212物語@GAORA#16みどころ。

カテゴリ/その他地域活動

さて明日は212@GAORAの最終日。

こちらのみどころ紹介も最後になります!

ちょっと長くなりますが、

最終日の分は頑張って全部紹介しますね😅

 

明日は第198話~最終話まで。

2014年秋~2015年夏の撮影分になります。

 

第198話斜里町

おなじみ知床斜里。10月上旬に行きましたが、

知床五湖の紅葉がキレイだったなぁ…。

ホントは、昨日最後に書いた

厚岸町の翌日に行く予定だったんだけど、

最終戦が入った関係で一旦札幌に戻り

終わってまたすぐ斜里に向かうという

弾丸日程が続きました(笑)。

 

第199話佐呂間町佐呂間はサロマ湖のカキ

カボチャが特産品。

実は佐呂間町で担当してくれた役場の方が

玉井さんといいまして、

「ウチの息子が大学で野球やってるんだよね」

って仰ってましたが、なんとその2年後

その息子さんがドラフトで指名されました😱

そう、今ファイターズで活躍してる

玉井大翔投手のお父様だったという

ウソのようなホントの話です(笑)。

 

第200話新冠町(にいかっぷちょう)。

新冠も浦河同様、競走馬のふるさとですね。訪問は5月。

このくらいの時期って子馬がたくさん見られるんですが

ホントめんこかった☺

あー早く乗馬の練習したい!

あ、それから新冠ではロケ中たまたま

子ギツネと遭遇したんですが、

子ギツネもメチャクチャ可愛いですよ😆

そちらも映像に残ってるんでご注目!

 

第201話夕張市

夕張はこの光景が忘れられないなぁ…。ズラリと立ち並ぶ炭鉱住宅

一番多い時には11万人以上いた人口が、

石炭の衰退に伴って

今は7,000人台まで減っています。

212では随分と廃屋や廃校を見てきたけど、

そういった一面が集約されてる気がしました😢

夕張も再生のために頑張っているけど

何か力になれないモノだろうか?って

いろいろ考えさせられたロケでしたね。

 

第202話喜茂別(きもべつちょう)。

札幌の隣町ではあるものの、

大きな峠を越えて行く必要があるので、

「近くて遠い町」ってイメージがありますね。

でも何気にステキな風景やカフェなんかがあって

僕的には好きな場所です☺↑レストラン「ふくろうの森」にて

 

第203話平取町(びらとりちょう)。

最近ウポポイが話題ですが、

こちら平取も「二風谷」(にぶたに)

という地区を中心に

アイヌ文化が色濃く残る町として有名。それから、平取にはすずらんの群生地があって

すずらんの花の季節に合わせて行ったんですが

思いのほか小さくて可愛らしい花でした☺

 

第204話島牧村

島牧は、何と言っても「賀老(がろう)の滝」深い谷をしばらく下りて行った秘境にありますが、

ナマで見ると迫力がハンパない!

「212物語で行った中でどこが一番印象的だった?」

って質問をよく受けますが、

その中のひとつとして挙げたい場所です。

 

第205話積丹町(しゃこたんちょう)。

積丹と言えば「積丹ブルー」

透き通った青い海が美しい。積丹はスケジュールが先方となかなか合わなくて

あわや「積丹町だけロケ行けないかも…」

なんて心配もしましたが、

何とか日程確保出来てロケ完了しました💦

 

第206話小清水町

小清水と言えば「小清水原生花園」風の強い1日でした。

ちなみに小清水のJR止別(やむべつ)駅にある

「えきばしゃ」というラーメン屋さんが

僕的にオススメポイントです😉

 

第207話津別町

津別も知られざる名所を発見しましたよ!津別峠から臨む屈斜路湖。

天気が良かったこともあり、かなりの絶景でした😆

あまり知られてない場所だと思うけど、

ココは僕的にかなりオススメです!👍

 

第208話訓子府町(くんねっぷちょう)。

訓子府でまず思い出すのは「訓子府たれカツ丼」これマジ美味いです!😋

訓子府は観光と言うより農業の町のイメージでしたが、

お立寄りの際にはぜひお試しを。

 

第209話清里町

B☆Bオススメの素晴しい場所が2ヵ所。神の子池

エメラルドブルーの透き通った水がマジ美しい。

感動で言葉を失います。さくらの滝

写真にも写ってますが、

サクラマスがこの段差をジャンプして上ろうとする。

そのひたむきな姿に涙が出ます😭

7~8月にかけてが見ごろですよ。

 

第210話置戸町(おけとちょう)。

とうとうラスト3!

