B・Bコラム#43 行列のできるマスコット

カテゴリ/B・Bコラム

さて今日もコラムの再掲ですが、

今回は(今回も?)かなり大事なお話

全マスコット好き・キャラ好きの方には

ぜひ目を通していただきたい内容です!

…って、こないだも同じコト言ってたな

まぁそれはともかく、どうぞご一読を!

(アイコン写真は本文の内容とは

一切関係ございません)

*******************************************

#43 行列のできるマスコット

  (2007年6月26日)

…とは言っても、別に自慢話ではありません(笑)。

今回は、ファンの皆さん(ファイターズファンに限らず、すべてのマスコットファンに対して)聞いてみたい質問があります。皆さんの考える「マスコットとのベストなふれ合い方」とは、どういった形なんでしょうか?

 

──最近、球場でグリーティングをしながら、「これでいいんだろうか?」と思うことがよくあります。ここのところ年を追うごとに、球場でのグリーティング待ちの列は長くなる一方。最近はマスコット交流の機会も増えてるんですけど、特に相手マスコットが来た時などは場内整理が必要なくらい、僕達を取り囲むファンの数が増えています。これはこれで、喜ばしいことですよ。球場に来てくれるファンが増えたと同時に、マスコット人気もそれだけアップしたということの証でもありますからね。ただ最近感じる疑問は、一人一人のファンとの「距離」が遠くなってしまってはいないか、一体これがグリーティングの理想形なんだろうか、ってことなんです。

 

3年前、北海道での初年度のころから比べると、僕のグリーティング状況もだいぶ様変わりしました。以前は、僕はもっとランダムに球場内をあちこち歩き回ったり、一人一人とじっくりふれ合えていたような気がします。試合前のグリーティングも、ゲートの外に出て開場待ちの人の列に挨拶に行ったり、B・B’s Roomがまだなかった頃は、試合中もスタンド内を歩いてグリーティングしていました。試合後も、今とは違う場所で帰りの駅に向かう人達を文字通り「お見送りする」ような形でやってましたし…。今はもう、札幌ドームでそうやって色々な形を試すのは難しいですね。僕がグリーティングに出ると、もうその時点で既にズラリと順番待ちの長い行列ができ上がってしまっているから、日によって場所や形を簡単に替えたりできるような状況ではなくなってしまった。

どこへ行っても順番待ちの行列ができるようになってしまったのは、一昨年くらいからですかね。特に去年後半あたりからはその傾向が顕著です。もちろん、僕に会いたいと思ってくれる方がそれだけ多いというのは嬉しいことです。ファンの立場からしてみれば、「いつ、どこに行けばB・Bに会える」というのがはっきりしている方が、分かりやすくて便利ですしね。

 

相手マスコットが来た時によく驚かれるのが、「北海道のファンは、実に行儀よく整然と並んで順番を待ってくれる」ということ。でも実を言うと、マスコットが必ずしも常にこういった「列方式」でグリーティングしていく訳ではありません。むしろこのやり方はどちらかと言うと少数派で、多くの場合マスコットの周りを取り囲んだファンがランダムに写真撮影などをしていく、というやり方でグリーティングが行われてるみたいです。土地柄によっては「順番に並んでください」とお願いしてもなかなか言うことを聞いてもらえない所もあるみたいですし。実はこっちの方が、僕らマスコットにとってはやりやすいと言えばやりやすいんです。時間が来たらそこですぐ終わりにできますからね。列を作ってしまうと「列の最後まで対応しなければ」という義務感が生じるんで、「列方式」は敬遠されることも多い。僕も、相手球場に行った時は相手のやり方に合わせるんで、この「ランダム方式」でやることが多いです。

但しこの場合、「押しの強い」人ほど得をすることになってしまう。恥ずかしくてなかなかマスコットに声を掛けられない人、結構いるでしょう?そういう人は後から来た人にどんどん先を越されてしまいますからね。列方式なら、その点公平と言えば公平にはなります。しかしその代わり、公平さを保つためにいろいろと気を遣わなくてはならない。順番を守らず横入りしようとする人に対する注意は常に必要だし、列をいつ・どうやって切るかの判断も非常~に難しい。前述したとおり、列の最後までやろうとするとそこに「義務感」が生じてしまうんで、時間が迫ってくるとものすごく焦るんですよ。今年からは、時間が来たら列の途中でも終了するやり方に変えてますけどね(但し、必ず事前に「グリーティングは○時○分までで終了です。それまでに対応できなかった方はご了承ください」と周知するようにした上で、です)。ただ、自分の手前で切られたお客さんは当然ガッカリするだろうし、「せっかく長い時間並んだのに会えなかった」という不満が出てきてもおかしくない。僕だって、列を途中で切るのは本当に心苦しいんですよ…。

