2025B・Bツアー第2弾クイズ①。

カテゴリ/2025応援大使

本題の前に現状報告を

一昨日(7/2)参加者募集を開始した

ニセコ町日帰りツアーですが、

1日半で早くも定員(28名)超えました

今回はラフティングボート定員の関係から

元々定員少なめに設定してますが、

ツアー11回目にして初の定員超え

申込いただいた皆さんありがとうございます

…ただそうなると落選者も出てくるワケで、

どうやって選ぶかが悩みどころですね💦

そこでひとつお断りしておきますが、

当落の決定は先着順とか

単純な抽選とかにはしないつもりです

どう決めるかはこれから考えますが、

おそらく前回(6月)参加してない方や

遠方で飛行機などの予約されてそうな方を

優先的に選ばせていただくような

形になるんじゃないかな、と思います。

一応申込は7/17(木)までにしてるけど、

状況次第では5日~1週間程度

締切を早めるかもしれません。

その場合もちろんココで事前告知しますが、

まだどうしようか迷ってる方いたら

早めの申込をオススメしますね

 

以上、前置き長くなりましたが

ココからが本題。

…とは言ってもやっぱりツアーの話で

ちょっと気が早いけど

9月27日(土)・28日(日)実施予定の

第2弾ツアーの舞台はどこだ?

クイズをまたやりたいと思いますー!

毎度毎度もったいつけてスイマセンが、

「次のツアーはどこかな~?」って

みんなで考えるのもまた楽しいでしょ?♪

ちなみに今回も前回同様

2つのまちの組合せになります!

そしてもちろん対象地域は、

北海道応援大使プロジェクト

対象である後志管内

今回はねー、たぶん前回よりも

当てやすいんじゃないかな?

なのでヒント出すのは2回だけにしますね

 

ではまずヒント第1回。

今回対象になるのは、

隣り合った2つのまちになります。

そしてもちろん、既に実施した

神恵内村・京極町・ニセコ町は対象外。

なので他の17市町村から選んでください。

以上!

これ以上言うとネタバレしそうなんで、

初回はここまでに留めときます(笑)。

後志管内の市町村はコチラをご参考に

またまた皆さんからの解答を

お待ちしてますねー!

 

明日は10:20~11:00頃まで

プレイフィールドの防災イベント、

その後11:30頃からWIND PLAZAで

FOOTSTEP FUND参加者のゴール出迎え、

13~14時まで地域PRブース。

…からの~、明後日のイベントに向けて

富良野に移動します!

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目となります。