「この旅ももうすぐ終わりか~…」という寂しさが

だんだん押し寄せて来てます。

置戸は「オケクラフト」と呼ばれる

木工クラフトが特産品。ロケで行くまであまりなじみのない町だったけど、

「ステキな町だな」って感じましたね☺

 

第211話中札内村(なかさつないむら)。

十勝の農村地帯にある中札内。

中でもオススメはこちら。「フェーリエンドルフ」というコテージ村。

実はお忍びで何度も泊まってるお気に入りの場所😁

田舎で静かに過ごしたい方にはピッタリです。

夏の暑い日でしたが、交流会はココが最後ってことで

感慨に耽りながらやりましたね~。

 

そして最終話札幌市

札幌は何気に撮影大変でした💦

天気が不安定な日が続いて、撮影始めるとすぐ

雨降ってきて順延…の繰り返し😅

試合やイベント、仙台遠征も挟みながら

足掛け2週間、4日に分けて撮影しました。テレビ塔の時間にご注目!

動画も写真も1分間の中で撮影済ませました(笑)。

そしてもう1枚サービスショット😁定山渓温泉にて、212物語3度目の入浴シーンw

この最終回は、試合前の

「212物語FINALセレモニー」の中で

放映してもらったんだけど、

このシーンの時ドッと沸いたのを覚えてます(笑)。

 

さて、本編の紹介はここまでなんだけど、

実はDVDにはドームで放映されてない

DVD購入者だけの特典映像

「エピローグ」が入ってます。

明日の放送時間、いつもよりちょっと長いけど

エピローグは放映されるのかな?(笑)

僕にも分かりませんが、

見た方の涙腺崩壊させる自信ありますよ👍

どんな映像かは…見てのお楽しみ😁

もし放映されなかったら…

是非DVDご購入くださーい↓(笑)

球団オフィシャルオンラインストア

 

それじゃ、あと1日だけ早起きのお付き合い

宜しくお願いします!🙇

コメント

13 件のコメント

  • ぽるしぇ より:

    仕事なんです…最後まではみれません💧少しだけみてから出勤します。
    かけ足で道内旅行した気分のように楽しみました。みれなかったところは、車内で爆睡して通りすぎてしまった😅ってところでしょうか?
    ガオラさん、また放送してほしいなぁ。試合の中継がはやく終わったときに放送してくれたらいいのになぁ~おとなの事情はいろいろムズカシイかなぁ…
    不定期のおたのしみって駄目かな…

  • せいら より:

    B☆Bさん、お疲れ様です🌃
    212物語@GAORAも、明日でラストかぁ…あっという間ですね😢
    何だかんだ、早起きも頑張りました😅
    役場の玉井さんが玉ちゃんのお父様ー😲そりゃ、ビックリだ😅
    すずらんとB☆Bさんの2ショット♥️が、たまらなく可愛い😆
    そして明日は、我が故郷も放映となります…
    人口もちゃんと調べてくれて🙇
    私も、行く度に【えっ⁉️またこんなに減ったの⁉️】と思ってばかり😞
    あの炭住、今もそのままなのかなぁ⁉️(街並みは、結構変わってます)
    気を取り直し(笑)、入浴シーン楽しみー😆
    エピローグが放映された時の為に、タオルを用意して拝見致します。
    B☆Bさん、解説ありがとうございました🙇
    そして、改めて偉業達成、本当にお疲れ様でした💐

  • こずえ より:

    ついに最終回がやってきたのね😭😭😭
    寂しい😭DVD見ればいいんだけどON AIRだと気分が違うんだよね😅

    エピローグね😆涙腺崩壊なんてもんじゃ無かった😅号泣して呼吸困難になりそうだったよ。

    212最終回をドームで見た時も号泣しながら見てた。常に泣いてる気がする。

    明日も泣きながらから見る予定🤣テレワーク日で良かった。

    あっという間に最終回
    放送ありがとう

    • より:

      遂に最終放映日…。
      DVD持っていなくって今月なってから見たので、あっという間でした。

      北海道に住んでるのにまだ行ったこともない所がたくさんあって、ここ行ってみたいとか、こういう場所での〜んびり暮らしたいと思ったり…。

      明日も最後の30分は見れないので大好きな入浴シーンやエピローグが気になります。

      DVD購入しなくちゃ!ですね。

  • HAND より:

    B☆Bこんばんは🎶
    連日みどころの紹介ありがとう。
    とうとう明日が最終放映ですね。
    今、ブログ読んで既に胸いっぱいになってるよ😭
    まさか本当に212物語を最後まで放映してくださるとは思いませんでした。
    感謝、感謝です。
    もともとGAORAさんはずっと好きで視聴していましたが、今回のことで更にGAORAさん大好きになりましたよ(笑)
    明日は朝から泣くことになりそうだけど、たまには泣いて始まる1日も悪くないかな…
    B☆Bありがとう。
    おやすみなさい💤

  • 子熊 より:

    BBこんばんは!

