計根別かぼちゃランタン・後編。

カテゴリ/中標津町

昨日の話、続けますね

 

計根別の住民の皆さんが集まっての

かぼちゃ収穫作業を紹介しましたが、

この作業は収穫の時だけじゃなくて、

実は春先から継続的に行われてるんです。これは種まきの時の写真。

中標津農高でやったみたいですね。 農高の高校生たちが、計根別学園や

計根別幼稚園の子ども達に指導してます

そしてこちらはその後、ある程度

育った苗を畑に移植する作業。

雨竜でも似たようなことやったから、

大体分かる そしてココでも農高生たちが

ちびっこ達をリードしています

 

こうして見事に育ったかぼちゃ🎃

収穫から約1週間後、計根別の人達が集まって

ランタン作りが行われました。僕は残念ながら滞在期間が終わってたんで

参加出来なかったけど、

楽しげな写真がたくさん送られて来たんで

紹介させていただきますね ちびっこから大人まで

老若男女が集まって行われたランタン作り。僕やったことないんだけど、ランタンって

こーやって作られるんですねちっちゃい子達も頑張ってます!↑農高生たち。

ハロウィン気分出てますねー

 

こうしてみんなで作業した結果、

こんな感じに仕上がりましたー!↓中にはこんな「作品」も↓これスゴいな~!

もはやアートの域ですよね

そしてこんなのも↓…あれ、どっかで見たような顔…(笑)。

 

そしてこれらのランタンは、

その日のうちに計根別地区内の

道路沿いや公共機関・学校・バス停など

至るところに飾られて、

10月末のハロウィン当日まで

ライトアップされるのです🎃 「B・Bランタン」もライトアップ

こうして毎年行われている

計根別のランタン作りなんですが、

どういった狙いや想いが込められてるのか、

この方に詳しくお話を聞いてきましたかぼちゃの収穫作業を指揮していた、

細谷俊輔さん。

「みんなの景観なかしべつプロジェクト」

通称「みんなか」「かぼちゃランタン部会部長」

という立場になります。「みんなか」は中標津町全体の

景観を守っていく活動で、

計根別以外にも

市街地にある白樺並木の保存・調査活動や

北海道遺産にも登録されている

「格子状防風林」を守っていく活動など

様々なことを行っています。プロジェクト立ち上げ当初は、

「まちの景観づくり」と言っても

何をしたらいいのか手探りだった細谷さん。

活動内容を模索している中で、

まずはみんなが自分達のまちに

親近感を持ってもらうために、

自分達でまちをキレイに楽しくしていこう!

そのためには、例えばこういう

かぼちゃランタンみたいな物を

作って飾り付ければ、もっと住民が

自分達のまちに目を向けて

気にしてくれるのでは?

という発想が浮かんだそうです💡

それから、計根別は小さな地区の中に

幼稚園・小中学校・高校と全部揃ってる

貴重な環境があるにもかかわらず、

それまでいろんな世代の子ども達が

一緒に活動することがなかったそうで、

そういった一緒の活動機会を作ることで

自分達のまちを楽しみながら

「守っていく」きっかけになれば…という

細谷さんの意見もあって、2018年から

このかぼちゃランタン作りが始まりました。

コロナの間も感染対策をしながら

活動は続いて、今年で5年目になるそうです。

計根別生まれ・計根別育ちの細谷さん。

ご自身にも小学生のお子さんがいるそうで、

子ども達には縛られることなく

どんどんやりたいことをやって

羽ばたいてほしいという想いがある一方、

もし何かあって心が折れそうになった時

「戻って来る場所」が残っているように、

自分の地元を未来に繋げてあげたい。

そのためには「郷土愛」を育てていくのが

重要なんだ、という信念が

お話を聞いて強く伝わってきました

子ども達が成長して故郷を離れたとしても、

自分に子どもが出来た時に

子どもの頃の記憶がよみがえって、

自分の育った場所に戻って子どもを育てたい

という気持ちを少しでも持ってくれれば、

地域を守っていけるかな、と。

このかぼちゃランタンの活動も、

そういった想いが込められているのです

 

今年度はこの計根別や、芽室の上美生など

小さいながらも地域活性化を頑張ってる

地域でお話を聞く機会が多いんだけど、

やっぱりどこでも根っこは同じで

この「郷土愛」を育てていくことこそが、

過疎に悩む地域を守っていくために

重要なんじゃないかと感じますね

この計根別地区の活動、これからも

引き続き注目していきたいと思います!

ちなみに「みんなか」のFacebookでも

この模様は紹介されてまして、

僕の写真をカバーに使ってくれてるんで

ぜひチェックしてみてくださいねー!

みんなの景観なかしべつプロジェクトFacebook

コメント

7 件のコメント

  • 212★ケイト より:

    B☆B色んなところに登場してる(*´艸`)

    かぼちゃランタン作るの楽しそ〜自分達で育てて収穫してランタンにするってなかなかない経験やね🎃

    B☆Bランタン似てた 笑!

    毎年楽しみなハロウィンイベントになってるんやっ!

    郷土愛よきです☆.。.:.*・゚☆.。.:*・゚..☆

  • くま牧場長 より:

    こんばんは。くまランタンかわいい。オレンジだから日曜日仕様(笑)。ランタン作り、中身くり抜かなきゃいけないからけっこう大変な作業だね。尖った道具使うから気をつけなきゃいかんし。コンテストやってみたら面白いかも。かぼちゃランタン部会とか本格的なプロジェクトだな。郷土愛。僕も屈折しながらもなんだかんだで地元好きだよ。

  • しおみ より:

    こんばんは⭐️
    日曜日に夫と息子が中標津まで出掛けた際「計根別にかぼちゃいっぱいあったよー」と教えてくれました!
    私は行っていなかったので、今年のは見られず💦
    でも昨年もたーくさん飾られていた記憶が🤔
    B・Bランタン、生で見たかったなー😓
    中標津はわりと人口も多いし、町全体が活気づいているのがよくわかるなぁ!

  • ぽるしぇ より:

    すごい😆⤴かわいい‼みんな上手だね。見たかったな~。
    日の入りがはやくなって寂しい感じがするけど、こんなにたくさんのランタンが並んでいたら
    夜道もたのしいね😉

  • 148カボチャちょしたい より:

    B・B殿

    おはようございます☀
    カボチャ🎃かわいいね〜!
    みんな凄いなぁ。お上手。
    一回だけしたことあるけど食べるカボチャよりずっと柔らかくて加工しやすかったけど、ありゃ芸術作品だね!
    素晴らしい👏👏👏👏👏
    もっかいやってみたくなりました。

    小さい頃の楽しい思い出って、大切だよね〜。地元のお兄さんお姉さんと一緒に何かするっていいね。
    それを考えてる方も素敵。

  • いく より:

    カービングカボチャも、B・Bランタンも上手だねぇ〜☺️
    小さめカボチャを小さな子達が一生懸命くり抜いている姿も可愛いなぁ~❤
    細谷さんの「戻ってくる場所を残してあげたい」という温かい気持ちにウルッとしました🥲

  • しの より:

    かぼちゃランタン、深い‼️
    ディズニーにあるようなくまランタン、素敵です。
    なんかこういう手作りイベントにあこがれてます。

くま牧場長 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目となります。