更に最近は、土日祝日に相手マスコットが来た時などは特に混雑がひどくなるんで、サインは不可とか、写真は1グループ1枚ずつだけにしてもらうとか、既に一度会いに来た方は二度目以降は遠慮してもらうとか、いろんな制約を設けないと列がさばけなくなる時も出てきました。いわゆる「常連さん」の中には、毎日試合前・試合中・試合後と3回必ず列に並んで僕と会っていく方も少なくないんですよ。これも他球場ではあまり見られない光景みたいで、他のマスコットに驚かれるんですけどね。僕もその心理は詳しくわからないですけど、その方達にとっては「B・Bに会って写真を撮る」という行為が一種の「儀式」のようになってしまっているのかもしれない。でも、一人でも多くの人とふれ合って新しいファンを「開拓」していくのも、僕らマスコットの大切な役目です。混んでない時は毎回会いに来てもらって一向に構わないんですけど、混雑が激しい時は、同じ人が二度三度繰り返し会う分を、違う二人三人に分けてあげてもらえると僕としてはありがたいんですよね。まぁこちらに強制力はないですし、それはあくまで個人個人の良識に任せるしかないんですけど。

 

僕がいつから毎回列方式でグリーティングをするようになったのかは、自分でもよく覚えてません。僕がグリーティングをする上で理想としてきたのは、「できるだけ多くのファンと、公平に、かつ心のこもったグリーティングをする」ということ。そのへんを考えて順番にやってもらっているうちに、律儀な北海道のファン気質みたいなものも相俟って、「列を作る」ことがすっかり定着してしまったんだと思います。しかし皮肉なことに、公平性を保つためにはどんどん制約を設けざるをえない状況になってきてしまった。それが、結果として僕とファンとの間の「距離」を遠ざけてしまっているんじゃないか──そう思えることが最近多分にあるんです。常に行列と時間に縛られながら、一人一人とじっくり「会話」もままならない状態の時が、最近は少なくない。僕だって、あれこれ制約を設けるのは決して本意じゃあないんですよ。たまにビジターや地方球場の試合に出て、フリーに動き回ったりファンとランダムにふれ合ったりすると、それが新鮮に思えたりする。「もっと形式ばらず、時にはランダムにやっていった方がいいのかなぁ?」と考える時もあるんです。

 

自分で質問を投げかけておきながら、実はこの質問に確固とした答がないのは、自分でも承知しています。感じ方は人それぞれだし、それぞれの土地柄や球場の立地・構造とかによっても合うやり方は違ってくるでしょうから。どんなに公平にやろうとしても、どこかでひずみは生じてくるものだし、結局のところ、万人が納得できるような「理想のグリーティング方法」はないのかもしれません。

でも、この問題は僕達サイドだけでなく、皆さんの声も聞きながら考えていきたい。普段グリーティングを受けている側の立場として、ファンの皆さんが何を理想とするのかも聞いてみたいんです。札幌ドームではもう、今の行列スタイルが浸透してしまっているのは事実。この方法が北海道のファン気質に合っていると多くの人が思うのであれば、このやり方を続けていくかもしれないし、何か違った意見があるのなら、他のやり方も試してみる価値があるかもしれない。他チームファンの方の意見も聞いてみたいですしね。

この機会に、皆さんもマスコットとの理想のふれ合い方を考えてみませんか?

*******************************************

このころになるとコラムのトーンも、

初期のちょっと軽いノリ?から

結構深くてシリアスな内容に

変化しつつあるかな、って感じがします。

 

思えば、僕はこのくらいの時期から

「理想のグリーティングって何だろう?」

って、ずーっと悩みながら

試行錯誤を繰り返してる気がしますね。

これはコラムの内容にも現れてて、

グリーティング論?についてはこの後も

少なくとも5回はテーマとして取り上げてます。

その「正解」は

時代や個人の考え方によっても変わるから

たぶん永遠にたどり着けないとは思うけど

お陰様で僕は、たぶん大学の講義1回分

語れるくらいの考察を積み重ねてるという

自負はありますよ(笑)。

 