    いよいよ最終日ですね。
    駆け足での紹介だけど、それぞれの街のいいところや、素敵な場所が盛りだくさんでお腹いっぱいになりました!
    それとBBの入浴シーンはちょっとした放送事故レベルにインパクトありました(笑)
    めっちゃ爆笑したけど😁

    そしてなんといっても212市町村目のさっポリー市!
    最後のエピローグがDVD特典だったの今知りました(*^^*)見てのお楽しみだね。
    たくさんの方が感動して、いっぱいDVDが売れたらいいね。

  • くま牧場長 より:

    おはよ、ひぐま。212物語の見どころ紹介大好きだったから終わっちゃうの寂しい。僕はすずらんとB様のツーショット写真がお気に入り。ただただかわいい。B様って滝萌えだよね。けっこう奥地でも行くし滝を眺めるB様の構図もよく見る。青年ぎつねもツンデレで好きだよね。野生の子ぎつね見たいなあ。僕の家田舎なのに野生動物見かけないし。たぬきやいたちがいるみたいだけどさ。生まれたままのB様需要ありすぎて笑う。やっぱみんな見たいんだ(笑)。
    エピローグはDVD特典映像だったのか。知らなかった。でもあれは泣ける。BGMもよかったし最後超大物のあの方が迎えてくれるところがHOMEの暖かさを感じて泣けた。まさかの登場。DVDプレーヤー壊れてなきゃすぐにでも見たい。今さらながらお疲れさマシーアスでした。

  • TERU より:

    喜茂別からの羊蹄山、めっちゃキレイ😍絵画みたいですね!積丹も行きました、積丹ブルー、ほんっとにキレイ😍天候の都合でウニ漁出来ず食べれなかった無念が。トリプルウニ丼羨ましい😁
    そして涙腺崩壊。
    ホントにしみじみ長旅と解説お疲れさまそしてありがとうでした😊
    一気に放送すると圧巻ですね!
    どの地も北海道行きたい~✨
    今回の解説ふまえてまたゆっくりじっくりDVD観ます😄

  • しの より:

    解説見てまた見ることにしよう。DVD買いたいなあ。買う‼️
    札幌ゴール、2時12分だったんだね~
    でもテレビで見ると違うよね。みなさんに同感です。
    212箇所、よく頑張っていけたよね。うちの父は道の職員でBBに負けないぐらい行ったらしい😅北海道がますます好きになりました。

  • より:

    エピローグで流れてた曲を教えてほしいです。

    母親が映像とマッチしててすごく良かったと言ってので。

    私も見たかった…。

    • B☆B より:

      中島みゆきさんの「誕生」ですね。
      エピローグで使いたいと、映像と共に何年も前からイメージしていた曲でした。
      ぜひ聴いてみてください!

  • くまさん より:

