になってしまってポチリしようかと…思っている間に年が変わってしまって。今日の夜はお雑煮蕎麦!こんな時、甘めのつゆを足すと美味しい!はず。🤤。でも間に合わない😥。ならば?桜姫のササミ(日ハムの鶏肉)を唐揚げするときの下味にも良さそう!初夢は食べるものが絶対出てきそう😴
あけましておめでとうございます!
こんな時間に失礼します😅
あっと言う間だったような2021年。
またお会いできませんでしたが、このブログのおかげで活動の様子、考えていること、そして時々のインスタライブやYouTube配信とB☆Bを近くに感じて過ごすことが出来ました。
お疲れでも私たちファンのことを想い、更新してくださって本当にありがとうございます😌
私もB☆Bのようにポジティブに、いつでもチャレンジ精神を持ち…と見習いたいと思います!
B☆Bはもちろん、こちらにいらっしゃる皆様、2022年、より一層素晴らしい年になりますように。
今年もよろしくお願いいたします😊
B様、新年あけましておめでとうございます!
ここんとこ、タイミングが悪くてコメントするのを逃しまくってた熊です、お久しぶりです😅💦
.
まずは、年賀状ありがとうございましたー!頂いた一言にニマニマしちゃって、大変な一日でした。わやわやでした。元日からひとり大騒ぎでしたw
B様、喜ばし上手だなぁ、もう、ホントに😆💕💕💕
今年はも少し頑張りまーす!
.
中々お会いする事が出来ませんが、次の時は是非に!
ひとまず、明日頑張って下さいませマセ😊
ホントはめっちゃ行きたかったんですけどねー。正月なんのそのですw
.
今年もどうぞヨロシクお願い致します!楽しい事いっぱいしましょー!😆
B☆Bのブログが本当に楽しみです。
1年間、感謝でいっぱいです。
本当にありがとうございました。
私もそば、大好きなので必ず味よしさんの天ぷらせいろからデビューしたいと思います😊