本文にも書いた通り、グリーティングには

大きく分けて「列グリ」「フリーグリ」

の2通りあると僕は考えてます。

僕は今、特別な事情がない限り

できる限りフリー方式でやってますが、

フリーグリを「ちゃんと」やるなら

マスコットにもアテンドにも

それなりの責任と技量は求められます

特に混雑してる場所でやる場合、

お客さんとの写真撮影に応じながらも

「ずっと声掛けそびれてる人はいないか?」とか

「あの人さっきからだいぶ待ってるな…」とか

「ここ動線塞ぎそうからちょっと動こうか」とか、

常に頭と視線をフル回転させながら

やる必要ありますからね。

もーホント頭から煙が出そうなくらい(笑)。

それでも僕がフリーグリ続ける主な理由は、

いろんなお客さんとふれ合えるし

何より「こちら主導」でグリ―ティングを

進められるという点に尽きますね。

一部の「押しが強い人」ばかりに偏らず、

今一番ふれ合う「べき」人を

自分で選べるという。

 

でも皆さんにぜひ聞きたいんですが、

「列グリ」と「フリーグリ」

ぶっちゃけどっちの方がイイですか?

中には、以前列方式でグリしてた頃

よく会いに来てくれてたんだけど、

フリーになってから声掛けづらくなって

ちょっと疎遠になっちゃってる人も

いたりするので💦

皆さんのごく個人的な考えで構わないんで、

忌憚のない意見をぜひお聞かせください

コメント

20 件のコメント

  • 横浜在住、2023年からファンの女 より:

    BBさん、こんにちは!最近一番乗りコメント多くてごめんなさい💦
    BBさんはいろんな視点から考えてくれていて、本当に嬉しいです。ありがとうございます。
    例えばですが、某千葉県の夢の国では、私いつも遠くから見ていて中々一緒に写ってもらえることが少ないので😭(引っ込み思案で、、、こう見えて)いま地域PRブースなどのグリーティングでは、みんなと触れ合う時間を作ってくれたり、周りの方もなんとなく順番な感じでいてくれて、私もなんとかBBさんのところに辿り着けるので、とっても感謝しています。次の人の邪魔になりたくないので私1人だとすぐ逃げちゃいますが💦
    BBさん、そして周りで手助けしてくれる皆さん、ありがとうございます!

    • B・B より:

      >横浜在住さん
      いえいえ、いつもいの一番にコメントしていただいて嬉しいですよ😊
      夢の国では、キャラとかスポットによって列グリとフリーグリ使い分けてますよね。
      でもあそこでフリーグリしてるキャラたちは本当に上手い👍🏻
      プロだな〜って思いながら見てますよ😉

  • さきえる より:

    当時の私はいわゆる常連さんだったなぁ
    1日3回会いに行ってた心理としてはB・Bと会うの楽しいからってのが大前提で。推しとは何回でも会いたいというオタク心理が出てたと思う😂
    だけど混雑で3回会えない時もあったような気もする。でもその時はまぁ仕方ないね〜ってなったなぁ
    列グリかフリーグリどちらがいいか…
    いろんな現場(とは)を見てきたいまはどっちでも大丈夫です合わせます。の気持ちかな。
    ただフリーグリだと球場内を探すのが大変だったことも😂逆にすんなり会えたり人気の少ない場所で会えるとラッキーだったりね!

  • ふーみん より:

    “いつものところ”にいるというのは分かりやすいですし、そこに行けば必ず会える場所があって良いと思います
    札幌ドームだと試合後の西ゲートでしたでしょうし、エスコンだと試合前の地域PRブースになりますね

    フリーだと、混んできたら場所を移動するとか考えてるのも分かるので、僕らファンは指示に従うだけかもね
    B・Bの周りに人が群がってれば、グリ終了後で抜けていく人を見ながら、”だるまさんがころんだ”のように近付いていき、普段いなさそうな人(笑)やお子さんたちを優先的に交流してもらって、そろそろ良いかな?という時にB・Bから次はお前だ!みたいに声を掛けられることも何度もあります

    少しでも多くのファンと触れあって欲しいと思うからこそ、行くことが少ない地方だと、アテンド的なことを行っていたこともありましたね
    勝手を知ってるからこそ、アテンド役を行うファンは少なくないはず

    そんな近すぎず遠すぎずの関係性はお互いの信頼関係なのかなと思ってます

  • るか より:

    B・Bさんこんばんは~
    最近色々なキャラクターさんのグリに行くことが増えて、ちょっとした悩みがありまして。。。
    最初は声をかけられず遠くからモジモジ眺めていることが多かった僕ですが、近頃は慣れてきて自分から行けるようになって楽しいです。
    ただ居座って初期の僕のように声をかけづらい方が入りづらくしてないかと考えるようになってまして。。
    他のファンのお邪魔になってないかと思う反面、もっと触れ合いたいと思う自分・・・ジレンマですね。
    この場で言うことでもないかもしれませんでしたが、コラムを読んでいてちょっと思ってしまいました💦
    列グリかフリーグリかは状況によって変えるべきと思いますが、個人的には雨竜のときのようにフリーグリの方が好きですね♪
    かなりの長文で失礼いたしました。

    • B・B より:

      >るかさん
      悩み打ち明けてくれてありがとうございます!
      キャラクターが好きで、楽しむために会いにいくわけだから、そんなに考えすぎなくて大丈夫ですよ😊
      ただ頭の片隅にちょっとだけ「モラル」「社会常識」みたいなのを置きながら行動してくれれば、それで充分。
      「マイルール」みたいにヘンにカタく決める必要は全くないので、状況に応じて臨機応変にね😉
      ある意味、そこでお客さん側の「周りを見る力」も試されてるかもしれません。
      あんまり周りが見えずにしつこく絡んでくるお客さんは、キャラ側からも敬遠される可能性があります。
      逆に、他のお客さんそっちのけで常連さんと延々遊んでるマスコットもいないでもないけど、僕はそれはマスコットとしては失格だと思ってます。

      • るか より:

        >B・Bさん
        返信ありがとうございます!
        ファン側だけでなく、キャラクターさん側も楽しいグリーティングがお互いに理想だと思うんですよね☺
        僕も硬く考えすぎず、周りを見ながら自然と立ち回れたらいちばんいいな〜って思います!

  • いく より:

    私はフリーで良いと思います。
    ドームの試合後西ゲートでグリしてた頃
    小学校に上る前かな…小さな女の子が
    いつもいちばん最後までB・Bを待ち続けていた姿が印象的でした。
    列が長くても最後まで待つ辛抱強さに尊敬と、列に並んで待たせている自分に申し訳なさを感じてました…😢
    フリーになりお子様連れの方には
    「お先にどうぞ」と譲りあえるので 気持ちいいです😊
    そうそう!コンコース歩いてて思いがけず会えると、めっちゃテンション上がるよね〜♡

  • しおみ より:

    こんにちは😊
    とても順調に回復しているようで、本当に本当に安心してます♪
    独身の頃は、B・Bに会いたいがために夜行バスで一人弾丸ツアーやったりしてたな😂笑
    時間気にしながらも西ゲートに並んで、自分の番が来た時「これから帰るの?」と言うジェスチャーをしてくれると「あぁ、覚えてくれてるんだ!」って嬉しかったなぁ💕あそこに行けば必ず会える!と言うのは、地方民にとってはありがたかったです。だから友達も連れて行けたし!
    今はもう慣れたのでフリーでも全然問題ないですが、初めてだと緊張しちゃうよな🥺と地方のイベントに参加してみて思いました。そして子どもたちがB・Bと戯れたり、もらったカードを握りしめて喜んでいる姿を見るのが好き♡

  • さっ。 より:

    B・B😊
    列グリもフリーグリもいつも温かく対応してくださりありがとうございます🙇
    どちらのグリも嬉しいです😆
    札幌ドームで、デーゲーム終了後にグラウンドでフリーグリだった時、お子さん達が終わったらお声掛けしよう!と思いながらついて行っていたのですが、とうとうお声掛けするタイミングを見失ってそのままグリ終了なんてことありました😂今となっては、それも思い出の一つです☺️
    B・Bが沢山のお子さん達とふれ合ってるのを見るのもとても好きです😊
    ビジター応援デーで、千葉の球場のコンコースでソフトクリーム食べてる時に突然目の前にB・Bが現れた時はビックリしすぎました😂
    ソフトクリームに夢中になりすぎてw、B・Bに会いたくて遠征したのに
    コンコースにB・Bいたの気付かなかった😂
    エスコンでもまたお会いしたいです☺

  • へいちゃん より:

    B・Bとはフリーでしか会ったこと無いですが
    (つってもまだ2回だけだけど)(^^;)
    グリーティングとは違うけど、
    某ヒーローショーの有料写真撮影会(たまに行く)(笑)なんかは
    当然”列”で、これはやっぱしシステムとしては効率的。
    結局、”状況によってどちらもアリ”としか言えないかなぁ。
    B・B自身がひとつところに留まっていられないこともありますもんね。
    我々ファンの側が、周りのみんなで
    (相手のマスコットやキャラクターも含めて)
    楽しい時間が過ごせるように
    ちょっと周りを気にする余裕を持てるのが
    一番なような気がします。

  • くま牧場長 より:

    こんばんは。僕は列方式がいいかな。列切りくらってもいいし。フリーだとやっぱり小さい子どもさんを優先しなきゃと思ってなかなか声かけるタイミングが取れない。あと「お客さん同士で写真撮り合ってください」が苦手。僕は基本ソロ活動だから知らない人にお願いしづらいし撮り方もアテンドさんの撮影技術のほうが安心できる。僕がマスコットに興味持ち始めた頃は列方式が中心だったし。まあそんなとこです。

  • なるくま より:

    B・B、こんにちは!