    昨日一日と今日の午前はB様休暇〜♪
    ラストは最後までお付き合い致しました。ゴメンなさい、感想、長いっスw
    .
    まずは斜里町。
    B様ツアーの楽しかった思い出が蘇りましたね〜😊
    どっこも印象深いけど、やっぱ一番はオシンコシンの滝かなぁ。(お見送りしてもらった場所だから)
    そう言えば、トコさんが全然見当たらなかったんですけど、この当時はまだキャラクターが出来てなかったんですかね?
    また斜里に行きたくなりました!今度は台風来てない時がいいなーw😅💦
    .
    佐呂間町。
    大翔くんのお父さんが!すごい偶然ですねー。なんか嬉しくなりますね😊
    サロマ湖が日本で3番目の大きさとは、なんか意外でした。(1番目は琵琶湖として2番目は何処なんだべ?)
    ドライブしてた時、通りがかりにサロマ湖の展望台を見つけて登った事があるんですが…めっちゃ後悔しました💦
    片側ギリで1車線あるかないかの、物凄いケモノ道。対向車が来ないのを祈りつつ登って行きました。(1回すれ違った…)
    でも上がってみたら、めちゃめちゃ景色が良かったんですよ!素ん晴らしい光景でした!登って良かったー😆
    サロマ湖の大きさを実感出来たのが写真。一枚で収まらず、パノラマでなんとか撮れました😅
    後日、佐呂間出身の方の話を聞きました所、地元民でもよー行かんトコらしいです。熊出るそーです。ぎゃお。
    .
    新冠町。
    オグリキャップ、好きだったな〜…
    今度訪れた時には、記念館行ってみようと思います。
    レ・コード館で大好きなアーティストさんがライブをやった事があったり、お馬さんを見に行ったりと、何度か訪れた事のあるまちですが、キタキツネの仔っ子は見た事ないですねー。VTRの仔っ子、めんこかったなー!あのまるっとまふっとした感じが、めっちゃ可愛い💕
    .
    夕張市。
    他のまちでもありましたが、あの「ズリ山」って凄いですね。人が山を作っちゃう感じだもんなぁ。自然の山はもちろん力強いんですけど、人工的なあの山にも、人の力強さを感じます。
    メロン熊の力強さもハンパないですけどね。飼い主さんはそれ以上かもですがw
    .
    喜茂別町。
    ホント近いよーで遠いまちです😅
    ニセコ・函館方面に行く時は必ず通過しますが、道の駅以外は中々お立ち寄りもしないなぁ。
    今度はカフェ目当てで行ってみようと思います。景色もご馳走ですねー😊
    .
    平取町。
    通過した事しかないけど、和牛のイメージが強いまちですー。
    すずらんの咲いてる季節に訪れたいと思っていましたが、すずらんと熊。なかなかに可愛らしいショットかと思います〜😆
    .
    島牧村。
    こちらもまだ行った事のないまちですが、近年は熊出没で大変そうですよね💦
    B様オススメの賀老の滝も気になるので、メモメモです😆
    .
    積丹町。
    温泉にあまり興味がない自分ですが、ここの「岬の湯」はオススメですねー。露天風呂の景観の良さは、とっても気持ち良かったです!又、ここの売店で売ってる、馬路村のゆずジュースが美味しいんですよ〜😊
    神居岬の積丹ブルーはホントに綺麗ですよね。岬の先っちょまで行くのは、けっこーしんどいんですが、景色のご褒美感がハンパないので、毎度頑張って行っちゃいますw
    神居岬から知床岬と言う旅をした事がありましたが、いや〜遠かったーw
    .
    小清水町。
    斜里ツアーの帰り道、通りがかりましたねー。通りがかった事だけは何度もあるんですが、ちゃんと観光した事ないかも…😅
    花が咲いてる季節に、きちんと訪れてみたいですね。ラーメンも美味しそうです!
    .
    津別町。
    多分、通りがかった事もないかも!?
    でも、この津別峠から臨む屈斜路湖、マジで綺麗ですね!今度はここ目当てに訪れてみたいです!
    .
    訓子府町。
    津別同様、通りがかった事もなしかもです。タレかつ丼、美味しそー!ドライブルートにメモメモです😊
    .
    清里町。
    札幌ドームでの放映を見た時、やられたー!先越されたー!と思った唯一の場所でしたw
    神の子池、自分的行きたい場所ランキングの一番だったんですが、B様が訪れたトコ見て、先越されたー!とw
    (確か翌年に勢いつけて行きました。シーズン終わった翌日にw)
    神の子池も裏摩周も凄く綺麗で神秘的ですよね。またいつか行きたいな〜😆
    .
    置戸町。
    こちらも通過もナシですねぇ💦
    あのオケクラフト、赤ちゃんセットも凄く良い贈り物ですね😄
    個人的には頂くより、作ってみたい気持ちが満々ですw
    .
    中札内村。
    好きなアーティストさんがライブした時に訪れたまちです。落ち着いた空間が心地よい土地ですね💕
    それにしてもこのコテージ、素敵ですねー😊
    B様がお忍びで行ってらしてると聞いて、なんか納得したしました。喧騒から離れてのんびりされてる時のイメージが、なんかすごくしっくり来ます。
    なので、自分行ったら邪魔しそうなので我慢かなぁw(でもめっちゃ心惹かれるーw)
    .
    札幌市。
    こう見ると我がまちながら、つくづく素敵な土地だなぁと思います。
    B様も紹介するトコ多過ぎて、絞るの大変だったんじゃないでしょか?w
    帰ろう…って言った後ろ姿、なんだか感慨深いモノがありましたねー😊
    .
    そして、エピローグ。
    DVDを見て知ってはいましたが、改めて見るとやはり涙がじんわりと…
    B様がどれだけこの「212物語」を大切にされて来たのかが伝わって来て、涙無くしては見れませんでした。
    今日は一日、身体の真ん中らへんがフワフワと不思議な感覚になってましたよ。優しさと淋しさとに包まれた不思議な感じ。
    .
    212物語を一見て、
    今まで訪れた事のある場所。
    B様が行くから、自分も行った場所。
    そして、B様が行ったから、行ってみたい場所。
    自分的なりの212物語を完成させたいなぁと思いました。
    こんなにも魅力的なまちばかりな北海道。体感してみないと勿体ないですよね!
    .
    そして、
    こんなにも素晴らしく美しい物語を見せてくれて、
    ありがとう、B☆B!😆💕

  • より:

    B.B~♡

    回答ありがとう。聴いてみます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目となります。