    列もフリーもどっちもエンジョイ♪なオレですが、どちらかというとフリーのほうが好きですね! マスコットがフリーダムに歩いたり遊んだり、みんなで一緒になって会場を楽しむ感じが好きなんだろうな〜。それに、フリーのときのほうが、思い出が色濃く心に残る気がします。「ここで会って声かけて、こんなお話したなー!」て思い返すのは格別です。誰かさんに東京ドームの21ゲート前で生まれて初めて首をしめられたのはいまでも鮮明に思い出してニコニコしちゃいますね(笑)。

    列だと順番がまわってくる安心感は確かにあるものの、フリーのときよりも他のお客さんから見られてる感があってちょっぴり緊張しちゃいます、、、「何かいいこと言わなきゃ!!」なんてリキんで「会エテヨカッタアリガト」しか言えなかったり(笑)。

    でもそんなB・Bに鍛えられて(?!)最近とてもグリーティングを楽しめてますよ! また、会いに行きますね♪

  • ましょ より:

    列を作ってのグリ、久しいね。昔は本当何度も西ゲートに足を運びましたが、BBの無言の圧に打ちのめされながら色々学びました笑 かなりお利口さんになったと思ってますけど、どうかな笑
    フリーグリも好きですが、私も近くの人に写真をお願いするのが苦手で。次には、と思って近付くものの結局諦めることもしばしば。子どもや親子がいたら特に。でもBBを見つけられただけでも楽しかったりします。
    札幌ドームの時は突然どこかから現れて、まだ人垣もできていない瞬間に見つけられたり逢えたときが1番テンション上がりましたね~

  • くまさん より:

    永遠のテーマ…😅
    列の良い所は、時間にもよりますが確実性。
    フリーの良い所は、初めての人やちびっ子を優先してあげられる事や、B・Bに気にかけていただけるトコ😊
    どちらも良い所があるから、その時の状況に合わせてでいいのかな…と思います。
    フリーの時のB・Bの気配りは凄いので、二刀流グリでもバッチリかと思いますよー!😆

  • まき より:

    Bさんだけじゃなく他のマスコットさんの時もだけど、今だにフリーグリの時の声掛けるタイミングとか難しいっていうか迷うんですよ…😅 
    混んでる時とか、押しの強い人に圧倒されてなかなか声掛けれない時もあるし…😅ほんと難しい…😅
    列グリなら確実に触れ合えるけど、楽しいのはフリーグリかな?
    声掛けるタイミング失ってる時でも、顔見知りのマスコットさんは向こうから気付いてくれたり、そういうのってほんと嬉しいんですよ!それだけで満足しちゃう🤭で、空いたタイミングとかで触れ合えれればいいかな😊
    マスコットさんとお子さんの触れ合いを微笑ましく見てるのも楽しいですよ!

  • はっせん より:

    自分は列を作らない方が好きですね
    キャラクター主導でやって欲しいってのもあるし
    優先したい人がいても列だと難しいですからね
    時間や場所は分かってるに越した事はないけど
    列だとなんか無駄に緊張しちゃう

    本題とずれるけど本音は
    「自分が行く時は列が出来ないほど空いてて欲しい」(心の叫び)

    • needele より:

      今更だけど、グリーティングの数が少なくなったなぁと感じます。
      多分きつねダンスやジンギスカンもあって忙しいからだろうけど…個人的にはコロナ禍前の札幌ドームの方式が一番好きでした。

  • 赤いボード より:

    以前は試合後に列に並んで写真やサインをお願いするのが楽しみでした。やはり列が安心です。列でさえ横から入られたりしますが、ぼーっとしているからかもしれません。

    フリーグリーティングは超絶苦手です。次に声をかけようとして待っている時に限って前の人がじっくり時間をかけていて、そうこうするうちに子供や常連さんらしき人が集まってきて諦めるわたし・・・
    (ハイ、某夢の国でもそうなります)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目となります。